goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

日本人と英国人

2011年06月10日 | 徒然なるままに・・・
***日本人***

心配していたエアクリーナーエレメントとのマッチングも、問題なさそうだ。

せっかく作るんだから、キャブレターのセッティングなんか変更しなくても使用できるようにしたかった
ので、これは良い結果だと思う。

サイレンサーを綺麗した効果も大きかったようで、排気音も優しく聞こえる?

まぁ、これはスタンダードモデルで排気ポートのタイミングが関係しているのかもしれないから一概に
言えないかもしれない?



試乗をしながらダメ出しをしているけど、うれしいことに「ダメ」が出てこない・・・



強いてあげると、2速から3速にシフトアップする際にギア抜けが起こりやすそう?

発生率自体は低いんだけど、先日仕上げたAS1でも同様の現象を経験した。

もしかしたらロータリーミッションの癖か?



スタンダードモデルの特性かもしれないけど、エンジンのピーキーさがあまり感じられない。

普通に走るには精神的にも楽だし、とにかくシフトダウン回数も少ないので長時間でも疲れなさそう?





ちょっち気になったのがキャブレターとフロートチャンバー勘合部からのガソリンの滲み。

これはかなりの車両で見受けられるんだが、今回は何度もキャブレターを開けたのでガスケットを
再度新品に交換して仕上げることにする。

週末の天気にもよるけど、今週末の完成をめざそう!





そうそう! 最近のお気に入り!

フーエルタンクの左右を繋いでいるパイプに、クイックチャックを追加している。

こうすると、フーエルタンクを外す際に楽なんだよね!





***英国人***


は、本日納車した!

これで、モトプランニングから外人さんが一人減った?

って言うかぁ 結果報告?





オーナーさんから依頼のあった、エンジンキルスイッチを取り付けた。

イグニッションコイルの一次側から配線を引き出し、先日入荷した「当たり」を使用した。





できる限り目立たないような場所を探したら、ココしか思いつかなかった。

いざと言うときに、手が届くことも考えないと危険だし・・





ポイントベースの近くに通線してくれとイワンノバカな穴があったので、手持ちの耐熱線とグロメットを
使って仕上げたけど、まぁまぁの出来?





ポイントを固定するビス穴がダメになっていたので、修正したんだが、貫通穴ぢゃぁないし・・・





ISOネジを切りなおして固定できるようになった。





なにしろ、ポイントベースにサイドシールが付いている構造で、ポイントベースの裏側には液体
パッキンがベットリ!





と言うことで、試乗に出たんだが、すぐにエンジンの不調を感じた。

回転の上がりが重くなり、最後は止まってしまった!

エンジン停止とほぼ同時に、フロントブレーキワイヤーが切れた





う~ん

焼き付いた感じぢゃぁないなあ

とにかく店まで押して帰り確認すると、キックが重い。

でも焼き付いた感じはしないんだが

仕方がないのでシリンダーを外し、ピストンを確認したけど問題なし。

何気なくクランクを覗くと、右側のベアリングが微妙に内側にズレてるみたい?

フライホイールを確認すると、ウッドラフキーが破損していた。

これって、車両を持ち込んでいただいたときに確認した症状と同じだなぁ

せっかくAS1のウッドラフキーを使ったんだけど、ダメになってしまった・・・


ベアリングはクランクを割ることが出来なかったので、あまり良い方法ではないがフライホイール
側からクランクを引っ張りクリアランスを出して対応した。

ウッドラフキーを交換して、エンジンを組みなおして普通に始動するようにはなったけど、最初に
フライホイールが回転したときに緩み癖でもできたのか?





排気音も大きいので、別体サイレンサーを追加しての動作確認していた。

ちょっちレーシングサウンドっぽい?





すごい燃焼室形状?

まん丸!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診断中

2011年06月10日 | オートバイ



新たに診断中のこの子・・・

当初の予定ではすでに試乗しているはずなんだが、ステムのガタがひどいので保留中・・・

リアのホイールベアリングにもガタがある感じ?


とりあえず、わかる範囲で状況を確認してみようかと思っている。

ステムを増し締めすればとりあえず走れるかも判断するつもりだけど、ボールレースを痛めると
交換の必要が出てくるかもしれないので、慎重に進める。

「現状を悪化させるようなことは避ける」が重要!

もちろん、すでにオーナーさんが走らせているので、手遅れかもしれないけどね・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする