島便り

スペインはマヨルカ。2004年9月生まれの息子、2009年6月生まれの娘と、島出身のだんなとの4人家族の日々。

リラックス旅行

2023年08月11日 | 旅行

コンクールが終わり、心底ホッとした我が家三人。ここからヴァカンスモード全開で遊びます!

今回、コンクールまではキッチン付きアパートホテルに滞在しました。





だいたいコンクールの時はこんな感じの所に泊まります。

そして。
翌日からは街の頂上にある古城ホテルに宿泊。一度行ってみたかったこの歴史的建築。






部屋からの眺めはこんな感じ。
暑そうに見えるのですが、湿気なしなのでかなり涼しい。そして異常に喉が渇く。



あまりにも内装が素敵なのでホテル内で場所を変えながら読書。




昨日までの緊張感はすっかり過去のものです。

車で30分行くと過疎化した村や塩田が現れます。
この塩田はイモンというところでもう使われていないのですが、マヨルカの海の側の塩田とは趣きが違います。塩の色も違う。


こちら、アティエンサ。
要塞と数件の住居しかない村ですが一見の価値あり。




シグエンサも含め、このあたりはカスティーリャ•ラ•マンチャという自治州で、有名なセルバンテスのドン・キホーテの舞台。あとはマンチェゴチーズが有名です。(だからチーズケーキが濃厚で美味しい!)
シグエンサもアティエンサもあちこちに「キホーテの道」という表示があります。







過疎村、トベス。







不思議な空間です。確かにここに人が住んでいて教会に行き、パンを買い、学校に通い…といった今はなくなった生活を想像しながら散策します。


これぞラマンチャ!
ドン・キホーテだと白い風車がありますが、これはコンスエグラという村に残っていて今回は距離的に無理があり行きませんでしたが、十分にキホーテワールドを堪能。ちなみに、ラマンチャというのは語源はアラブ語で「乾いた土地」という意味でまさにそれが


これ!壮大。

夜の古城ホテル、パラドール。
ちょうど満月で夜10時過ぎの散歩が幻想的。




さて、マドリッドに戻ります。レンタカーを返し、一泊マドリッドに泊まり、夏のバーゲンへ!

宿泊はティセ美術館裏にとりました。こちら、マドリッドのホテル。




マヨルカにもあるが絶対行かない、が、マドリッドだとなぜか行きたくなるスタバ


バーゲンのあと、ワインバーで夕食


翌朝は予定通りティセ美術館へ。私もNadalも数えきれないほど行っていますがいつも新しい発見があります。数行った美術館でトップスリーに入るかな。ユイはナンバーワンだそうです。

お昼はスペインピザコンテストのグランプリという


このピザを食べにお気に入りエリアのチュエカへ。ピスタチオと蜂蜜ベースにズッキーニ。これだけ食べに行くだけでも価値あり!


飲んではないがビールでポーズのユイさん。


とにかく喉が渇くので水はもちろんのこと、生ビールをよく飲みました。これが渇ききった喉に染み入る!最高。

さてさて、お疲れ様でした。





何聴いてるの?


新しい譜読みの曲。
プロコフィエフの2番のソナタ。
8月はレッスンをおやすみし、9月に新しいレパートリーを持って再スタート。
まずはプロコフィエフのソナタ、バッハの平均律二巻のC-dur,モーツァルトの20番のコンチェルト、ショパンのエチュードOp.10-8です。
大変だけど頑張ろう!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿