goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

夢見

2011年06月28日 | 徒然なるままに・・・



どうにも最近見る夢が不思議でしかたがない。

最近と言っても半年以上前からなんだが、かなりの確立で見ている。

30年以上前が舞台で、登場人物は当時と現代が同居している。

特に昨日(今朝?)の夢は気になって仕方がない。

と言うのも、中学時代に一緒に音楽をやっていた仲間がこぞって登場した。

時代的には最近みたいで、みんな変わらないなぁ なんて話しているんだが、顔は中学時代の
ままだったりする。

中でも一番中のよかったやつは、昔のまんまの顔で登場?

卒業してから夢に出てきたことなんか、なかったんだが・・・

んで、気になったんで、そいつの名前をインターネットで検索して驚いた。

ある社会人楽団の代表だった。(プロではなく休日に演奏している感じ?)

しかも、クラリネット奏者を募集している?

えええ!!!

特にクラリネット奏者を探してるんだって!

これって、偶然か?

俺のパートは当時、クラリネットだったんだけど!




う~ん、もう吹けないだろうなぁ

ちょっち、気になるなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱぁ~

2011年06月28日 | オートバイ
いやぁ 暑かった・・・




天気予報を信じると今日を外すと試乗のチャンスがなくなりそうなので、14時ころに30度を超えた
大泉を出発して笹目通りを南下する!

とにかく暑い!

まぁ、エンジンも快調なので走ること自体は楽しいけど、日なたが辛い・・・





杉並の部品代理店で部品の引取りとプラグを仕入れて練馬へ戻ったんだけど、途中の笹目通りで
渋滞にはまってしまった・・・

点火系の問題は発生しなかったんだが、アンダーパスの渋滞でパーコレーションを起こしたようだ。

まぁ、走ること自体は問題はないけど、気になるねぇ

渋滞を抜け練馬に近づく頃には快調に戻ったんだけど、ここまで気温が上がっていると渋滞路では
注意が必要なんだなぁ

なんて考えてるけど、注意しても解決にはならないこともわかっているんだよなぁ・・・





約23キロの試乗だった。

店に戻りポイントギャップの再確認を行ったけど、今度は変化無し!

鏡面仕上げの効果は大きいようだね。





ちなみに、プラグは在庫切れだった(とりあえず抵抗入りを買ってきた)

まぁ、抵抗無しプラグなんてほとんど出ないと思うので、仕方がないと思うよ。

モトプランニングくらいしか、買いに来なかったりしてね?





それにしても、暑かったなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS1のサイドカバー

2011年06月26日 | オートバイ
AS1黒のサイドカバーエンブレムが、どうにもグラグラしていて気になっていた。

裏側を見ると粘土?見たいなベトベトしている物体で固定されているだけ・・・

エンブレムは金属製でそれなりに重量もあり、落下し紛失すると悲しいのでキチンと固定
することにした。





スピードナットで固定して、仕上げにホットメルトで振動防止を行った。





まぁ、これで落下することはないだろう。






右側で気になっていたのが「sutolube」のステッカー





やっぱりコレがあると締まって見えるね!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品入荷のお知らせ

2011年06月26日 | オートバイ
試しに何点かの部品をヨーロッパから購入した。

そのなかでモトプランニングで販売しても良さそうだと判断した2点が・・・




AS1用スプロケットセット。 5,000円/セット

ドライブスプロケット:15丁
ドリブンスプロケット:38丁

ちなみに純正標準は

ドライブスプロケット:14丁
ドリブンスプロケット:39丁

つまり微妙にローギアード化できる組み合わせ。

38丁のドリブンスプロケットは、ヤマハでもオプション設定がないはず?

実物を受け取るまでわからなかったけど、ドリブンスプロケットは綺麗なメッキ仕上げになっていた。

クロームメッキではないと思うが、十分にピカピカしている。







もう一つがウインカー。 6,000円/2個セット

某競売サイトに良く出品されている樹脂製ではなく、金属製と聞いたので試しに注文してみた。

純正品はビックリするくらい高価なので・・・

出来栄えは微妙な感じで、やはり仕上げの荒さは感じる。

アームの長さは約23ミリくらいで、取り付けボルトは8ミリ。





メッキ自体はまずまずの仕上がりだと思うけど、やはり細かく見ると荒い感じは隠せない。(僕だけ?)





今回入荷した分の1個には、小さな凹みが出来ていた。

取り付け時に下側にすれば気にならないと思うけど、この状態で販売するにはねぇ

と言うことで 5,000円/2個セット





気になる方はメールをいただければ、詳細をご説明します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートツーリング

2011年06月26日 | オートバイ
雨が降らないうちにと、ショートツーリング(試乗目的)に出かけた。



出発時のオドメータ



特に目的地はないので大泉中央公園を抜け、旧川越街道で志木方面へ向かった。

朝霞の先から車の量が増えてきて渋滞も出てきたので、途中でわき道に入り適当に走っていたら、
旧川越街道(反対方向)に戻ってしまった。





そのまま旧川越街道に合流し大泉方面へ戻り、樹林公園脇の自動販売機で元気の出る飲み物を購入!





樹林公園って静かで良いところなんだよね





結局元気の出る飲み物は大泉中央公園のいつもの駐輪場で飲ませていただいた。

天気予報を見ると雨は降らないようだけど、あまりのんびりしていると昨日みたいになるので、
この辺で店の方向へハンドルを向けた。





んでもって、戻ってきたときのオドメータ



走行距離20キロのショートツーリングだった。



店に戻りすぐにプラグを確認したけど、多少焼け気味でカブっている感じはない。

ポイントギャップに変化はないので、先日の鏡面仕上げが効果あったと思う。



って言うか、シートがヘタってるのでお尻が痛い・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい弁当箱

2011年06月25日 | 黒い弁当箱

やっと? と言うか


いまさら? と言うか





新しい弁当箱を手に入れた!

この写真だと弁当箱と言うよりもモノリスだなぁ





新しいと言っても十分に旧い型かもね。

でも僕にとっては恐ろしく新しい?

金額的にも1万円でお釣りがくると言う破格値?



いままで愛用してきたX21は気に入っているんだが、今回の大阪出張で限界を感じた。

Windows2000では走らないアプリケーションも増えてきたから、仕方なくXP化になった。

2000は、安定していて良いOSだったんだが・・・

CPUも、Pentium Mにグレードアップ!

いまさらだけど




X32も考えたけど、あえてX31を選んだ。(理由はわかる人にはわかると思う)





写真では大きく見えるけど、こんなサイズ?




これで、しばらくは大丈夫?

そうそう RS232Cポートを付けないと?

Dsubを付ける場所ってあるんだろうか?





やはりX21に比べるとギッシリって感じだなぁ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のAS1黒

2011年06月25日 | オートバイ
失火していたのは間違いない。

まず疑っていたコンデンサーの容量抜けだが・・・




確かにコンデンサの容量は違っている。

抜けている方向ではなく容量が新品の約2倍になっていた?





この説明は僕のバイブルとなっている、ヤマハのテクニカルガイドからの抜粋。
(デジタルカメラでの再撮なので許してね・・・)

容量が小さくなると、この説明のようにアーム側接点面に出っ張りができる。

逆に大きくなるとベース側接点面に出っ張りができる。

でも、それだけが原因か?





どうやら、ポイントのヒールが少し削れているように見える。

実際に測定してみると、新品との差は0.1ミリ程度だろうか?

やはりカム表面の荒れていた部分で削られたんだろう。

もちろんカムの表面は、組み付ける前に研磨して綺麗にした・・・つもり

と言うのも、あまり削りすぎるとプロフィールも変わってしまうので、ある程度までしか削らなかった。





たしかに荒れていると言えば、荒れている?

でも隆起していた部分はならしたつもり。

まぁ、爪が微妙に引っかかる程度?

と言うことで、意地になって仕上げることにしよう。

でも、削り過ぎは禁物なので、ノギスで測定をしながら注意深く作業を進め、仕上げは・・・





ピカピカ!

陥没部分を完全に除去するのは無理があるのて、ここまでか?





このカムを組み込んで、コンデンサも新品に交換して仕上げた。




ところが・・・

雨が・・・




あ~ぁ




after one hour,




雨が上がった!




このチャンスを逃すと今日は走れる気がしなかったので、とにかく出発!

すこし距離を走りたかったんだが空模様が怪しかったので、樹林公園から大泉中央公園周辺をくるくる回った。



久しぶりに大泉中央公園の駐輪場前での撮影会!





帰りには、刈り入れが終わってしまったキャベツ畑で

・・・と、ここで雨粒があたったので、慌てて店へと帰った。


今日の走行距離:11キロ


明日はもう少し距離を走り、最後にポイントギャップの点検をしてみよう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降ってきちった・・・

2011年06月25日 | オートバイ
天気予報より実際の天候は早いとわかっていたんだけど・・・



降ってきちった





点火系の手直しが終わって試乗に出かけようと思ったんだが、出鼻をくじかれた感じ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛

2011年06月25日 | 徒然なるままに・・・
夕方早めに帰宅し、夕飯食って布団へ


気がついたら、こんな時間・・・


シャワー浴びて、また布団へ


て言うか 体調不良?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(6月22日)

2011年06月22日 | オートバイ
***今度はコンデンサ?***

AS1のオーナーさんが車両の引き取りにいらっしゃった。

一通り車両に関しての説明をして、お約束のエンジン始動!

日曜日からエンジンはあえて始動させていなかったんだけど、オーナーさんのキック一発で
元気に始動してくれた。

近所を試乗していただいたけど、乗りやすいとお褒めの言葉!

・・・と、ここまでは順調!

ご自宅までの約50キロを元気に走り出してくれたんだけど、大泉を出発して20キロくらい走ったあたりで左シリンダーが
失火しているようだとの連絡が入った。

走れる状態だったので、とりあえず大泉方向に戻っていただき、高島平駅付近で落ち合い車で店に戻ってきた。

症状的にはやはり「失火」している感じ。

色々と調べるとコンデンサーの容量が規定の2倍くらいある。

実際にコレが真の原因かの特定をするには時間が少ないので、納車のスケジュールを延ばしてもらうことにした。

オーナーさん、本当に申し訳ありませんでした。

あれほど元気に走っていたのに・・・





今度からはコンデンサーの容量チェックも必須項目だなぁ

いやぁ お恥ずかしい・・・





***始動一発!***

丸2日間の放置でどうなったかと言うと・・・





キック一発で始動してしまった!

いったいなにが悪いんだろうか?

いや、僕自身で悪い状態を見ていないもんなぁ

確かに左シリンダーから気になる異音が出ているが、これと始動性とはあんまり因果関係はないと思う。





***始動性***

ツイン系のエンジンは始動性に優れている・・・と僕は信じている。

排気量も小さいのでキックも軽く、クランク1回転に対しての爆発回数から考えてもミニトレより始動性は
良いはず。

しかもバッテリー点火なので、キックを力いっぱい踏まなくっても充分な火花が飛ぶ。

う~ん、HX君はなにが悪さしているんだろうか?


ちなみに僕がHXに乗っているときは、つねにキックペダルを外していた。

だって位置的に足に当ってぢゃまなんだもん!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする