goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日は小鹿野町に一泊

2015年07月31日 | オートバイ



夜になっても暑い・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に到着!

2015年07月31日 | オートバイ


ものすごく暑い!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅あしがくほ

2015年07月31日 | オートバイ
昼飯!




川がすぐそばだけど

ぜんぜん涼しくない!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩中

2015年07月31日 | オートバイ
微妙に道を間違えた?

まぁ

暑いから休憩!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡

2015年07月30日 | オートバイ
7月31日と8月1日は出張のため定休日とさせていただきます。

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオイルポンプ(AX125用)

2015年07月29日 | オートバイ


オイル漏れがあるとのことで、AX125用のオイルポンプをお預かりした。





外観的にはアルミ部分の腐食が気になる程度だが、最小ストロークが0.15ミリしかなく調整限界だった。







例のシャフトは、この時点で錆びていることがわかる程度?


これは曲者の予感がする。







あいや!


この状態でシャフトを抜き取ることは不可能と判断し、根性でサビを研磨し始める、


力業で引っ張れば抜けると思うが、オイルポンプ本体を痛めてしまうことは間違いないだろう。







ここまで研磨して、やっと抵抗なく抜けてくれた。


すでに綺麗になってる?







追加で研磨したけど、腐食の酷い部分は修正できるレベルではなさそうだ。







グリスみたいなデロデロがこびりついていた、ワンウエイは意外と簡単に綺麗になった。







例の「栓」は、じっとしていたので、接着剤で補強することにした。







とりあえず、ここまで仕上げた。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gomakashi

2015年07月29日 | オートバイ

HS1のシフトタッチが硬い!


もともとHS1系のシフトタッチって硬質だと思っているけど、この暑さで油膜も薄くなっているんだろうか?


しばらく走り続けると確実に硬さは増してくる。


もう少しカチカチ気持ちよくシフトチェンジさせたい!


シフトドラムの溝やシフトアームに手を加えるとかも考えたけど、腰下を割るのは面倒だしね。


んでもって、色々と考えた結果・・・







姑息な手段に出てみる!







作業中はベトベトなので写真はないけど、確実にフィーリングは向上した気がする。


でも2速から1速に落とすとき、ニュートラルにしがみつく挙動が残っている。


これも姑息な手段で改修できないか? って考えてるんだが・・・





YH0005

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS1赤1

2015年07月28日 | オートバイ

エンジン始動へ向けて細かい仕上げを進めている。


オイルポンプもオイルタンクも取り付けたので、デリバリーパイプなんぞを・・・


あっ!


忘れてた!







オイルタンクのノズルを仕上げていなかった。


本来あるべきのフィルターは影も形もなくなっていたので、穴を加工して新たにフィルターを追加する予定。


それと・・・







右側がこのAS1に付いていたオイル点検窓なんだが、素敵に変色?している。


すでに手持ちの新品部品は使っちゃったので、なんらかの対応部品を準備しないとダメだなぁ


左は手持ちの中古品だけど、ちょっち寂しい状態だしね。







なんだか進んでるんだか良くわからないペースだけど、確実に前進している・・・と思いたい!





YA0004

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しくパンク修理なんぞを・・・

2015年07月28日 | オートバイ

久しぶりにパンク修理をやった。


銀行の外交さん?で、近所を走っていてパンクしたらしい。


年代的には新しいと思われるスーパーカブなんだが、リアホイール周りの整備性は悪くなった気がする?


昔のスーパーカブってリアアクスルシャフトを抜くと、スプロケットがスイングアームに残った。


これってツイン系も同じ構造で、チェーンに気を使わずにホイールを脱着できる。


まぁ、リアアクスルの向きが逆だったので、不思議に思ってたけど・・・


結局はフルチェーンカバーを外して、丸ごと外す必要があった。


しかも、パンクした状態でしばらく走らせたのか、ビートとリムの間にチューブが挟まってる。


もうひとつおまけに、ストラップがビロビロはみだしちゃってた。


あいや!


最悪の場合を考えて予備チューブを探したけど、メイヨ・・・


裂けていないことを祈りながらチューブを引っ張り出したら、運よく?大丈夫だった。


もちろんしっかり穴が空いてたけど、タイヤには何も刺さった形跡がない。


無事に修理して引き渡せたけど、汗だくになってしまった!


硬くって変形したタイヤだったので、チューブを痛めそうで緊張したしね。


なんとなく「普通のオートバイショップ」的な仕事だった?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の猛暑プランニング(7月26日)

2015年07月26日 | オートバイ

***日本国内か?***

確かに天気予報でも最高気温が38度って表示されてた。


さんぢゅうはちど?


へ?


30年位前にカタールに行ったことがある。


カタールでの最高気温は42度くらいだったと思うけど、今日の練馬のほうが暑く感じた。


路面温度も60度って・・・本当に車のボンネットで目玉焼きができそうだ。


そうだ!


アルト君で試してみるか?







***熱交換***

空冷エンジンを冷やすのは「空気」だよなぁ


あんまり物理ってよくわかっていないけど・・・


仮に気温30度で走行時のシリンダーが100度になっていたと仮定する。


もし気温が40度の場合のシリンダーって110度になるんだろうか?


周囲温度とエンジン温度がどんなふうに関係しているのか謎だけど、少なくとも冷却性能が落ちることは事実だろう。


まぁ、水冷だからといって、ラヂエターを冷やすのは「空気」だもんなぁ







***バランス調整***

HS1のキャブレターを調整した。




数日前に走らせたんだが、左右のバランスが気になったから。


結論として、右側のほうが若干だけど早めに開き始めていた。


やはり定期的に確認するべき箇所だと再認識させられた。







ついでと言っちゃなんだけど・・・


オイルポンプの吐出量を少し増やした。


もともと基準よりかなり少なめにセッティングしていたんだが、さすがにこの気温ではねぇ


それでも基準よりは少なめなんだが・・・







***スイッチ***

AS1赤1のリアブレーキランプスイッチ。


なんだか原型がわからないくらいにデロデロが付着していたので、綺麗にしてみると端子が剥き出しだった。


まぁ、端子が認識できないくらいのデロデロだったんだが・・・







とりあえず、ガチガチに固くなっていた配線とギボシ端子を交換して取り付けた。


剥き出しって、ちょっち気になるんだがなぁ







***灼熱の二階***

食事以外の生活空間って自宅の二階だったりする。


コンピュータが置いてあるのも二階だし、寝るのも二階・・・


でも、本当に信じられないくらいの室温になってる?


カミサンが夕方くらいからクーラーを入れててくれるんだけど、いまでも室温は32度くらいある。


体も多少は暑さに慣れてきた気がするけど、暑いことには変わりない。


机も椅子も気持ちいいくらいに温められてる。







YA0002
YA0004

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする