goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のモトプランニング(6月12日)

2011年06月12日 | オートバイ
***今度はGR***

今朝、店についてシャッターを開ける前に、メールをコソコソと見ていた。

今日もヤダガラセメールが多いなぁ・・・なんて思っていると、外でなにやら関係者っぽい排気音が
聞こえた。

んでもって、シャッターを開けると・・・黄色いGRが!



ベースはミニトレみたいだけど、しっかりとGRしている!

また年代を誤ったみたいな写真が撮れてしまった・・・





***今日のカフェレーサー***

またまた分解していたAS1のキャブレターだが、フロートチャンバーの合わせ面を再度すり合わせ、
新品のガスケットで組み上げた。

まぁ、今度はガソリンが滲むこともないだろう・・・きっと!





と言うことで、お決まりのカフェレーサー!





隣のモンキーは、ちょうど僕が店を出発するときにいらしたお客さんで、なかば強引にカフェに
引っ張ってきてしまった。

スミマセンでした・・・



やっぱり気になる部分をクドク仕上げた結果は出ていると思う。

とにかく走っていて気持ちが良い。

あれほど傷が入っていたシリンダーとピストンとは思えないくらいに静かだし、何と言っても加速
フィーリングがとても気持ち良い。

暴力的な加速感がないのはAS1STDだからかもしれないけど、不思議なくらいに紳士的?に
走っている感じがする。

ほめ過ぎかもしれないけど、僕が知っているAS1で歴代3位に食い込むフィーリング?





また、こんなことをやってるの? って言われそうだけど、この子はシビエのハロゲンヘッドライトが
組み込まれていて、非常に明るくて夜間走行も安心なんだけど、標準の2倍の電流が流れる
はず。(理論的に)

バッテリーの容量との関係が心配で、充電電流を測定したんだけど、思いのほかしっかりと流れ
ていた。

ただ規定の2倍以上が流れているのが気になってしまい、マタマタ妙な検証をやってしまった・・・





手持ちの35Wバルブのレンズアッセンブリーを取り付け?て試乗したら、確かにシビエの場合に
比べると流れ込む電流(充電電流)は下がった。

でも、2倍はあるぞ?

あまり夜遅くに走り回るのも近所迷惑なので、とりあえず大人しく店に引っ込んで・・・

この件に関しては、ちょっち調べることにしよう。

まぁ、ほぼ完成だね!

オーナーさん、整備の詳細を作製してご連絡させていただきます。





***HS1***



ゴールドのHS1君だけど、オイルデロデロの原因の一つは、右側シリンダーインテーク部にある
バンジョーボルトの緩みみたい?

ここも手で緩んでしまった・・・危険だぁ

左側のバンジョーボルトはキチンと締まっていたけど、やけにオイルが滲んでいる。





ジェネレータからの配線に手を加えた形跡があり、ビニールテープでグルグルだったので剥いて
みたら、やはり切れた配線をつないであった。

お約束のように、もんぢゃくってあった

半田付けくらいすれば良いのに・・・

予想通りキャブレターの同調はあっていなかったけど、スロットルワイヤーは、このままで大丈夫
みたいだね。





そうそう

リクエストがあった標準ハンドルも、見つかった。

たぶんコレがHS1の純正ではないかと・・・(たぶん)

オーナーさん、近日中に診断報告をお送りいたします。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする