goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

長持ち林檎?

2013年08月30日 | 銀色の林檎




macbook air を買った目的は、カナダの放送機器メイカー製のアプリケーションを動かすため。

接続する機材も届いたので、さっそくテストをしてみた。

さんざんいじくり回したのでMac OSにも慣れ、すんなりとハンドシェイクも成功!

さすがは最新モデル!

それなりに重いアプリケーションのはずだが、スムーズに動いてくれた。

バッテリーも驚く程長持ちする。

11時頃から19時頃まで続いた動作検証も難なくこなし、さっき帰宅してからもメールのやりとりで一仕事。

やっと残量が30パーセント程度になってきた。

たぶん、下半身は全てバッテリーが詰まってるんだろう。

もちろん、CPUもメモリーもバッテリーでできてる?





この仕事が終わったら手放すつもりだったけど、相当に強力な戦力になってくれるかもね。

艶消しブラックに塗装して、なんちゃってThinkpadとして使い続けるか?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の営業予定

2013年08月30日 | オートバイ

今週末の営業予定です。

8月31日(土曜日) 通常営業です

9月1日(日曜日)  定休日です(武蔵野ガレージセールに出店します)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトレのエンジン

2013年08月30日 | オートバイ

スモールエンドベアリングが入荷したので、ミニトレのシリンダー周りを組み上げた。




ピストンは、無傷ではないが大きな傷もなかったので、耐水ペーパーで修正した程度で終了。

シリンダー側は、吸気ポートのエッジ処理が甘いようなので、リューターで処理をした。

確かにピストンの傷から見ても、吸気ポート辺りだった。

まぁ、甘いと言っても、指でなぞると多少引っかかる感じがある程度だが、少しでもスムーズに動かしあげたいからね。

う~ん、エンジンは正直だなぁ

ピストンリングもせっかく倉庫から持ってきたんだから、新品に交換!

これで吹き抜けも解消されるだろう。





メンテナンスの終了したインテークマニホールドと、リードバルブホルダーをシリンダーに取り付け、準備完了!





スタッドボルトも新品!

もちろんベースパッキンも新品!

ヘッドガスケットも・・・あっ!





持ってくるのを忘れたので、シリンダーヘッドの固定は後ほど





あとは・・・

オイルラインを取り付けて

キャブレターを取り付けて


あっ! 軍手の代わりに純正のエアクリーナエレメントをもってこないと・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャピィ(青)

2013年08月29日 | オートバイ

久しぶりにチャピィ君(青)を走らせようと思っているが、なかなか奥から引っ張り出すのが・・・





と言うことで、手を伸ばしてキャブレターを外して・・・





外観的には綺麗なんだけどね!

半年以上は走らせていない気がするので、それなりに汚くなっていると思う。


結果として微妙に劣化したガソリンがフロートチャンバーの底に残っていた程度だった。




まぁ、せっかくなので綺麗にしてみた。

悩んだけど、フロートチャンバーガスケットは新品に交換。

写真ではフロートバルブフォルダーのガスケットが旧いままだけど、かわいそうなので新品に交換した。

って言うか、HS1系のキャブレターと共通部品が多いので、部品は困らないんだよね!



問題は、油面・・・

年代的に何種類かあるみたいで、この子の場合は22mmみたい?

でも昔キャブレターを交換したような記憶もあるし・・・まいっか! 走ってたんだから。

ちなみに現状では24.5mmだった。

この数値も存在しているので、困っちゃうんだよね。





刻印的には「4F7」




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症? 消耗品編

2013年08月28日 | オートバイ



HX90の前後のブレーキシューは摩耗こそ少ない感じだったけど、経年劣化の雰囲気を感じたので交換することにした。


ディスクブレーキのパッドが剥がれたとの話は聞いたことないけど、ドラムブレーキのシュー素材って意外と剥がれる
ことがある。


実際に2件ほど剥がれた事例を知っているので、気になった場合はすぐに交換することに決めている。

とにかくドラムブレーキのシュー素材が剥がれると、間違いなくブレーキはロックする!


走行状態だと恐ろしいことになるので、数千円をケチらずに交換することにしている。



チェーンも劣化して錆びてしまうと、「切れるよ!」って聞くけど、実際に切れたという話は聞いたことがない。


ただジャァコジャァコしているチェーンは、外れてスプロケットに絡まるほうが恐ろしいと思う。


これも掛け値なしで後輪はロックするだろう!


もちろん駆動系の抵抗もバカにならないので、最近パワーが・・・なんて言う前にチェーンを確認しよう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再利用?

2013年08月28日 | つぶやき

まぁ、いままで再利用ばかりしてきてる気もするけど・・・


先日入手したZS-M1でJazzを聞いている。


音源はインターネットラヂオなので、事務所のWi-Fi経由でiphoneを接続して受信する方法をとった。


ただ、これには問題もある。


電話がかかってくると、接続を抜いて・・・なんて、面倒だったりするんだよね。






と言うことで、自宅に放置してあったAndroidダブレットを使ってみた。


俗に言う「中華端末」なんだか、昨年末にNexus7に変更してからしまいこんでいた。


もちろんAndroid OSなので、インターネットラヂオのアプリケーションをインストールして・・・


電源(充電器)をセットして、単純にZS-M1のLINE入力に接続するだけ!


海外にはJazzを流しているサイトが山ほどあるので、この端末も有効活用できそうだね!




実はリプロダクツしたミニトレ用のバッテリーケースが、こんなところでも活躍している?



Androidタブレットのスタンドとしてね!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼ

2013年08月27日 | つぶやき

みんなツボだな!




人形町にあった宝石(石)屋さんの看板コンちゃん?





かなり良い雰囲気だった





この子も良く見かける気がする?





コンビニエンスストアのレジ横にいらっしゃった





よく考えると、栗ってあんまり好きぢゃなかった・・・





これは・・・普通に美味しかった





もちろん選んだ理由は・・・










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに旋盤加工

2013年08月27日 | オートバイ



ミニトレ(黄色)のフロントフォークに使用するカラーを旋盤で製作している。

単純な位置合わせが目的なので特に強度は必要ないと思うが、旋盤での加工を考えジュラルミンを選択した。

突切りバイトが見つからず、最終的には糸ノコ盤で切断しなければならなかったが敗因だった・・・





まずまずの完成度?(自分比)

まぁ、もう一つ作らないとダメなんだが・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電装系(HX90追加編)

2013年08月26日 | つぶやき


接点周りの劣化がひどかったHX90のメインハーネスだが、外したギボシ端子も真っ黒に変色している。

こうなると、交換するしか選択肢がない?





毎度のことで、ハーネスチューブも交換することにした。





端子を抜き取ってみようとしたら、ハウジングがパキパキ割れていく・・・






と言うことで

整流器の端子も付け替え、ハウジングも手持ちの部品で仕上げてみた。

手持ちの整流器と比較してみたが、特性的にも問題はなさそうなので、端子の付け替えだけで問題はないだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたフロントフォーク?

2013年08月25日 | オートバイ

もう一台のミニトレ君

この子のフロントフォークは純正だけど、サビがひどい。

程度の良い中古品でもあれば良いんだが、そう都合良くあるわけない!

新品を使うことも考えたけど、あまりにも高額部品すぎる!

最終的にはオーナーさんとの相談になるんだが、このままだとエンジン周りに手を付けにくい?

キチンと自立してくれないと、規定トルクをかけて組み上げるのが怖い?

かりに新品のインナーチューブを使うことになっても、それまでにエンジンは完成させておきたいもん!





と言うことで、手持ちの中古を仮付して自立させることにした。





サビサビでも自立すればね!

と思って中古フロントフォーク棚から選んできたんだけど、このままでも使えそうな気がするなぁ・・・

もちろんメンテナンスが必要だけどね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする