Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

夏の志賀高原へ 池めぐりコース ( 渋池 )

2008年08月07日 | 旅行
志賀高原滞在2日目、もっとも楽しみにしていた『池めぐりコース』を歩きました。山道、湿原、池がある
変化に富んだコースでした。

丸池のホテル前からバスに乗り、硯川で降りて前山ペアリフトに乗り前山湿原から少し歩くと渋池に着きました。


ワタスゲが池のほとりで少し見られました。


渋池を出て四十八池に向かう道は少し山道になっていて林の中を歩きました。
赤い実を見つけて撮り、後で「タケシマラン」(竹島蘭)の実と分かりました。

「タケシマラン」、林の子さんの奥様が栂池で『この花』を撮っていらっしゃいました。

足元を気をつけながら、目線を下にして何か咲いていないかとキョロキョロして
又見つけた赤い実
「アオジクスノキ」(青軸酢の木)の実、帰宅してネットで調べて名前が分かりました。


「ギンリョウソウ」(銀竜草) 別名ユウレイダケ、キノコの仲間でなく、菌根植物(腐生植物)と
言われる草の仲間。名前の由来は、タツノオトシゴに似ていることから来ているようです。


山道で度々見つけた珍しいキノコらしきもの、面白い形でした。帰宅して調べて
丸い部分は「ギンリョウソウの実」でした。この丸い中に数千個の種子が入っているそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする