goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

チャピイのシートが完成!

2010年05月30日 | オートバイ



チャピイのシートを張り替えてみた。




タックロールがないので微妙に新しい年代の車両に見えるけど、表皮が新品になると座り心地も
よくなるので及第点でしょう!

元々はスクーター用の表皮らしいけど、頼んでチャピイにあわせて変更してもらったもの。




んだもんで、なんとなくスクーターのシートっぽく見えるのね・・・




破けていた箇所のあんこはクレーター状に凹んでいて、僕なりにスポンジで埋めたつもりだった
んだけど、やはり良く見るとわかっちゃうなぁ




実は、シートヒンジを塗装するの忘れていて、慌てて塗った。(乾燥中)




チャチュウからお借りしていたシートも、お返しさせていただいた。


これで、モトプランニングのシート表皮ラインナップが増えたね!

次はRD125のシートを張り替えるぞ!


そう言えば、Chappyって「チャピイ」だと思っているけど・・・

「チャピー」?

「チャッピイ」?

「チャッピー」?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雑記(5月29日)

2010年05月29日 | 徒然なるままに・・・
***また  月末かぁ***

なんだか一ヶ月って早いなぁ・・・

あっという間に月末がやってくる・・・


***ちょっち丸金君で出撃***

朝一番で来店するお客さんがいらしたので、珍しく早起き(8時だけど)して9時すこし過ぎには
店を開けた。

9時半にきたいって言うんだもん・・・

ところが、9時半になって「天気が悪いのでまたにします」との電話が・・・

う~ん、確かにオートバイで出かけるには気になる天気だけど、昨日時点の天気予報で判断
できたと思うんですが。

と言っても、お客様なので・・・


んでもって、気を取り直して丸金君で朝の大泉町へ出撃!!!

目的は駐車場代を納めに不動産屋さんへ!

ついでに大泉インターそばのハードオフに行ったけど、特に出物もなく、帰りは白子川沿いを
マッタリと走って戻ることにした。




キレイになったよね、白子川って。

オカズ・・・いや、カモ君もマッタリと休んでたし、平和だなぁ




こんな公園、知らなかったぞ。


***お土産***



友達からぺこちゃんの缶々をもらった。

結構サイズの大きいもので、三段重ねの小物入れって感じだね。

実はカミサンがぺこちゃんコレクターなので、仲間はぺこちゃんグッズを見つけると僕のところ
に持ってくる。


ご不要なぺこちゃんぐっずはモトプランニングへ!

ご不要なソニー製品もモトプランニングへ!


***Hなオートバイ***



久しぶりにスカッシュが入ってきた。

何年ぶりだろうか?

意外と気に入っている車種なんだよね、スカッシュって。


***リモコンを作った***

珍しく4ストロークのスクーター(Dio)を整備していたんだけど、エンジンをかけると排気ガスで
気分が悪くなってしまった。

そういえば、作業スペースには換気扇があったんだっけ!

でも、部品棚の奥にあって、もぐりこまないとスイッチに手が届かない。

そこで!

リモートコントロール装置を作製した!



バッテリーも要らない素晴らしくエコ設計!

ほら!

白いヒモが見えるでしょ!


それにしても、クリーンなはずぢゃぁないの?

4ストロークエンジンって?

スマートDioは、サイドカバーに「クリーン」って書いてあるもん!

2ストの場合は、ガンガンエンジンをかけても平気なんだから、クリーンな気がする・・・


って言うか・・・特異体質?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雑記(5月28日)

2010年05月28日 | 徒然なるままに・・・
***水抜き***



水冷エンジンなんで、まずは冷却水を抜かないと始まらない。

エンジンガードを外して、どうせ外すんだからとマフラーも外して・・・

さて、ドレンボルトを・・・

おゝ!

冷却水が勢い良く出てきたぞ!

あいやぁ!

着替えたばかりの作業ズボンがぁぁぁ

って言うか、水難事故?


***ちょっち進化?***



丸金君には純正のシートが付いていたんだけど、これが幅広で格好悪かった。

んでもって、友達が使わないからとくれたシートに交換した。

なんとなく走りそうな感じになってきたぞ!




ホームセンターへ材料を買いに行く用事があったので、丸金君で出かけることにした。

帰りにいつもの場所で撮影会!

この場所って坂道があるんだよね。

いつもはオートバイでぶぅーんだけど・・・

そうそう、チェーン交換しないと動きが悪くなっているので、スプロケットが減りそうだ。


***タイヤ交換***

と言っても、通勤に使っているアクシス君のリアタイヤの交換をした。




多少溝は残っているけど、かなり酷使しているのと最近滑るようになってきたので、入梅前に
交換しておかないとね!

別に特別なタイヤぢゃぁなくって、一般的なヤツね。

ブリジストンのHOOP

慣らしのためトロトロ走って帰ったんだけど、やはり新品のタイヤはゴム質も硬くなっていない
ので、ショック吸収も良くスムーズに走れるね!




それにしてもなんだか、年代の違うのが2台・・・


***だから日記なんだってば!***

お客さんから

「goroさんのblogって数日見ないと読むのが大変なくらい増えてる」

「よくもネタを見つけますね」

とのメールをもらった。


僕的には毎日の出来事や思いついたことを、適当に書いているだけで、別にネタを探し出して
いるわけではない。

まぁ、写真を撮る回数は増えたかも?

周りから見てネタと思うのは勝手だが、「小説」以外は全て事実の羅列でしかない。

ネタを意識すると、現状の数倍は書けるかも?

blogを始めるにあたって、「blogって日記だろ? 公開するもんなのか?」と思ったのも事実だし、
「公」になってから書くのを控えた内容もある。

あくまでもに自分の日記なので、周りを気にせずに書けば良いんだろうけど・・・

今でも十分気にしてないかも?

blogを始めて 5年が経過したが

「GRにバックステップを組んだのっていつだっけ?」とか

「HS1の整流器を作ったのっていつだっけ?」

と言うように、乏しい記憶の記録として役立っているのは事実だね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雑記(5月27日)

2010年05月27日 | 徒然なるままに・・・
***変なもの?***



先日書いた「変なもの」つながりなんだけど、10年以上前にイギリスのとある会社に製品の技術
トレーニングに行ったことがあった。

そのとき、お世話になった会社の社長のアランちゃんからお土産にもらったもの。

かなり有名な加工品らしい。

確かに製作工程が難しそうだ・・・って言うか、想像できない



***元気なRD50***

やっと入荷したブレーキキャリパーのピストンシールだが、先日第一号のお客さんがきてくれた。

車両はRD50SPで、以前よりフロントブレーキの引きずりで困っていた方だ。

引きずりの原因で一番大きかったのはキャリパースライド機構の固着。

このキャリパーの場合、スライド機構と言うよりも回転(首振り機構?)の固着がひどく、とにかく
外すのに人苦労した。

回転軸にオーリングが入っているため、安易にバーナー等で火あぶりにするわけにもいかず、
ぢわぢわと少しづつ動かして外した。

組み上げて試乗させてもらったんだけど、トルクもあり高回転も気持ち良く回る元気なエンジンに
嬉しくなってしまった!

車格の割に非力と思い込んでいたRD50だったけど、ちょっと予想外(失礼)の走りだった。

次回はスプロケットの交換で、高速巡航性を向上させる話しをしてオーナーさんは帰って行った。



***髪を切った***

髪を切ったと言っても、尻尾を短くしただけで、一般的には十分長い。

不思議なんだが、ある長さを超えてしまうと妙に邪魔に感じるようになる。

本当にスレッシホールドレベルを超えたような感じで、ある日突然に邪魔だと感じる。

まぁ、髪を切ると言っても自分で「この辺」ってところを握って専属の美容師さん(カミサンだけど)に
依頼して、バサっと!

ほんの数秒で終る・・・

もう何年も床屋には行ってないなぁ


***AX125って格好良い***

コメントもいただたのだが、なんでAX125は恰好良いんだろうか?



外観に関しては多分に嗜好が入るのでなんとも言えないけど、もしかして「125」と言う排気量に
何かを感じるのではないだろうか?

あくまでも僕自身の考えなんだが、AX125が恰好良いとすればHX90だって同じくらい恰好良い
と思うけど、AX125には及ばないと思ってしまう。

HS-1は好きなんだが、AS1の方が好き!

う~ん


HS1が好きです

でもAS1の方がもっと好きです


HX90が好きです

でもAX125の方がもっと好きです


って言う感じだろうか?


***おゝ! はちわれ!***

知らなかった

ハチワレって言うのは




そうか!

だから、はっちゃんは、はっちゃんなんだ!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おゝ! ギアトレイン!

2010年05月27日 | 僕とSONY
なんだかソニー率が高くなってるぞ!

まぁ、もともと高いんだが・・・




んでもって、TFM-4550を手に入れた!

年代的には新しめだけど、ソニーらしい端正でシャープなデザインだと思う。




FMとAMの2バンドラヂオで、単3電池2本で動作する。

上面に操作部を集中させ、前面はヘアライン仕上げのスピーカパネルになっている。




電源スイッチは音量調整ツマミと共用しているので、チューニングツマミ音量調整ツマミの2つしかなく、
選局メモリも小さな表示窓だけ。

バンド切り替えは、何げなく側面に隠れてる?



いつものことなんだが、電池を入れてもうんともすんとも言わない・・・

だいたい原因はバンド切替スイッチに接触不良だったりする。

今回もね!




スイッチは赤いコイルの右側にあるんだけど、接着剤で固められているので、アクセス困難?

しかたがないので、毎度おなじみの方法で対応した。

それにしても、選曲メモリの駆動方法は驚いてしまった!

確かにスペース的にケーブル駆動は困難なのだろうが、ギアトレインだもんね!

やけにメカメカしい構造に感動!

ただ、小さなスペースに凝縮されている構造のためか、裏蓋うぃ開けるのに非常に気を使った。




FMの感度が少し悪いように感じるけど・・・まぁそのうち調整しよう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほいのほいのほい!

2010年05月26日 | 自転車君
やはり記憶に残っているのは、このフレーズでしょう!



縁あって僕のところにやってきた、丸金君!

かなり旧い車両らしいのだが、納屋にしまっていたとのことで、軽くホコリを取っただけで綺麗に
なったのでベースとしては程度は良いと思う。

なんとも立体のエンブレムが良い雰囲気だなぁ




キャンディーレッドのフレームに、クッキリと黄色で「MARUKIN」の文字が入っている。

フレームの構造上リアブレーキワイヤーは不思議なルートをたどり、キャリパーの下から接続
されているところなんか、変わっているね。

ワイヤーに雨水が入りそうでちょっち心配かも?




前オーナーさんの話では「ミキスト」って言うタイプとのこと。

基本は女性向けのフレーム構造で、スカートでもフレームをまたぎやすいらしい?

ヨーロッパで良く見かけるフレームだと思う。(イギリスとオランダ)

タイヤサイズは、27インチの1/4と今度も妙なサイズみたいな気がする・・・

まぁ、ヒビは入っているけど、空気はキチンと入ったのでとりあえずは大丈夫か?




ドロップハンドルなんだが、ブレーキレバーにセフティーバー(正式名称か?)が付いてるのが
懐かしいなぁ。




不思議なところにシフトチェンジレバーが付いているんだね。

この方が走りながらのシフトチェンジはやりやすいかもしれない。

「かも」って言いながら、すでに試乗しちった・・・

意外と走りやすいね!(ピクニカ比)




ピクニカ君と並べると、タイヤのサイズが全然違う!

今まで気晴らしにはピクニカ君で出かけてたけど、今度から多少距離が伸びそうな気がする。

そうだ! タイヤ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はなき「ホームラヂオ」 TFM-9510

2010年05月25日 | 僕とSONY
「ホームラヂオ」と呼ばれるラヂオってあまり聞かなくなった気がする。

きちんとした定義なんてないと思うけど、「電灯線から直接電源を供給して動作する大型のラヂオ」と
言ったところではないだろうか?



今回入手したのはソニー製ホームラヂオで、型名は「TFM-9510」

マイナーチェンジをしながら、かなり長期に渡り販売されていた、ある意味ベストセラー機だと思う。

ACアダプターが不要なため、コンセントをデッカイ固まりで専有されないですむ。

喫煙環境で使われていたと思われる汚れが付着していたが、簡単に綺麗になる程度の良さだった。

ボリュームのガリはあったが、受信もでき音もまずまずではないだろうか。

少しばかり低音が頑張りすぎている気がするけど、このまま使える感じだね。




機能的に抜きん出たものはないが、メモリ照明やチューニングインジケータのLEDがちょっちオシャレ?

特にメモリの照明は電源を入れると、周波数表示が浮き出るように現れ非常に綺麗だ。




AMは内部のバーアンテナのおかげで結構高感度で受信できるが、FMはロッドアンテナがないので、
背面のアンテナ端子になんらかの空中線を接続する必要がありそうだ。

んでもって、最初はナンだろうと思っていたこの金具がアンテナではないかと思ったわけ。



背面のアンテナ端子に じやすとふいっと!

たぶん標準付属品だったんだろうなぁ




このアンテナの効果でFMもそれなりに受信できるようになった。






実は、店舗スペースに鎮座していただいているのは、後継機の「TFM-9250」だったかな?

この子も現役で頑張っている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雑記(5月23日)

2010年05月23日 | 徒然なるままに・・・
***雨だなぁ***



昔の店舗と違って雨でも作業が出来る

でも憂鬱になることには変わりはない

車両たちもずっと店の中でふてくされてる感じだ


***チャピイのシート その後***



シートベースにサンドブラストまでしてしまったチャピイのシートだけど、サフェーサを吹いてクロで
仕上げた状態まで進んだ。

後のピクニカ君に乗っているのが、シートのあんこ?

ここまで手をかけたシートって、始めてだなぁ


***おゝ! ハイキル!***



友達から万能ハサミをもらった。

なんでも不燃ゴミの日に拾ったそうだ・・・

これが!

なんと!

良く切れるんだ!




だって「ハイキル」だもん!

んでもって、「ハイキル」で検索してみたら、現在でも販売されている商品のようで、ビックリした!

って言うか・・・現行商品?


***水商売***

AT125が一段落したので、次の仕事の準備を始めた。



それにしても、シリンダーに到達するまでに外す部品が多い・・・

タンクを外すのにガソリンを抜いたんだけど、この時代のヤマハ車らしく、かなりの錆が出てきた。

冷却水を抜こうと思ったら、エンジンガードを外さないとダメみたい?

う~ん・・・


***格好いい!***



AX125に関する質問があり、実車を確認したくって周りにあった車両をどかしたんだけど、やはり
AX125って格好良いなぁ!

なんかしみじみと見入ってしまった。

別にTA125のイメージとオーバーラップするわけではないと思うけど、なにかHX90とかもし出して
いるものが違うような気がする。



アルミシリンダに魅力があるわけでもないと思うしね。

普通の市販車なんだけどね!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RD50の腰下

2010年05月23日 | オートバイ
ずいぶん前だけど、お客さんから使えなくなった腰下をいただいた。

話によると、焼き付かせてしまったエンジンで、クランクもガラガラと音が出ていると言うこと
だったので、そのまま放置していた。

今日は朝から雨だし、景気づけ?に腰下でも割るか!

と言うことで、「処分する予定の腰下から使える部品を取り出そう大作戦!」





クランク室から出てきたカケラ・・・

写真右側は、まさか・・・


ノックピンか?





クランク室内に、欠けた跡がなかったのでピストンの一部だろうか?




でも、思いっきりクランク室内を暴れたようで、かなり深い傷を負ってしまっている。




クランクウエブにもしっかりと溝が出来ているね。

クランク自体は使えそうなので、そのうちバランスをとって保管しよう。




ミッション類も特に問題はなさそうなので、予備部品として保管する。

このエンジンには「481」との刻印があったので、RD50用と思われる。

タコメータ取り付け部のギア類も付いていたので、それだけでも貴重な部品だね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雑記(5月22日)

2010年05月22日 | 徒然なるままに・・・
***あいかわらず***

あいかわらず無謀な方が多いようだね。

先日、整備に関する相談の電話をもらった方なんだけど、今日の電話では先日説明したことを
何一つ実行せず、エンジンがお亡くなりになったようだ。

あんなに丁寧に説明したのに、何一つだよ!

1時間近くも説明したのに・・・

あの時間は無駄だったのか?

あのとき説明したことを実行していれば、エンジンは元気に回っていただろう。

あ~ぁ

もう知らん!

別に「僕の1時間を返せ!」とは言わないが、ほんの少しでも役立ててくれればと思う。

不憫なオートバイだ・・・

申し訳ないが、修理はお断りした。


くどいようだが、個人売買で車両を買うのは自由だけど、キチンと直せない・・・いや、直さない
なら壊れて文句を言わないように!



それともう一つ!

もう少しエンジンを元気にしたいと相談されても、足回りに整備不良のある車両ではお断り!

まずは、キチンと曲がって止まれる状態にしてからエンジンに手を入れること。

走らなくても怪我しないけど、止まらなかったり曲がらなかったりでは、怪我します!



***変なものをもらった***



変なものと言ってもスコットランドの有名なガラス細工?なんだよね。

そういえば、10年位前に英国の放送機器メイカーへトレーニングに行ったときにも、同じような
のをお土産にもらったなぁ

どうやって作るんだろう?


***良いものをもらった***



RD50の整備に来てくれたお客さんから、こんなステッカーをもらった。

当時の販促品のようで、有名どころが並んでいる!

★星だらけのところなんか、70年代だねぇ

当時は社外品の泥除けなんかにも、★が一杯の星条旗みたいなのがあったなぁ


***iphoneとevernote***



iphoneのアプリケーションで一番使用頻度高いのってevernoteかもしれない。

evernoteはフリーのアプリケーションなんだけど、非常に使いやすく愛用している。

とにかく、気になったことはすぐにメモをしてサーバーにアップしておく。

まぁ、入力後に「保存」ボタンで勝手にアップロードしてくれるんだけどね。

あとでコンピュータからサーバーにアクセスすれば、確認できるので非常に便利!


思いついたアイデアも、すぐに打ち込んでアップロード!


お客さんからの問い合せがあると、すぐに打ち込んでアップロード!


ジェットの番手も、充電電流も



アップロード アップロード アップロード


3G回線が使えるので、本当にどこでもアップロードぉぉぉ!


WiーFiも使えるので、自宅の寝床でもアップロードぉぉぉ!




問題は、画面がオイルで汚れることか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする