goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

9月の営業スケジュールに関して

2012年08月31日 | 徒然なるままに・・・





9月は営業スケジュールが変わります。


まだ確定したわけではありませんが、基本的に営業は土日のみになりそうです。


平日は早朝より幕張のスタヂオ工事の現場に詰めている予定です。


現場を下見をした限り、携帯電話はつながりそうです。


「お前はオートバイ屋ぢゃあないのか?」


と、言われそうですが・・・


確かに、オートバイ屋です!


今回の仕事は、自分の可能性を試したいこともあって引き受けることにしました。


詳細は改めて



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペースが・・・

2012年08月31日 | 徒然なるままに・・・
仕事のペースが乱れている。

もともとペース配分は下手な方だと思う。

でも、先が読めなくなってきた。

今週は、ずっと幕張だったしね

9月からは、少し営業スケジュールが変わりそう?

精神的にも、肉体的にも辛くなっていくなぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次曲線を描いて・・・

2012年08月26日 | オートバイ

先日フロント周りを組み上げたミニトレ君だけど、だんだんとやる気が出てきた・・・?


作業速度も二次曲線を描いて加速していく!





今日のところはこんな感じ?






なかなか程度のよいミニトレが出来上がりそうな予感?






勢い余ってワイヤーハーネスまで手を入れてしまった!





フロントフェンダーがシルバーに替わっちゃったけど、ちょっち理由があってのこと・・・






本当はこのフロントフェンダーを使いたかったんだけどね






組み合わさっているフューエルタンクが素敵で素敵で・・・涙が出そう



久しぶりに捨てる気にさせるフューエルタンクだったよ!


って言うか、廃棄決定?




実のところエンジンの仕様はまだ決まっていない。




ボアアップさせた50ccエンジンを載せるか・・・


オーバーサイズを入れたRX80のエンジンを載せるか・・・


79ccの鉄シリンダーで組み上げるか・・・


カリカリにポートに手を入れた50ccベースも面白いかもね!



ゆっくりと考えるか?




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬、長野紀行

2012年08月25日 | 徒然なるままに・・・

久しぶりに親父と二人での外出だったなぁ


群馬にある、お袋の両親の墓に行くことがメインの目的だったんだけど、お袋の一件から出かける
チャンスもなかった親父を連れ出してやりたかったこともあり、墓参りとドライブという形にした。


部品屋に立ち寄る予定もあったので、9時半頃に杉並の実家を出発。


特に渋滞もなく、関越自動車道から上信越自動車道へ・・・


松井田妙義インターで高速道路を下りて墓参りを済ませ、まずは碓氷湖に向かった。






全然涼しくない・・・

って言うか、むしろ暑い!!!

まぁ、湖のほとりなので気分的には涼しい・・・いや、暑かった!

クラッチワイヤーを交換したアルト君は快適に走ってくれるんだけど、車体色が黒って危険だなぁ




毎度おなじみのカフェでコーヒーを飲んで、お友達にご挨拶!




じゃがじろう・・・相変わらずかわいいぞ!

人なつっこいし!




87歳の親父を助手席に乗せてるんだが・・・碓氷峠の旧道を攻めて・・・


軽井沢に入ると思いのほか人が多い!


裏道をクネクネと走り中軽井沢から浅間山のふもとまでの峠を上り始めたけど、途中で大渋滞・・・


30年以上軽井沢に通ってるけど、こんなに混んでるのって始めてかも?


と言うことで、さっさとユーターン!


あきらめ早いというか、渋滞が大嫌い!(好きな奴はいないか?)


またまた裏道というか、林道を爆走して小諸まで!


そう言えば昼飯がまだだったので、道の駅で休憩して・・・


あまりのんびりしていると帰宅が遅くなりそうなので、小諸から上信越道へ


といっても、やはり佐久平のパラダには寄らないと・・・





この景色を見ないと、長野にきた気がしない


そう言えば、3月11日の地震の時はパラダから本線に戻るスロープ上にいたんだなぁ



帰りの関越自動車道路は順調と思いきや、各所で大渋滞!


東松山あたりなんかは、下り車線の事故の後処理を見ている奴らで渋滞してた!


信じられない!


見物渋滞って取り締まるべきだろ!


渋滞が続きそうなので、圏央道へ非難して八王子経由で杉並へ戻ってきた。


走行距離は約400キロ、約11時間の旅行だった。


いやぁ、親父もお疲れ様でした!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道

2012年08月24日 | 徒然なるままに・・・
佐久平で休憩中

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェックバルブのスプリング

2012年08月23日 | 徒然なるままに・・・

チェックバルブのスプリングに関する問い合せをいただいた。




このスプリング、実は僕も足りなくて困っている。

確かにオイルポンプは山のようにあるんだけど、スプリングの絶対数は不足している。

ちょうど真ん中辺りで変形している場合が多く、ひどい場合は半分程度の長さになっているものも
あったりする。

たぶんバンジョーボルトを外すときに、曲げちゃうんだろうなぁ



整備済みのオイルポンプとして供給したり、車両整備で交換する場合もあるので、程度の良いもの
からドンドン減っていく



もちろん、サイズが同じならば流用できるはずなので探しているんだが、なかなか「コレっ!」てヤツが
見つからない。

スプリングレートとの関係もあると思うので、安易に流用するのも危険だと思う。

オイルポンプの吐出圧力は相当強いので、少し固めの方が流れ込まないのでいいかもしれない。

どちらにしても、しっかりと検証しないとダメだろうね!

重要部品だから!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のモトプランニング

2012年08月22日 | オートバイ


***クラッチワイヤー***


アルト君のクラッチワイヤーが限界に・・・

一週間くらい前なんだけど、店までもう少しというところで突然クラッチペダルの動きがおかしくなった。

同時にクラッチの切れも悪くなり、床いっぱいまで踏み込んでも微妙に繋がっている感じ?

う~ん、クラッチワイヤーが切れる寸前なんだろうか?

なんとか店まで到着!

クラッチペダル側は特に問題はなさそう?

ワイヤーの交換って面倒だろうなぁ


んでもって注文していたワイヤーを引き取りに行って早速交換を・・・

って車体を持ち上げる手段が・・・





考えた末に片側ずつジャッキで持ち上げて、タイヤの下にブロックを入れてみた。


結果としてうまくいったんだけど、とにかく古いワイヤーを抜き取ることに苦労し・・・

もちろん新しいワイヤーを入れるときも、素敵に苦労し・・・


それは炎天下の作業で一週間分の汗を一時間で出し切った感じだったね!






なんとなく真ん中辺りの曲がりがいやだよなぁ




片側を切り落として引っ張り出してみると・・・



危なかった・・・






こんなになるんだなぁ



交換後はそれはもう素敵に軽く・・・って言うか、軽すぎる?


シフトダウンが楽しくって!







***見積もり***

今日は午前中から汗だくになってしまい、ヘロヘロ・・・

どうせ今日の予定は修理見積もりの算出だったので、午後は店の奥でデスクワーク!

修理に必要な部品は把握できたので、在庫の部品と注文する部品を確認しながら整備費用を計算していく。

なにしろ一番苦手な作業なので、なかなかはかどらない・・・

なんとかリストができたので、いまは自宅で見積もりを作成中!







***AS2***


あれほど一次圧縮室にデロデロがたまっていたわけだから、やはりクランクシールは抜けている?




発電系を外したらシールの周囲に、なにやら漏れた跡が付いていた。

まぁ、ここはほとんどダメになってるから仕方がないけど・・・






ヨダレ?

いや、涙か?






錆びが発生していたのはクランクウエブだけではなく、ベアリングにも錆びの出ている部分があった。

今回抜いたミッションオイルは白濁していなかったので、保管中に発生したものではないと思う。

発電系を外し無負荷状態でクランクを回してみると、細かなゴロゴロ感が指先に伝わってくるし、音も
小さいながら「ゴー」とうなっている。

このまま組んでも普通には走ると思うけど、やっぱりクランクのオーバーホールが理想だよなぁ

とにかく、クランク周りを何度も混合ガソリンで洗浄し、ベアリングにオイルを送り込んで一次休戦・・・






ついでなので左側のオイルシール類をすべて抜き取り・・・






交換終了!






カムの表面が傷んでいるのが気になるなぁ

しっかり研磨しないと、ポイントのヒールが磨耗しそうだぞ!






ドライブスプロケットは、殺傷力を持っている?






ドリブン側も交換時期だなぁ






ここまで磨耗しているのは珍しい?







***ネット環境***

店で契約しているADSLを解約した。

経費削減を目的とした作戦の第一段階なんだけど、ネットワークを全廃するわけにはいかないのて、
WiMAXを新規で申し込んだ。

第二段階としては、店の一般電話回線を休止にすることを考えている。

事務所用として契約しているので、家庭用に比べて基本料も高いし、かかってくるのはセールス
ばっかりだし・・・

携帯電話での通話がメインになってしまったことや、PHSの契約も変更したので、そろそろ一般電話
回線はなくてもいい気がしてきた。

こんな感じで作戦を追行していくと、最終段階では4千円くらいの削減ができるはず!

毎月のことなので、かなりの効果があると思う。







***4穴パッキン***

先日、炎天下の中を走ってきたミニトレ君だけど、店に戻るとフューエルコックのストレーナ辺りに
ガソリンが滲んでいた。

良く見るとレバー部分も湿っている感じがする。

ここフューエルコックは何もしていなかったので、この機会に分解してみると・・・





まぁ、お約束だね!

もちろん新品に交換したら漏れはなくなった。

やはり定期交換部品なんだね!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDライト販売します

2012年08月19日 | 徒然なるままに・・・


LEDライトを販売することにしました。

本体の色は青と黄色の2色で、販売価格は1,600円です。(電池は含みません)





いつも部品でお世話になっている海外の商社さんの紹介で輸入したものですが、非常に明るく使い
勝手もいいので僕自身も気に入っています。





一般的なストレートタイプではなく照射部分が90度になっていて、角度も上下約45度の範囲で調整
できますので、暗い場所での整備でも役に立つと思います。





電池も入手しやすい単3電池1本です。





上部のスイッチを押すたびに、「最大輝度」「中間輝度」「最大輝度での点滅」を繰り返します。





最大輝度の場合、とにかく明るく直視することは危険です。(ある意味護身用になるくらい?)

メイカーのスペックで電池寿命は最大輝度で2時間となっています。

ただ1.5Vを昇圧している関係で、連続約10分で内部昇圧回路保護のため暗くなります。

消灯させ少しおけば温度も下がり最大輝度で点灯させられますが、非常灯として長時間点灯させる
目的には適しません。(明るすぎるし・・・)





何が便利って!

底面にマグネットが入っているため、金属部分にくっつきます!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のモトプランニング

2012年08月19日 | オートバイ

***通信費の見直し***

経費削減の一環として、まずは通信費を見直している。

すでにiphoneのデータ通信をオフにし外出先での通信はb-mbileのwi-fiルータを使用しているので、
携帯電話としてのパケット料金はかなり節約できた。

出先での通信が必要かもあるが、ラップトップコンピュータでも使えるwi-fiルータは、かなり活躍して
いるのでメリットは大きいかもしれない。

電話の通話料金も昔から持っているPHSの契約内容を変更したので、基本的に通話料は不要?
(仕事の関係でPHSの基本料は自費ぢゃない)

こうなると、店の一般回線もなくしちゃうか?

ほとんど通話しないしADSLだってWiMAXのような通信機器を利用すれば合計で2千円くらいは節約
できそうだもん!

現時点では携帯電話での通話がメインで、一般回線に電話がかかってくるとしたら、セールスだけ
だったりする。

ファックスは使えなくなるけど、自宅で受信すればなんとかなりそうな気もする?

さっき計算したら合計で4千円以上も節約できることがわかった。

これは・・・真剣に検討する価値がありそうだ。







***炎天下とミニトレ君***


ちょっち和光まで所用で出かけることになり、ミニトレ君で店を出発!

できることなら涼しい(ほんの少しでも?)朝のうちに行きたかったんだが、相手のスケジュールも
あったので、暑い盛りの移動になってしまった・・・

それはもう、見事に暑い!

車両も人間も暖気の必要は全く必要がないと思われる?

初めていく所だったが、事前に地図で確認をしていたので、順調に?寄道しながら到着!

帰り道は適当に初めての道を選びながら帰ってきた。


ミニトレ君も練馬の猛暑の中を文句も言わずに良く走ってくれるよなぁ





まぁ、15キロくらいの距離だったけど、運転している方が辛かった?


この子のキャブレターセッティングはノーマルのままなんだけど、とりあえず普通に走ってくれる。

フィーリング的にはもう少し薄めに持っていける気もするけどね。

特にパーシャル付近を絞れるとなぁ

ニードルのクリップ程度で、対応できれば楽なんだよなぁ

パイロットジェットを絞るには、キャブレターを外さないといけないから面倒くさい・・・






う~ん

やっぱり、絞るか?







***アルミシリンダー***




お客さんから提供(借用?)いただいた海外製のシリンダーキット。

スペイン製とのことで、某オークションで格安で入手できるらしい。

49ccモデル用でボアが45ミリなので、63ccくらいになると思う。

って言うか、なんでシングルリングなの?

耐久性を考えるとちょっち・・・



レース用と考えているのかもしれないけど・・・




排気ポートは25ミリくらい?

残念なことにメッキシリンダーなので、ポートを広げることが難しいかも・・・







***AS2***

色々と作業は進めているんだけど・・・



マフラーを1晩さかさまに放置したらこんなにデロデロが出てきた。

取り外した際にもかなりこぼれていたので、相当な量が隠れていたことになるね。







***DT1***

やっと部品の情報がそろったので、見積もりを作成している。




でも電装系は新たに発注する部品がないので、コソコソ進めていてなんとか心配箇所はなくなったかも?

ウインカーリレーをどこかに固定しないとなぁ















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS2

2012年08月16日 | オートバイ





予定ではピストン君たちの顔は見ないはずだったが、一次圧縮室から多量のデロデロを吸い出して
しまったので、見て見ぬ振りはできず、本日シリンダーを外しピストン君たちとのご対面となった。

シリンダー内壁やピストンには気になるような傷はなかったのて、一安心と言うところだね。






ただ、クランクウエブは真っ黒になっていた。

それと、クランクベアリングを回すと、少しばかりゴロゴロ感がある。

予算的にクランクまで手を出すわけにはいかないが、とりあえず最悪のケースを考えてベアリングや
シール類の確認をしておこう。






オーナーさんからも「クラッチが滑る」との話があったが、確かに摩耗限界に達している。

クラッチハウジングのガタはほとんどなく、フリクションプレートの交換だけで大丈夫だろう。

サイドシールは、少し出てきている程度だったが、せっかくここまで分解しているので交換する。




実は、プライマリドライブギア奥の、ディスタンスカラーが抜けなかった!

最初は本当にビクともしなかった!






このカラー内側にあるオーリングを交換したいので、頑張って外したけど久しぶりに苦労した・・・






あとは、外したマフラーをさかさまにしたとたん・・・


足元にデロデロデロデロ・・・って、デロデロがデロデロ出てきた。



とりあえず、これで見積もりは出せそうだなぁ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする