島便り

スペインはマヨルカ。2004年9月生まれの息子、2009年6月生まれの娘と、島出身のだんなとの4人家族の日々。

今年最後

2022年12月30日 | 日常
さてさて。
帰国のあとはワールドカップで盛り上がりローマへ五日間カルボナーラを食べ比べに行き、そのあとは曜日の感覚を忘れるほどのスケジュールになり全て終了したらクリスマス。直前に体を壊し食事会欠席、復活して今に至る。気づけば明日は大晦日。

楽しかったローマ紀行は年明けにでも。

何で締めくくればいいか。ここ一番の変化、でラストがいいと思うので、リフォームの話題。

私のバスルームをベッドルーム直結にする、という案を夏から温め、私が日本に行っている間に終えておくから、という、そんな話を信じるにはスペイン在住歴長すぎる。

でも帰国前に図面を引き終わり、全てのパーツ(蛇口やらシャワーやら照明やら全て!)を注文して、部屋と浴室を空にして出発したのです。
で、帰ってきたらもちろん半分も終わってなくて、自分のものがどこにあるのかもわからず、帰ってきたスーツケースをクローゼット代わりに使う日々を1ヶ月半おくり

クリスマス前にまだ完全にではないけれど使える状態のシャワールーム完成。

実はこのシャワールームのほか、一回の浴室、直結する大部屋のリフォームも並行して行われているので1月2日から再び工事現場と化す我が家ですが、とりあえずクリスマス休暇は静かな状態が10日間ほどあるわけです。いやはや、静かっていいわ。

Before 
この家に引っ越してきた時からずっと謎だったラブリーなタイル。これが嫌で嫌で仕方なかった。


タイル撤去


からのリフォーム開始。配管も全てチェンジ。バスタブを撤去して入口も配置換え。


そして出来たのがこちら。

コンセントの挿し口はブラックで注文しているのですがまだ届いていないのでとりあえず白で使えるようにしてもらっています。







そして階下は…


遺跡状態になってしまった後、クリスマス前までにはここまで進行。とにかく配管や、天井の梁や壁の強化や、そんなことでえらく時間がかかっていますが、大きな工事は終わったはず。


希望的観測。工事終了は一月末、かな。

こんなカオスな状態で年越しです。

また来年も緩り緩りと更新予定です。
引き続き宜しくお願いします!

終盤

2022年12月18日 | 旅行
最後の週も盛りだくさん。

大学同期の美しい友人達と急遽会える事になり何年振りかの集まりに歳を忘れる…みんな相変わらず愉快!



一人で散歩。とにかく滞在中は天気が良くてどこを歩いてもフォトジェニック。一眼レフをさげている私より上の世代の方たちも沢山見かけました。ここは清澄庭園。


蔵前で見つけたコーヒー屋さんでの餡バターコッペパン。これがコーヒーに合う。


オリジナルのノートが作れる、ということで入った老舗紙屋さん。Nadalへのお土産調達だったはずが楽しすぎて長居しました。


コーヒー豆焙煎屋さん。今回の滞在中三件まわりました。各店舗こだわりがあって飲み比べが楽しい。高校の同期のさあぶとランチした時には旦那さんのお店のコーヒーもお土産にいただきマヨルカで今飲んでいます。いつかお店にも伺いたい!



やはり一度はお寿司を…ということで実家近くのお寿司屋さんへ。
え?こんなにクオリティ高いお店が近くにあったなんて…家族誰も行ったことのないという珍事。









当分スペインでお寿司はいらないかな。

兄ちゃん行きつけの防具屋さんで袴と竹刀袋新調。最近は腰の部分に漢字を入れるのが流行りらしく兄ちゃんに言われてきたスペイン語を日本語に訳し入れてもらいました。


池袋では短時間のランチタイムをユーフォニウムの外囿さんと一緒にし、お土産にエッグタルトをいただきました。これが甘さ控えめサクサクでリスボンで食べたエッグタルトを思い出す!


これまた長蛇の列の中華でランチ。外囿さんオススメの場所は絶対外れがない。






帰る2日前にはあーちゃんが実家に帰ってきて親子三人で過ごしました。
これまた実家近くのランチをしたところ、ぶらっと勘で入ったのに






リーズナブルなのに高級洋食?的ランチにありつき、

どうやらテレビによく出る有名店だったらしい

帰りの便が夜だったので、あーちゃんが羽田まで送ってくれました。東京駅で焼き鳥&ハイボールで盛り上がりすぎて慌てて空港へ向かうという50歳と48歳の最強姉妹。


また来年!帰れますように…飛行機代、これ以上あがりませんように。


川越遠足、家族再会

2022年12月18日 | 旅行
ふうちゃんと少し遠出。
行き先は川越。

見どころ沢山。

喜多院のお庭。


蔵造りの街並み。タイムスリップ








駄菓子屋横丁。大混雑!
芋けんぴや、きな粉餅なんかをお土産に買いました。


栗とさつまいものソフトクリーム。
ソフトクリームって多分日本でしか食べられない。少なくとも私は見たことないし、日本では私はアイスではなくソフトクリーム派です。


この日も平日だったのだけれど大混雑。私達はお昼に名物芋おこわにありつけたけれど、お店を出る時に「芋おこわ、売り切れです!」という声を耳にしました。週末だったらえらい騒ぎなはず。
川越、堪能しました。


こちらはある週末の四谷。やっと家族集まってじいちゃんの追悼ミサが行われました。チョロっとオルガンも弾かせてもらったり、本当に久々に親族に会えたり。北海道から来てくれた叔父ファミリー、従兄弟との再会に心弾む!
何年振りー?

40年くらい?

恐ろしい年月の流れ。
みんな元気そうでよかった。

小樽の叔母さんからは北海道珍味をいただき



伊豆の叔父さんからはNadal大好物の山葵漬け


ありがたいですねー





銀座滞在

2022年12月17日 | 旅行
実家のある茨城から銀座は何気に近い。1時間であーちゃん宅到着。移動時間が1時間で三泊、なのに大型スーツケースを持っていく。民泊の爆買い中国人と思われてもおかしくない。

到着日からさっそく買い物スタート。で、家に戻るとサトシ先生が和食居酒屋を設定していてくれました。先生のスペシャリティはフランス料理なので、和食をいただくのは初めて。



ふるさと納税で家には大量の焼酎があります。幸せ。



あん肝…私の大好物


こちらは朝仕入れたという穴子。


白焼きを山葵で。


話が尽きないので、締めはいつものパターンでウイスキー。


こうやって呑んだくれているように見えますが三人ともかなり飲酒量が減りました。…って以前はどうだったんだと言う話ですが。あとは夜更かしもなし。0時前には就寝。しかも寝る前にみんなで青竹踏み!普段仕事中は私も夜11時には寝ています。

翌日は休みをとってくれたあーちゃんと青山へショッピング。相変わらずオシャレな街です。そして毎回行列の出来ているお店が違う。そもそも生き残っているお店が少ない。日本は入れ替わりが激しいです。今回は長蛇の列のパン屋さんを目撃。

たっぷり買い物して帰宅。この日はリモート会議で忙しかったサトシくん、夜は焼肉屋を予約していてくれました。六本木の焼肉屋…です。六本木に焼肉を食べに行く、という発想が私にはない。ですがちゃんと焼肉屋でありました。


で、このあと、ホテルのバーでウイスキーという流れになったのですが…

あたくし

前を歩いていたサトシ先生と話しながら照明のかなーり暗い渡り廊下みたいなところを歩いていまして

その廊下の脇にあったオシャレ池に落ちました。お洒落バーに行く前に左半身ずぶ濡れ。
後ろを歩いていた韓国人カップルもAre you OK??!!!と駆け寄る。

大丈夫ざんすよ、と答えたものの、左のブーツの中が水だらけで早くトイレに行って水を出したい!幸い照明も暗く(暗すぎるんじゃ!)黒のパンタロンだったので側からは分からない被害状況。
すました顔でこれまた高級感漂うレストルームに入り、実は中でえーい、うーん、とか唸りながら水をたっぷり吸ってしまったブーツを脱ぐのに大格闘。靴下を脱ぐ事に成功し、備え付けのタオルを拝借してブーツの靴底にあて、涼しい顔で席に戻りました。


こんな感じでウイスキーを堪能しているのに実は目の前の義姉は池に落ちた…すみませんね。

翌日。朝8時から築地に買い出しです。この夜はシェフのフランス料理。



いつ行っても築地は楽しい。

お昼は半沢直樹のロケで使われたお好み焼き屋さんへ。



あっさりしていて食べやすかった。

このあと、姉妹はまたもやショッピング。シェフは仕込みに帰宅。今回のディナーは4時間仕込みにかかる、と聞き、世の中にこんなに至れり尽くせりの義弟をもつ姉がいるのだろうか…と感謝。でもショッピング。

びっくりな値段のウイスキー達



一生飲むことはないだろうけれど。

さて。そのころシェフは伊勢海老と大格闘していたらしい。3匹の下処理は時間がかかる!とあーちゃんにLINEが入りました。すみませんね。楽しみにしてまーす!


19時にディナー開始といわれていたのでテーブルセッティングのため(あーちゃんがいつも担当します)少し早めに帰ると

完璧なセッティングがすでに出来上がっていた!

ではここからシェフの作品をご覧ください。






なんと、いくらがスモークされているのです!こんな風味のいくらは初めて食べました!

ワインセレクトはあーちゃんが担当します。リボンのついてるワインは保存用らしいのでとっておきの一本を選んでくれました。各自好きなものを好きなタイミングで飲んで良いシステムなので3本くらいが食卓にのぼり、自分のペースでいただけるのが嬉しい。ちなみに、この家にはワイン、シャンパンの入っているクーラーが(かなりでかい)二台もあります。冷蔵庫より場所をとる。




私の大好物だから、ということで今回も手打ちパスタトリュフ風味が間に挟まれました。しかし量を間違ってませんかシェフ…このあとのメインが果たして食べられるのか一抹の不安がよぎる。しかもメインは1時間の大格闘伊勢海老ですよ。



心配ご無用。綺麗に完食です。


何回サトシシェフのフレンチご馳走になったかなぁ。毎回ブログに載せているので思い返すのは簡単なのですが、コースとしては今回が最高得点でした。さて、次回はいつ…

実家に帰る前もぶらぶら銀座散策。ホコ天、快晴、平和な光景でした。あとはマスクが早く外せるといいね。


再び実家へ。
続く


12月?

2022年12月16日 | 旅行
さて、どこから、何から書き始めましょうか。
3週間の日本滞在から戻り翌日からあり得ないスケジュールが目の前にドーンと降り立ち、夏に12月の連休夫婦でローマ行っちゃう?と勢いだけで決めた旅行が12月の頭にあり、ローマで遊びたいなら今前倒しで譜読みせねば…と、言ってみれば自業自得スケジュール。12月22日までは仕事が終わらないのですが今日から3日間はユイさんの付き添いでマドリッドに来ているので彼女は大変ですが私は楽器がなければ一日中本を読んだりぶらっと一杯飲みに行ったりできるわけで、でもそろそろブログ書いとかないと忘れちゃう、という気になりまして今ホテルでぬくぬくしながら記憶を蘇させているわけです。実際この山の上、寒すぎて外に出たくない…ユイさんは今日今年最後のレッスンで明日ハウスコンサートで1時間プログラムを弾きます。



今回の帰国はチューリッヒ経由。PCR検査の義務がなくなった直後の帰国で前に帰った人達よりは気が楽な道中でした。ロシア上空が飛べないので行きは初めてカザフスタン方面周りだったみたいです。見たことない地名が沢山で地理のテストされてるみたいだったな。



出迎えてくれたふうちゃんと噂に聞く新しい家族リキ。いやいや、やんちゃで甘えん坊で飽きない坊やです。



帰った翌日はあーちゃんさとしくんも実家に合流!サトシ飯を堪能。ワインもボンボン空いていきます。
3年ぶりの日本、なわけなのですが、ふうちゃんの料理とサトシ先生の料理が、あー帰ってきたぁと思える第一要因かな。



ふうちゃんと一緒に買い物に行くと、今晩何食べたい?と聞かれるので、本能に従いリクエスト連発。
秋刀魚食べたい、の日。



牡蠣のグラタン食べたい、の日。米粉と豆乳のベシャメルがあっさりしていて美味しい。滞在中2回リクエストしました。






どれもこれも美味。

一人でぶらっと。も何回かやりました。
ネットニュースでスペインにいる時から気になっていたあるものを見に朝早めに家を出て行った先は



上野動物園



子供パンダが見たい!とサトシくんに言ったら

姐さん、2時間並んで見れるの数分ですよ

でもねー今を逃すと大きくなっちゃうし、お母さんパンダと一緒にいるのも限られた時期だし。
開園同時に行けばいいんですよ。

でも日本国民考えることはみな一緒。開園と同時に子連れファミリーは走る!パンダ舎は結構離れていてちびっ子と走る体力はない…なので競歩の選手か?と思われるくらいの急ぎ足で目的地を目指す。
一人で来ている人も意外に多くて驚きました。平日行ったのですが、皆さんお仕事は…?と思わず聞きたくなるほど。

私の待ち時間は50分。2時間と脅かされていたおかげで短く感じる。手持ちの本を読みながら前後をちびっ子連れファミリーに挟まれ緩り緩りと前進。
おばあちゃんと娘さんとその子供たち、という三世代グループがかなり多く、私の後ろもその家族構成。
未就学児を連れて50分、なかなか大変そうだなぁと思っていたら後ろでファミリーしりとりがスタート。
目は本の活字を追っているのですがやはり耳がしりとりに参加してしまう…

おばあちゃん「だるま」
孫「マンゴー」
お母さん「ゴリラ」
孫2「えー!ら?ら、ら、…」

心の声「ラクダ、にしておばあちゃんにダを返しちゃえ」

結果、孫2は「ラーメン」と答え、まさかの敗退に声を出して「えっ!」と言ってしまった50歳帰国おばちゃん。

確かに見れる時間は少なかった。あまり覚えてないけれど数分。係の人がタイマーをもっていて、20人くらいずつ観覧します。でもそんなに長くは逆にいらない。パンダは移動するので目の前にパンダが来なかったら全く意味のない数分になるわけです。
私はガラスにへばりついていたわけではないのですがしっかりパンダファミリーが見られて大満足。

他の日はこれまた上野で岡本太郎展。







数年前川崎の岡本太郎美術館に行っているので重複していた作品(とくに家具類はほとんど川崎から出されています)もあったけれど見応えたっぷりで2時間ゆっくり都立美術館を堪能しました。ここに来たのも学生時代以来だから30年ぶりくらいかな。

帰りはお気に入りの定食屋さんでレバニラ。相変わらず行列のできるお店でした。

さて。私が出没したのは上野だけではありません。あーちゃん、さとしくんのお宅に三泊してきたので銀座にも出没しました。

続く