goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のモトプランニング(3月23日)

2011年03月23日 | オートバイ
***当時モノ?***

頼んでいたAS1のタイヤがやっと入荷したが・・・フロントだけ

どうやら物流に色々と障害が出ているようだね。




と言うことで、手前が今回入荷したタイヤで、奥が車両に付いていたタイヤ。

入荷したタイヤは、2010年10月の第三週目に製造されたものだが、車両に付いていたタイヤは・・・





えええ?

1968年の1月の第一週目?

いやいや、そんなことはないね。

たぶん1998年1月の第一週目だと思うよ。



タイヤも入荷して交換できたので(フロントだけだが)、一緒にベアリングも打ち換えた。

この子のフロントホイールは、車両を押すだけで気が付く程度にベアリングが痛んでいたからね。





ちなみに、ヤマハの資料によると、この子は「AS1-STD」が正式呼称だね。





発売は、昭和47年11月だそうだ。

ふぅん、車種コードって「AS1D」だけが「183」なんだね。





***1972年の部品***

別に当時モノにこだわりはないんだが・・・



先日入荷したAS1用のエアクリーナエレメントを検品していたところ、検印の日付に気が付いた。





1927年9月製造?(もしかしたら第9週目かも?)

社外品らしいけど、保管状態が良かったのか汚れもなく綺麗だった。

スポンジ式ではないので、ボロボロにもならずに残っていたんだねぇ





***なんか忙しかった***



珍しく朝から問合せの電話が多かった。

うちのような店は、問合せ電話のほとんどが「整備相談」みたいになるので、長話になってしまう。

不思議なことに、手を離しにくい時に限ってかかってくるんだよね。

フロント周りを分解している最中で、手を離すと車体が倒れそうになるときとか・・・





***ハンドル***

HS1のお客さんから、純正ハンドルで仕上げる旨の連絡をいただいた。



と言うことで、早速ハンドルにスイッチホルダーを取り付けた。

純正ハンドルだと、スイッチホルダーからの配線はハンドル内を通線することができ、仕上がりが非常に
すっきり見える。

通線自体は面倒なんだけど、この仕上がりを考えるとやはりメリットはあると思う。





***キャリア***

HS1のリアキャリアを頼まれていたんだけど、なかなか作業が進まずにいた。

あまりお待たせするのも失礼なので、今週中に仕上げるように準備をしていたが、今回から少しばかり
加工方法を変更しようと考えている。

今までのようにパイプを曲げ、先端をつぶしていると万力君の寿命も僕の寿命も短くなりそうな不安が
あり、原価は上がってしまうが、前部の固定のために金具を作製しようと思う。

問題は金具の材質で、見た目と強度を考えるとステンレスかなぁ

これも曲げるのが大変かも? って、いままでと一緒か?


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか 普通に買えた?

2011年03月23日 | 徒然なるままに・・・
今朝の通勤途中でいつものセルフスタンドが営業していた。

実は今週いっぱいは意地で持たせようと思っていたんだが、並ばなくていいならね!

数量制限と書いてあったけど、どうせ満タンにはしないので、関係ないもん!

と言うことで、2千円分だけ給油した。

まぁ、これでGR君のタンクの残りはすくわれたってことだね! 

ダネダネ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺れる時間帯?

2011年03月22日 | 徒然なるままに・・・
また揺れたなぁ

早めに風呂に入って良かった。

相変わらず、僕が個室にはいる時間帯を狙ってる。

それにしても、ラヂオもアナウンスしないんだね。

けっこうな揺れを感じたけど・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(3月21日)

2011年03月21日 | オートバイ
***ワイヤープランニング***

予定通り? 今日はワイヤーの準備を進めることにした。



せっかくなので、AS1とHS1のスロットルワイヤーを同時進行で・・・

作業場は、こんな感じ?

両車のスロットルワイヤーは基本的に同じなので、同時進行でもそれほど混乱はしない・・・と思う。





採寸した資料を基にアウターを切り出して、各部アジャスター部を仕上げる。

あっ! ライターは喫煙用ぢゃぁないから!(僕はタバコは吸わない)

収縮チューブの加工用!





アジャスター部は、基本的に今まで使用していた部品をクリーニングして再使用するが、ラバー類は
出来る限り新品にしたいので、用途に応じて代替品を使用する。

分岐部分のラバーキャップは、いままで汎用のゴムチューブを加工して使用していたんだが、AS1の
キャブレターのトップに使用するラバーキャップを大量に購入したので、贅沢だと思ったけどあまりにも
ピッタリだったから・・・





スロットルグリップ側のアジャスター内には、もともと樹脂チューブが入っている。

まぁ、ほとんどの場合は磨り減ってボロボロになっているけどね。

これってインナーワイヤーがカーブ部分をスムーズに動くために重要な役割なので、面倒くさがらずに
新しくチューブを入れる。

写真みたいに片側を広げておかないと、インナーワイヤーに付き合って動いてしまい、抜けてしまうこと
もあるかも?(未確認)

この先端加工のときも、ライターが便利だったりする。





と言うことで、AS1とHS1の部品が揃った。





***節約プランニング***

いままでは湯沸しポットを使用していたので、四六時中電源が入って保温状態を保っていた。

これって節電にならないし電気代ももったいないので、魔法瓶を使用することにした



去年の夏にお客さんからいただいた、魔法瓶!

なかなか保温力が高く、朝一番に沸かしたお湯を入れておくと、コーヒー飲むには困らない。

カップメンコを作るにはちょっちぬるいかも?





***低燃費プランニング***

もう一週間以上ガソリンを入れていないなぁ

アルト君は元々1/3くらいしか残っていなかったんだが、異様に燃費がよいのであまり困っていない。

さすがに今日の帰りはガソリンゲージの針はエンプティーに近くなってきたけど、まだまだ大丈夫?

・・・だと思う。

でも、今週中にはガソリンを入れないと、ダメだろうなぁ

並んでまで入れたくないので、最悪は自転車通勤だなぁ

そうだ! GR君に4リットルくらい残っていたかも?








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はハーネスの日? 明日は?

2011年03月20日 | オートバイ
フロントフォーク周りの整備が終わったAS1黒とHS1の、ハンドルスイッチ関連の整備を進めた。

お約束なんだけど、ハンドル内を通線しているハーネスは被覆がピキピキに固くなっているので
抜き取るのが大変!

AS1のハーネスは、線材に損傷はなかったのでスイッチ部分のクリーニングと被覆の巻きなおしで
対応したが、HS1の右側ハーネスは線材の痛みがあったので新たに作り直した。




まぁ、こんなもんでしょう?

写真上のAS1のハーネスは既にハンドル内に通線したが、HS1はオーナーさんがハンドルの交換を
考えている最中なので、通線はもうしばらくお預けになりそう?


明日はワイヤーの日にしよう!

AS1のワイヤー類を中心に製作し、出来れば組み込んでみたいけど、時間的にどうなることやら・・・







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング?

2011年03月20日 | 徒然なるままに・・・
知人と会う約束があったので、朝一番に東伏見の駅前に行った。

帰りは富士街道を使ったんだけど、気になるカフェ?(パン屋?)を見つけたので、
ちょっち寄り道なんぞを・・・



富士街道沿いだがテラススペースもあって意外と落ち着ける環境だと思う。

オーナーさんの話では、昨日あたりまで食パンを買いに来るお客が多く、カフェとして
コーヒーを準備するどころではなかったらしく残念ながら、コーヒーは飲めなかった。

クロワッサンとくるみパンを注文して、飲み物は・・・

りんごジュースもなんだしなぁと、考えていると「ジンヂャーエールならありますよ」と

ジンヂャーエール好きなので、喜んでお願いした。





いやぁ、クロワッサンも美味しいし幸せなひと時だったなぁ

クロワッサンはお代わりしちった!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の経済活動(3月19日)

2011年03月19日 | オートバイ
***機動力***

久しぶりに4輪バギーの修理依頼があった。

今回はバッテリが限界のようで、交換する事になったんだけど、ふと考えると被災地の移動手段で
活躍できないだろうか?

全輪駆動ではないが、それなりに走破性は高そうだ。

もちろんガソリンは消費するが、キャリアも大きいので2輪車に比べると多くの物資は運べる気がする。

医薬品を届けるだけでもメリットは大きいと思うんだけど・・・





***フロントフォークと余震***

余震と言ってもそれなりにゆれるので、フロント周りを分解したままで帰宅するのが怖い。

昨日準備していたおかげで、フロント周りの整備も順調に進んだ。





インナーチューブは非常に綺麗だった。

問題は入っていたフォークオイルの容量・・・

オイル自体は交換してからほとんど走っていないと思われるくらい綺麗だったが、インナーチューブを
少し縮めただけであふれてきてしまう。

あきらかに多すぎる。

試しに量ってみると・・・220ccくらい入っている?

AS1は確か180ccくらいだったと思うので、かなり多めの大サービス!

この状態でブレーキをかけると、オイルシールが抜けるんぢゃぁないか?

まぁ、オイルが綺麗なことは良いことだし、ボトムケースの底にデロデロも沈殿していなかったので
状態は良いフォークだと思う。





心配していたボールレースも、交換に必要がないと思う程度だった。

一番傷が大きく見える部分でもこんな感じだもん。

ステアリングの渋さは、ステムナットの締めすぎが原因だったみたい。





ここって結構力がかかる部分だと思うけど、傷らしいものが見当たらなかった。

ボールレースは交換するつもりで、部品も準備していたけど使えるものは使うことにして、余り予算は
別の交換が必要な部分に回すことにしよう。





勢いでフロント周りを組み上げて、コーヒータイムを楽しんでいるときに・・・

ラヂオから「キロンキロン」って例の警報が!

慌てて各預り車両から等間隔と思われる場所にポジショニングして様子を伺ったが、思ったほど大きく
なかったのでホッとした。

フロント周りを分解している最中だったらと思うと・・・恐ろしい!





***渋滞の原因は***

通勤途中で部品屋さんに立ち寄って、例のバッテリーを受け取った。

部品屋さんは杉並なので、環状八号線を北上して店に向かうんだが、あちこちで大渋滞!

なんてことはない、ガソリンスタンドに並んでいる車両が道路にあふれているのが原因。

これは既に大迷惑の大渋滞以外の何者でもない!

ガソリンス待ちが原因で渋滞が発生し、ガソリンを無駄に消費すると言う非常に矛盾した状況では
ないだろうか?

入れるなとは言わないが、なんとかもう少し効率の良い方法ってないのか?

整理券を配るとか・・・

300円/Lにするとか・・・

って言うかぁ・・・「不経済活動?」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済活動

2011年03月19日 | 徒然なるままに・・・
被災地の方々は大変に苦労されていると思う。

原子力発電所での事故処理も大変に違いない。


僕にできることは・・・

むだな電気製品を使わず節電する

買い占めはしない

ガソリンも、できる限り消費を抑える(ゼロにはできないが)


そして、いつも通り仕事をして、少しでも義援金を送る

とにかく、今は被災地に救援隊として行くこともできないので(たぶん足でまとい)
しっかりと仕事をやる。

そして、できる範囲での支援をする。


うわぁ! 大変なんだ! ってテレビ見ながらハラハラしてても何も生まない。

経済活動(つまり金儲けね)をやることが重要ではないだろうか?


まぁ、んなこと言ってるくせに、仕事は遅いんだけどね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(3月18日)

2011年03月18日 | オートバイ
***節電***

店舗の蛍光灯が30Wだと思うので、常時消灯することで合計で240Wを節約の・・・はず

事務所スペースは40Wの蛍光灯で、通常消灯することで40Wの節約の・・・はず

作業スペースは安全のため、通常通り点灯させている。

湯沸しポットは常時電源を入れていたが、沸かし終わったら魔法瓶に移すことにした。

コンピュータは、マメに電源を切るようにした。

合計しても微々たるものだと思うが、これが限界かなぁ





***ガソリン***

通勤途中でも渋滞が物凄い!

普通は渋滞する場所ではないんだが、みんなガソリンスタンド待ち渋滞!

あそこまで並んでも給油したくはないし、買い占めるつもりもない。

今日はGR君から2リットルほどを分けてもらった。

右手に言い聞かせることで、かなり燃費は良くなると思うけど、いつまでもつんだ?

仕上がった車両のセッティング用にも少し残しておかないとなぁ





***AS1***



自粛モードでも仕事は進めている・・・つもり

エンジン左側のシール類の取り付けと、点火系の組み込みは終わった。





フロント周りの整備準備をしているんだが、夜間に地震があると転倒する可能性があるので、ホイールを
外しジャッキ等で支えた状態では帰宅したくない。

そのため、作業時間を考えてフォークを組み込んで帰ることになる。

今日は一気に組み上げられるように準備をした状態で帰ることにした。





インナーチューブの上部は意外と綺麗だなぁ





***読書***

読書と言っても、スヌーピーのコミックを読んでいる。

実は昔から好きなんだけど、英語に慣れる意味でもよい本だと思う。

英語の原文と日本語訳が併記されているので、すぐに意味もわかるし色々な言い回しの勉強にもなる。

コンピュータの電源ももったいないので、ちょうどいいね!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震に関する雑記

2011年03月17日 | 徒然なるままに・・・
●個室●
やはり僕が個室に入るのを狙っているようだ。

寒いし電気を節約したいので、早めに風呂に入って寝ちまおうと思ったんだが、湯船に入ったとたん!

グラグラ!

一瞬考えたことは、
いま外に出ると風邪ひくだろうなぁ



●ガソリン●
被災地に何が手を貸せないかと考えてみる。

機動力や走破性の高いオートバイで薬品等の小さいけれど重要な物資を運ぶことくらいしか思いつかない。

でも、東京から向かうこと自体、ガソリンを消費するもんなぁ

そこで!

さっき、グラグラ揺れる湯船で思いついたこと。

都内のスタンドで販売するガソリンを、300円くらいにする。

もちろんスタンドの利益にはせず、上乗せした分は義援金として被災地に送る。

そうすると無駄な買い占めも減ると思うし、仮に買い占めがあっても被災地への復興支援になる。

一石二鳥だと思うんだがなぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする