島便り

スペインはマヨルカ。2004年9月生まれの息子、2009年6月生まれの娘と、島出身のだんなとの4人家族の日々。

食避難

2017年02月27日 | Food
美味しいものを食べる

が、1日のモチベーションになってくるのは煮詰まりの兆候。



貧血気味、ということもあり、自家製レバーペーストにチャレンジ。



買うものより明らかに美味しい。兄ちゃんのつまみ喰いが止まらない。



ベトナム料理のフォー。
鶏ガラでスープをとり、ナンプラーなどで味付け。子供達にはどうだろう…と思いきやお代わりお代わり。



外食で大ヒットだったサバのお酢じめ。下が温野菜でいい組み合わせでした。

花粉症がひどく、読まなきゃいけない曲はたまる一方。
でも美味しいものがあれば乗り切れる!

思春期はいつなのか

2017年02月21日 | 日常


朝7:30から夕方19時前までと、どんどん日照時間が延びてきていて、外に出るのが楽しい季節。日中は20度近くて暖かいのですが、朝晩はしっかり冷え、まだまだコートは必要。

中学生のクラスメイトのお母さんたちと話すことがめっきり減り、ほとんど学校の話は兄ちゃんからの報告のみ。
子供が大きくなるとこんなもんかぁ、と、なにも不自由していないのですが。

昨日久々にママ友数人と会い、子供の話に。

「学校の話、してくれる?」

と私以外は、最近、息子があまり学校の話をしてくれない。
聞いても、「いつもと同じだよ」という、つれない返事が返ってくる。
とにかく勉強が大変でこれは同感できた毎日ぐったりしているうちはしてませんが…
習い事をやめさせてくれといわれちゃって兄ちゃんは増えているんですが

ううむ。小学校まで共通の話題が多かったのに、話が噛み合わん。

テストの点に一喜一憂しすぎるのよね。
これは同感ですが、微妙にニュアンスが違う。

先日の話ですが、スペイン語の中間試験で90点と20点をとってきた兄ちゃん。

こ、これはどちらが真実なのでしょうか。

と聞く私に

自信を持って

90点が真実だと思うよ、ママ。

そうだよね〜と笑うには片方が酷すぎるので、そのあとしっかり復習してもらいましたが、復習しているのは兄ちゃんなので、これはもう信じるしかない…ですよね?

なにがあってもハッピー。
僕は最後まで戦うよ、ママ。留年の可能性を考えた私に対して…なぜ私が励まされるんだ

天性の御気楽トンボなのか、あまりにきつい現実にネジが外れたのか、ナゾですが、どうやら皆さんは子供の変化を非常に気にしているようで、思春期なんだあ、と他人事として聞いてる自分がいました。

学校でどんなことをしているか、とりあえずママ友にお伝えしましたが、本当に誰もなにも知らなかった。ってたいした話はなにもないんだけどね。

ハッピーボーイが長く続いてくれるといいなぁと思ったひと時でした。
ナダールも同感。ああ、よかった。

瞬く間に一週間

2017年02月10日 | 日常
先週後半はピアノトリオの合わせにストラスブール出張。



マーラー10番のG.Pも聴け充実の二日間。
夕方、フライブルクからあきこさんが車で寄ってくれ、市内をぶらぶらした後、ディナーへ。
前日、『ギックリ腰になったかも!』との連絡を受け心配したのですが、どうやら難事は避けられたようで、ストラスブールでのディナー決行となりました。
ストラスブールのオーケストラ団員のオススメレストラン、とのことで、予約をとって行き、超満員の人気レストランではあるのですが。

美味しかった。が、ギックリ腰疑惑を抱えてまで来るレストランではなかった。
あきこさん、またリベンジね。

ストラスブールまで行っといてフライブルクに寄らないわけがない。



週末はもちろんディアシュタイン家。
なにをするわけでもなく、ひたすらしゃべる。
あ、このご夫婦はなぜか市内で素敵な洋服をお買い上げされていました。
私は今非常に財布の紐が固いので見学ですが、わりと不思議な光景といえば不思議、じゃないか??
あれ?これはマヨルカのパターンでは…

この間、マヨルカではナダールと学校帰りに外食したり


友達の家に泊まりに行ったり、と、楽しく過ごしていた模様。

たんまりお姉ちゃんたちからのお下がりをもらって帰ってきました。



ドイツ姉ちゃんコーディネートでご機嫌な娘。

そして、つけがまわってきた!という一週間。譜読み、譜読みでグッタリ。後回しにした私が悪いのですが。