島便り

スペインはマヨルカ。2004年9月生まれの息子、2009年6月生まれの娘と、島出身のだんなとの4人家族の日々。

ガリシアから猛暑へ

2015年06月30日 | 日常
暑いです、マヨルカ!
でも本土に比べると7,8度涼しいらしい。ガリシアにいたため暑さが身にしみるのかしら。

ガリシアは何回通っているのかすでに不明ですが、毎度新たな発見があります。

今回は打ち上げ。
二日間続いたコンサートのあと、なんと今回の打ち上げは



村のイワシ祭り参加!
いいのか?



ワイワイ



ガヤガヤ

イワシをひたすら焼いて食べるのですが、これが美味いのなんのって!

すっかり村人に馴染み



タンバリンデビュー。
ガイタというガリシアの伝統楽器に合わせて叩くのですが、これが思いのほか難しい。



この強面おっさん、実はヒョウキンでかなり笑わせられましたが、職業は警察署長。制服着たら別人なのだろうか。

夜中の2時に退散しましたが、村人の宴は明け方まで続いたそうです。

翌日はフライトまでフリー。





出張先恒例ウォーキングをたっぷり2時間。
歩いても汗をかくことがなかったのです…

さてさて、うちの坊と嬢。
あと数時間で戻ってきます。
義父から送られてきた写真はこちら。









帰りたくないだろうなあ。

私はかなり会いたくてたまりませんが。

パエリア第二弾と記念日

2015年06月24日 | 日常
歌科のサマーパーティー。
夏はやはり集まるとパエリア。

が、その前にナルとユイが義父とFormenteraに一週間行くため、送りに行ってきました。



荷物を積んで



義父宅へ。
出発は翌日の早朝。船で二回乗り換えです。



私が一週間いないことはあっても子供二人が長期でいないのは初めて。
という私も明日から仕事でガリシアなんだけど。

子供を預けたあと、歌の同僚宅へ。
本日のシェフは一緒に歌科で働くピアニスト。



サックス科とは何もかもが違くて笑える。



パエリアが出来るまでプールで遊んで



出来上がりを待ちます。この方が歌科教授。パリのオペラ座で長く歌っていたバリトン歌手です。





私が今まで食べたパエリアの中でダントツ一番のパエリアでした。



いやいや楽しかった。
が、5時に引き上げ、次のイベントのために休憩。

1995年からナダールと一緒にいるのですが、記念日として毎年お祝いするのが6/23.
星付きレストランを2ヶ月前に予約。



こちらも夜の11時過ぎまで楽しく過ごしてきました。
夏のイベントは楽しい!


土日月

2015年06月23日 | 日常
イベント続き。

まずは、子ども達、夏休み突入!

土曜日はユイの発表会。



心臓バクバクの母の気も知らず、バッハとチェルニーをサラッと弾く娘。

日曜日はサックス科パエリアパーティー。













バレンシア出身の生徒が調理担当。
見事なパエリアでした。
11:30から始まったパーティー。
泳いで遊んで食べて、そして案の定終わらない…



昼寝組。



酒組。



パパとママの友達より沢山遊んでくれるから、ママの生徒大好き!
だそうです。





確かに面倒見がよいうちの生徒たち。

お開き夜の11時。
というのも、翌日が入学試験だったので、私がお開き宣言をしたのです。
試験がなかったら泊まってたね。

私は翌日弾かなければいけなかったので、ほとんど飲んでないし、生徒も入学試験を全員聴きに来てたけれどスッキリした顔で二日酔いなし。
が、ナダールは辛い辛い翌日だったそうです。年の差ここにあり。

来年度は新入生6名、留学生2名、在校生合わせると16名の大所帯…やれやれ。

で、



6歳です!

今日もイベントが続きます。


お泊まり誕生日パーティー

2015年06月16日 | 日常
22日に6歳になるユイ。
早いなあ。9月からは小学生…

予定通り、クラスメイトと誕生日パーティーをすることになりました。
いやいや、6歳児が集まるとどういうことになるのかすっかり忘れてた…





一番働いてくれたのはお兄ちゃんという説もあれば、彼は違和感なく6歳児と遊べる不思議な10歳児という説も。



スペイン語でベビーシッターのことをカングロ=カンガルーというのですが、わざわざカンガルーの被り物を付ける意味があるのか否か。

ユイの親友ちゃんのお姉さんも参加。彼女はナルのクラスメイトで、ナルがかなり公に想いを寄せている子。



ピアノを弾く彼女のそばに寄り添って何か話しております。そっと偵察を楽しむ私。誰が楽しんでるって私かも。



BBQの用意が始まり





彼らには初物ばかり。ちゃんと食べてくれました。







リクエストしたスーツケース。
今年は旅が多いのでね。



翌朝も朝の9:30からプール。
12時にお迎え、お開き。
全員、車でこてっと寝たそうです。

学校でも祝ってもらいました。
自分でクラスメイト分のグミを袋詰めして登校。





明日はピアノの発表会。

合宿帰宅から卒園式へ

2015年06月11日 | 日常
合宿は楽しく終わったようです。
泥んこで帰ってきましたが。

その間、兄ちゃんと二人、やはり子供が一人、というのは静か。



好きな音楽をのんびり聴ける幸せを味わうなるくん。その気持ちよく分かる…

翌日お迎えに行ったときはユイはハイテンションで、誰と何をしたか車の中で壊れたレコード状態で話してくれたのですが



シャワーを浴びたあと、爆睡。夕方16時から翌日の朝まで起きませんでした。
おそらく、一睡もしていなかったのでは、と推察。

また翌日。夜19時からの卒園式。

まずは校門前でクラスメイトと。



この後講堂に移ってセレモニー。うちは家族で参加しました。

一人づつ名前を呼ばれて、壇上に上がります。ナルはユイ•トルテイヤ•ミズタニと正確に発音されるだろうか、と気にしていましたが、ちゃんと発音され







無事卒園!
いやー2人目は早いです。

クラスに戻って記念撮影。



大親友と。



クラスはなんと小学校もクラス替えなし。このシステム、いいのか悪いのか、私は謎ですが、彼らは嬉しいのでしょう。



明日は誕生日パーティー。

お泊まり会

2015年06月10日 | 日常


幼稚園年長さんの恒例行事。
お泊まり会。
プールの用意、寝袋、着替え、頭につける(?)懐中電灯、などを持って出かけて行きました。お昼は珍しくサンドイッチを持参。
かなりのハイテンションで出かけて行きましたが、担任の先生達は大変だろうなあ。

一泊で帰ってきた翌日はいよいよ卒園式です。
子供の成長の早さについていけない母です。

なぜ猛暑?

2015年06月03日 | 日常
ドイツなのに…夜11時なってももわっとした空気。ビールはたちまちぬるくなる。スーパーもクーラーがないから不快感満点。



というケルンに行ってきました。



高所恐怖症なのに大聖堂に階段で上がってみた。あまりこういうことをしたことがないのだが、上から見る景色はやはり綺麗です。

ケルンには教え子がざっくざく。



かなり奇妙なケルン音大の外観。



みんな、立派になって…と、感慨深いおばちゃんです。

この間、マヨルカでは、なるが二日連続の誕生会に出席していたらしく、続々届く写真をホテルで楽しみました。




ボーリングに行ったり



友人宅の庭で星を見ながら寝たり

一度家に戻って昼寝をした後、第二弾誕生会。クラスの男子全員集合で



サッカー大会。
なるはもちろん日本代表ユニフォームで参加。

ユイさんは月末にある発表会の準備でグループレッスンに参加したりナダールとプールで泳いだりしていたそうです。

平和な日が訪れ始めました。
夏休み間近!

お酒作り

2015年06月01日 | 日常
マヨルカにはイエルバスというハーブ酒があります。
どのお店にも売っていますが、本来は家庭で作られていたもの。
なかなか今時家庭でイエルバスを作る人はいないのですが

いるんだな、これが。
ナダールよりもどっぷりマヨルカコミニティーに浸かっている、と日頃いわれる私の知人に招待され、イエルバスつくりに家族で参加してきました。



朝11時集合。ハーブの仕分けをする友人のお父さん。



ずらっと並んだハーブ各種。



分量は適当ではありません。私の友人は合唱団のメンバーで本職はコックさん。
試作に試作を重ね作り上げたレシピが配られ基本を皆で学びます。
そのあとのアレンジは自由。



左手が使えないユイはパパと共同作業。

一番最後にメインのハーブを入れます。
フェンネルです。



最後にアニス酒を入れ完成。





我が家は5本。
9月頃から飲めるらしい。
しかも、一度こしたあと、二度同じ瓶で味が出るらしく、一年間この瓶でハーブ酒が作れるらしいです。

冬の食後酒が楽しみ。

さて、この共同作業後の楽しみは



みんなで昼ごはん。
いやー美味しかった!パン、ジャム、ワインに至るまで全てこのファミリーの手作り。
薄れつつあるマヨルカ文化継承ファミリーです。
来年の予約もして家族みんなで気分よく帰宅。
中身の濃い日曜日でした。