goo blog サービス終了のお知らせ 

goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

夢見

2011年06月28日 | 徒然なるままに・・・



どうにも最近見る夢が不思議でしかたがない。

最近と言っても半年以上前からなんだが、かなりの確立で見ている。

30年以上前が舞台で、登場人物は当時と現代が同居している。

特に昨日(今朝?)の夢は気になって仕方がない。

と言うのも、中学時代に一緒に音楽をやっていた仲間がこぞって登場した。

時代的には最近みたいで、みんな変わらないなぁ なんて話しているんだが、顔は中学時代の
ままだったりする。

中でも一番中のよかったやつは、昔のまんまの顔で登場?

卒業してから夢に出てきたことなんか、なかったんだが・・・

んで、気になったんで、そいつの名前をインターネットで検索して驚いた。

ある社会人楽団の代表だった。(プロではなく休日に演奏している感じ?)

しかも、クラリネット奏者を募集している?

えええ!!!

特にクラリネット奏者を探してるんだって!

これって、偶然か?

俺のパートは当時、クラリネットだったんだけど!




う~ん、もう吹けないだろうなぁ

ちょっち、気になるなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱぁ~

2011年06月28日 | オートバイ
いやぁ 暑かった・・・




天気予報を信じると今日を外すと試乗のチャンスがなくなりそうなので、14時ころに30度を超えた
大泉を出発して笹目通りを南下する!

とにかく暑い!

まぁ、エンジンも快調なので走ること自体は楽しいけど、日なたが辛い・・・





杉並の部品代理店で部品の引取りとプラグを仕入れて練馬へ戻ったんだけど、途中の笹目通りで
渋滞にはまってしまった・・・

点火系の問題は発生しなかったんだが、アンダーパスの渋滞でパーコレーションを起こしたようだ。

まぁ、走ること自体は問題はないけど、気になるねぇ

渋滞を抜け練馬に近づく頃には快調に戻ったんだけど、ここまで気温が上がっていると渋滞路では
注意が必要なんだなぁ

なんて考えてるけど、注意しても解決にはならないこともわかっているんだよなぁ・・・





約23キロの試乗だった。

店に戻りポイントギャップの再確認を行ったけど、今度は変化無し!

鏡面仕上げの効果は大きいようだね。





ちなみに、プラグは在庫切れだった(とりあえず抵抗入りを買ってきた)

まぁ、抵抗無しプラグなんてほとんど出ないと思うので、仕方がないと思うよ。

モトプランニングくらいしか、買いに来なかったりしてね?





それにしても、暑かったなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする