goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

こんどはHS1のシートだ!

2009年11月30日 | オートバイ
昨日HS1で走ったけど、やはりヘタッたシートぢゃぁ疲れるって言うことで・・・


HS1用リプレイスメントシートぉぉぉ

と言うほど、偉そうなもんぢゃぁないけど、去年に色々と加工していたAS1用シートと同じ
手順で加工を始めることにした。

まだ、そっと載せただけ・・・


加工が途中なので、この位置から見ると前方に隙間が目立つね。

シートベースの加工が大変なんだが、AS1と違ってタンク後方の角度がこのシートに
結構いい感じでマッチングしている感じ


この角度からだと結構ありでしょ?

どうせシートベース単体にして加工するんだから、多少はアンコ抜いても良いかもね!

トイレの入り口にぶら下がっていて、手を洗うときに邪魔なシートがあったでしょ?

あれですよ! あれ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻トリオ?

2009年11月30日 | 徒然なるままに・・・pika
「はあと」も「そおる」も買ってないのに、いまさらかもしれないが・・・


幻トリオをゲットした!

いやぁ、エムリット君には、てこずったぞ!

でも、この先がわからん・・・

攻略情報をあてにするのはクヤシイしなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断結果(HS1編)

2009年11月29日 | オートバイ
当初はAS1の健康診断の予定だったけど、HS1が手前にあったので、HS1が先になった?

って言うか、先着順?


エンジンの外観はかなりやれてるね。

まずはミッションオイルを抜いたんだけど、これは綺麗な琥珀色!

でもなんとなくガソリンが混入しているようにも思えるんだよね。

まぁ、白濁していなかっただけでも良かったとしよう。


ポイントカバーの錆がひどかったので、電装系の状態が心配だったけど・・・


不思議なくらいに綺麗?


本当に綺麗で、ポイントの磨耗も少なく程度は上々?

たしか走行距離は1万キロ弱だったような気がする?

何度も言うけど、走行距離なんていうものはあくまでも目安(メーターの交換歴がなければ)
にしかならないし、やけに少ないのも???でしょ?


シリンダーヘッドを開けると、ステキな内壁が現れた!

う~ん、この状態でキックしていたらピストンもダメになるよね。

だから、「圧縮あります」見たいに、安易にキックしちゃダメなんだよ!

注:もちろん安易な方々ばかりではないことを祈るけど・・・


運良く、ピストン君達はストロークの真ん中辺に長期滞在していたようで、シリンダーを
抜いても大きな傷は見られなかった。

もちろん、簡単には抜けなかったけど・・・

でも、これほどピストンピンに錆が詰まっているのは久しぶりと言うか、はじめてかも?


苦労したのは、マフラーのフランジナットが固着して緩まなかったのと、スタッドボルトの
2本が頑固に緩まなかったことくらい?

特に右シリンダー内側後のスタッドは緩まなかった!

こんなときは・・・

あわてない あわてない 一休み 一休み

とにかくCRC攻撃をしてコーヒータイム♪

・・・10分経過・・・

何とか折らずに抜いたぞ!!!


んでもって、本日の逸品!

上はキャブレタートップのゴムキャップなんだけど、僕のHS1のが傷んでいたので、使わ
せてもらうことにした。

問題は下の妙な物体???

これって数十年前にエンブレムだったであろう物体?

こんなになるんだなぁ

エンブレムだった物体に気を遣うよりも、ボルトを折らずに外すことで苦労した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS1で近所まで

2009年11月29日 | オートバイ
午前中に来客予定があり、日曜日にしては珍しく早めの開店だった。



例の展示会等の所用が重なり、2週間くらいHS1のエンジンを始動させていなかったので、久しぶりに
給油をかねて大泉中央公園に紅葉見物?に行ってきた。


冬物の上着を自宅に持ち帰っていたので薄着で出てしまい、想像以上の寒さで早めに店に戻って
きたが、落ち葉舞う中央公園はマッタリと時間の経過する良い雰囲気だった。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御三家つながり???

2009年11月28日 | 僕とSONY
リトルツインの御三家なんぞで思い出した!

そういえばウォークマン御三家(私的)が揃っているぢゃぁないか!


一般的には真ん中のが「初代ウォークマン」だと思うけど、僕的には左側の黒いヤツが
ウォークマンの初代だと思っている。

たしか正式な愛称は「プレスマン」だったと思うけど、型名は「TCM-100B」

「M」が意味するものはわからないけど、「TC」なのでテープレコーダーのカテゴリーだった
んだろうと思う。

一般的な初期型ウォークマンの型名は「TPS-L2]なんだけど、なんで「TPS」始まりなんだ?

右側は「WM-20」でカセットケースサイズとのうたい文句で発表されたモデル。

僕的にはウォークマンの最終モデルだと思う。

これ以降はプロフェッショナルを除いて、緊張感がないんだもん!


無理やり御四家を仕立てると、ウォークマンⅡが入るかなぁ


とにかく「TPS-L2]のベースとなったモデルだけに、この二台は酷似している。

何気なく幅が延びているのはステレオ再生を可能にするためのヘッドアンプのスペースを
稼ぐためだろうか?


さすがはプレスマンを名乗ることだけあって、「TCM-100B」には録音ボタンが装備され、
当然録音が出来る。(モノラルだけど)

録音ボタンの左側にあるのは早回しボタンで、再生時に少し早回しが出来る。


内部のメカニズムもかなり似ていると思う。


僕的には「TCM-100B」の方がデザイン的に緊張感があって好き!

黒いボディーの関係だと思うけど、全体的に引き締まって見えるんだもん。


付属のケースも結構おしゃれ!


カセットケースサイズの「WM-20」だけど、このままぢゃぁカセットテープを入れることが
出来ないのは当然なんだけど・・・


これがソニーさんの意地というか、こだわりと言うか・・・

本体が伸びる!

つまり再生時には本体が伸びてカセットケースサイズぢゃぁなくなっちゃう

実はこの機体は、僕が新品購入した唯一のウォークマン。

発売当時、どうなっているんだろうと購入し、その日の内には解体してしまった!

プリント基板に超薄型のモーターが構築されていて感動したことを覚えている。

基本的に出先で音楽を聞く男ではないので、この子はほとんど自宅待機だった。



別に旧いものが良いとは思わないけど、この頃のソニーさんは良い仕事していたと思うよ!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルツイン御三家?

2009年11月28日 | オートバイ
夕暮れの大泉町にリトルツイン御三家が集合!


AS1にHS1にHX90の三台だが、不思議な縁?で僕のところへやってきた。

HX90は、ちょっち若手かも?

来年にはF○1もやってくる予定?

まだ今日持ってきたばかりなので、なにも確認していないので、明日にでも毎度おなじみの
身体検査をやってみよう!


三台とも、それなりにお疲れの様子だが、部品取にするには欠品がなさ過ぎるし・・・

せめてエンジンだけでも生きていて欲しいなぁ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって、かなりFS1!

2009年11月27日 | オートバイ
ツーリングまで残すところ1日になってしまったなぁ


これなんか、かなり日本のFS1に近いような気がするね!

でも、オランダ仕様のフレームに、色々な部品を寄せ集めて完成したみたい?

エンジン(シリンダー)は「L5」との話だから、100ccかも?

よく見ると、デッカイテールや長めのウインカーステーがヨーロッパ仕様の証し?

不思議にアップハンドルなんだよなぁ

一文字の方が格好いいのに・・・



ハンドルと言えば、英国のFS1でよく見かけるこのハンドル。

スワローっぽいけど、微妙に違う?

取ってつけた感じのパイプ構成が見た目に不安・・・

まぁ、スワロー自体が無理やりだもんね!


でも、僕的にはこれが正式なスワローハンドルだと思うよ!

そう言えば、バーエンドミラーって車幅が広がるんで嫌い!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャリア嫌い?(基本的に)

2009年11月26日 | オートバイ
お客さんとキャリアの話題で盛り上がった。

僕的には、昔からスポーツ車にキャリアは似合わないと思っている。

手に入れたオートバイにキャリアが付いていると、入手当日に外して燃えないゴミへ・・・

もちろんあれば便利なことも多少は理解してきた?(年齢のせいか?)


苦労して製作したHS1用のキャリアも、自分では出色の出来だと思うけど・・・


やはり、キャリアなんてないほうが格好良いとおもう。


でも、オフロード車はまだ許せる気もするね。

余分なものがないほうがシンプルで格好良いという考えかなぁ?

まぁ、キャリアを余分なものと考えるかはそれぞれなので、最終的にはオーナーさんの
好みで決めることなんだけどね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に久しぶりのミニトレ君!

2009年11月25日 | オートバイ
お客さんのミニトレ君たちは登場回数が多いんだけど、僕のミニトレってあまり紹介して
いなかったなぁ・・・と思ったからぢゃぁないけど


久しぶりに地面に降り立ったミニトレ君!

ずっとキャラバン君に乗りっぱなしだったんだけど、先日の展示会搬入時にキャラバン君
から降ろされてしまった。

と言うか、やっと降ろしてもらった?

今は店の奥の特等席?に鎮座している!


僕のところにやってきたのは、5年位前かなぁ

いや、もっと前かも?

車台番号は「FT1-205***」とかなりの若番なので、初期のミニトレには違いない!

エンジンも4速のはず?(忘れちった)

確かに載っていたタンクもハイスパークルブルーだった!


入手してすぐに手持ちのシリンダーに交換してしまった。

このシリンダーは僕のRD50(レーサー)に使っていたもので、元は高校時代に乗って
いたMR50のシリンダーでもあるので、ものすっごく由緒正しいもの?

わかりにくいけど、シリンダーを黒に塗装して、フィンのエッヂをシルバーに塗った。

もちろんXT500を模したもの。(排気量は1/10だけど)


車体周りでは、不思議なくらい綺麗なインナーチューブに入手当時は驚いた。

前のオーナーさんが交換したんだろうか?

三叉の上まで綺麗なんだもん!


実はこのシリンダー、RD50レーサーの製作時に0.5ミリオーバーのピストンを組んである。

最後に組み込んでから1レースしか走っていないので、クロスハッチも綺麗に残っている!

ちなみにポートの高さは・・・21.5ミリ

もちろん加工してあるんだよ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雑記(11月23日)

2009年11月23日 | 徒然なるままに・・・
***勤労に感謝!***
世間的には3連休なんだね。

でも、勤労感謝の日なんだから、勤労に感謝して働かないと!

***チョコちゃん、ひどすぎ!***

先日タイヤ交換をしたチョコちゃんちのスクーターだけど、どうやらエンジンが不調のようで
再入院となった。

始動性も悪く、ラフにアクセルをあけるとストールしてしまうようで、症状的には二次エア?
って感じだったんだけど、原因はエアクリーナエレメントの劣化?

まぁ、劣化と言うレベルではなく、すでに半分以上は遠い国へ行ってしまったようだ。

しかも、やけにアイドリングが上がっていた。

少し前に出先のショップで見てもらったとのことだが、応急処置?で上げたのか???

修理完了とのことで、納車したらコーラもらっちった!

***ソニービル???***

何気なく横を見ると・・・

ここは銀座のソニービルか???

スカイセンサーのICF-5800やICF-5900、その後にCF-1900PRO!

その向こうにあるのは・・・

***フューエルフィルター***
とりあえず、ツイン系のコックに使用するフィルターが仕上がった!



メイン系は簡単でも、予備系にどうやってフィルターを取り付けるかで悩んでいた。

でも、なんとか形になったね!

だれでも簡単に取り付け出来ることが重要だったんで、手順を考えるのに苦労したけど、
近日中には正式発表の予定!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする