島便り

スペインはマヨルカ。2004年9月生まれの息子、2009年6月生まれの娘と、島出身のだんなとの4人家族の日々。

2009年を振り返る

2009年12月31日 | ひとりごと
いやーよく飲んだ、2009年!

・・じゃなくて、今日は写真がないので、数日捨てていない空き瓶を撮ってみました。今年のまとめがこれじゃ悲しい。

1年あっという間、というけれど、今年はあっという間ではなく、その時期その時期、ずっしりとした重みがある出来事が多くて、わりと緩やかに、言うなれば充実した1年でありました。

やはり、トップイベント(すでにイベントと化していますが)は

結の誕生です。

家族が一人増えたというのは、言葉では言い尽くせない喜びがあります。

彼女が加わってからなにが変わったかというと、はて・・・
あまり変わっていません。
もちろん、時間的にいろいろ工夫をしないといけないのだけれど、なにせすべてにおいて(いまのところ)協力的な娘なので、「一人増えて大変」というよりは、「一人増えて、さらに楽しい!」というのが本音。


一番きつかった出来事ナンバーワンは、出産ではなく、就職試験。
内容も去ることながら、出産後3週間というハードスケジュールで、家族の協力のもと、そして家族がかなり苦しんだ3週間でありました。
Nadalは、あまりの精神的苦痛から、試験が終わった、しかも万歳な結果が出たあと、電話口で泣きました。今だからいうけれど。
本来、出産後3週間というのは、子供に集中して、のんびり過ごすべきなのに、それができなかった、そして、家族が犠牲になった、という点では、この出来事はワーストワン、です。

ただ、結果だけをみると、老後の心配なしの「公務員」になった、というのは、やはり大きい。
音楽家に「年金」という文字はありません。自分で積み立てない限りね。
なので、やる意味はあったかな。


上半期は、とにかく出産へ向けて・・

下半期は、就職試験と、コンサートで明けたのだけれど、それを機に、演奏活動をストップしました。
子供と一緒にいたい!とここまで切実に思ったのは子供を育てて5年間、初めてです。(いいのか??)

で、これがよかった。来年の2月まで続行だけれど、気持ち的に余裕がある、というのは、いろんなことを潤滑にします。

人間関係でのいざこざがまったくない!
どんな生活をしていようと、どんな仕事をしていようと、最終的に一番厄介なのは、人間関係なのではないか、と思うのですが、こじれた人間関係、というのが2009年はなかった。
これは特記するべく出来事かも。
・・というと、しょっちゅう揉めている印象があるけれど、まあ、いろいろあるんですよ、私も。


こんな感じで2009年が閉じようとしています。

明日の大晦日は、お昼(日本時間の夜)に年越しそばを食べ、4時(日本の0時)に実家に電話をし、新年を迎えたなぁと実感したあと、スペインモードに切り替え、ドンちゃん騒ぎ、という例年通りの一日になります。
今年は友人ファミリーを招いて盛り上がる予定。
その模様はまた後日。
ちなみに、スペインの正しい元旦の過ごし方、というのは

「二日酔い」

でっす!

みなさま、今年1年、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿