goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今度は「K」の話題なんぞを?

2008年03月30日 | カタログ
カワサキのカタログではなく、プラモデルメーカの「ナガノ」のカタログで、かなり前の部品交換会で
知人からもらったものだ。

これを見たときは「プラモデルにもカタログがあったんだ!」と、ビックリした。

別にカワサキに惹かれたわけぢゃぁなくって、裏面のヤマハに目が行ってしまった。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

More than ten years ago "Episode-3"

2008年03月29日 | 銀塩写真館
モトプランニングの開店当時は改造を中心に活動したかった。

特に実用車をベースにして改造に興味があり、いろいろと製作した経緯があった。

写真はホンダCD125Tをベースにした改造車で、オリジナルのバックステップやダブルシートを装備したタイプだ。

バックステップは自分でも出色の出来だと思うもので、純正部品とオリジナルの部品を組み合わせ、ノーマル然とした
デザインで違和感なく装備されていると思う。

微妙に仕様は違っていたが、3台を販売した。

この写真の車体は都内在住の女性が購入したのだが、今でも乗っているのだろうか?

YB125ベースも検討したのだが、どうしてもカフェレーサにいってしまうので、CD系統のホンダ車ベースが多かったと
記憶している。

CD125Tはスポーツ車としても通用する走行性能があり、仲間のツーリングでの峠では大排気量車を追い回すほどだった。
(もちろん下り坂限定だが・・・)

でもバンク角がなく、コーナーでは常にセンタースタンドを擦りっぱなし!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェリー嬢

2008年03月28日 | 徒然なるままに・・・
目白へ行く楽しみの一つが「チェリー嬢」とのひとときだ!

彼女は近所の猫好きに有名らしく、御歳25才とのこと!

非常にお元気な方で、天気の良い日は日向でくつろがれているお姿を良く目にする。

また気さくな方でもあり、僕のような下々にも積極的に接っしていただけるので嬉しくなってしまう。

いつまでもお元気でいて欲しいお方だ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいまち!これはピカチュウか?

2008年03月26日 | 徒然なるままに・・・pika
さっきの記事を書いている途中で「ポケモンだいすきクラブ」からメールが届いた。

新しいソフト「みんなのポケモン牧場」をダウンロード販売できるとのこと!

これはチェックしなければ!

って、行ってみると、Will用のソフトみたいだ・・・

しかも!

なんだ!あれは!

あれは「ピカチュウ」ぢゃぁないぞ!

俺はWillを持っていないので、ダウンロードしても意味がないのだが、すさまじくデッサンが妙だぞ!

このピカチュウは!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利屋さんに何かお願いを・・・

2008年03月23日 | 徒然なるままに・・・
前を走っていた軽に貼ってあった写真!

便利屋さんのようだが、「猫の手 貸します」だって?

写真の方はどう見ても、軽の助手席にいらっしゃるようにお見受けした。

これは!

アクセルを踏んで追い抜きざまに確認すると・・・注:左からの追い抜きは違反です!

いました!

いました!

茶トラの後姿が見えたもの!

う~ん、何か手を借りたくなってきたぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GTR?かF40か?

2008年03月22日 | 徒然なるままに・・・
知人(時々手伝いに行っている会社)の会社が新しい事務所を借りることになった。

正確には現在入っている6階に加えて、5階も借りることになった。

つ・ま・り!

引越しを始めるまではスッカラカンの事務所ビルの一室って言うわけ!

これを逃すと、次はないぞ!

GTRか?・・・それともF40か?

ってラジオコントロールカーのこと!

20坪程度の広さなので、1/10では大きすぎるし、綺麗になっているフロアにブラックマークをつける
わけにもいかず、1/43にした。

とは言っても、最近(かなり前だが)の電動ラジコンカーは良く走るんだよ!

今回はF40を選んだ!

ところが、この車体は10年以上前に購入したもので、良く見るとタイヤにヒビが入っている???

グリップが微妙で滑る滑る!

これぢゃぁ、いつものオートバイと同じぢゃん!

でも、何もないフロアで走らせるラジコンカーは格別だね!

アップコン(床から飛び出るコンセント)をパイロンに見立てて、なかなか楽しい走行会だった!

次回は・・・って、次回はないと思うが、GTRを持っていこう。

だってタイヤは新品だ・か・ら!(数年前の)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS1のリプレイスメントシート

2008年03月21日 | オートバイ
去年納車したAS1のシートの痛みがひどくなってきたので、シートを製作してみた。

昔知人より購入したYB90?100?用のシートがあったので加工したのだが、全長は少し短いだけで、なかなか
マッチングしていると思う。(自画自賛♪)

シート前端の角度の違いで、タンク取り付け部分が微妙に見えているが外観が非常に似ているので、使えるの
ではないだろうか?

じつはAS1のシート製作を海外レプリカシートメーカに依頼しているのだが、時間がかかっていることもあり、最初
は「トリアエズ」のつもりが、しだいに本気モードになってしまい写真のように完成した!

天候の関係で実走テストは出来なかったが、週末は天気も良さそうなので走らせて見ようと思う。

でも・・・車体はHS1なんだよね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧倒性的大馬力>15匹!

2008年03月20日 | カタログ
カタログシリーズ(勝手にシリーズ化!)

一見すると普通のDT125LCのカタログのようだが・・・

ページをめくると・・・中身は・・・

これは20年以上前だが仕事で台湾に行った際に街中のオートバイショップでもらってきたカタログだ。

良く見るとラジエターがなくシリンダに空冷フィンがある。

つまり空冷だってことだ!

出力は「15匹」

きっと15馬力なんだろう!

当時、この仕様で日本で売ればよいのにと思ったもんだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調の電話機

2008年03月19日 | 徒然なるままに・・・
携帯電話が不調だ・・・

別にwebを見ているわけでもなく、通常の会話とメールがほとんどなのだが、不調だ!

数日前から操作のレスポンスが非常に良くなったり、メチャクチャ遅くなったりしていたのだが、
昨日気が付いたら保存されていたメールが全て消えていた。

別に携帯のメールなので重要なものはなかったと思うが、ちょっとショック・・・

この調子で、電話帳の中身が消えるとかなり困りそう!

たしか付属のソフトでバックアップが出来たと思うが、いまさらめんどくさいしなぁ・・・

4年くらい使っていると思うが、

「もう4年」か?

「まだ4年」か?(こっちだと思うんだけど・・・)

機種変更するにも気に入った機種などないしなぁ

ワンセグなんて絶対に見ないだろうし・・・

あまり薄いと、お財布にならないだろうし・・・(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「90cc壁を破った」と「90以上の」

2008年03月16日 | カタログ
ちょっと旧いカタログのネタなどを・・・

最近はオークション等で旧車のカタログが高値で取引されているようだ。(元はタダなのに)

僕自身カタログに金銭的価値を感じないが、当時の新車状態を確認するための資料的な価値は
充分にあると思う。
(誤解のないよう、価値観はそれぞれで、カタログ収集も趣向の違いなので否定はしない)

だってカタログは走らないし、乗れないぢゃん!

と、言いながら・・・

実際に手元には多くのカタログがある。

購入したものは一つもなく販売当時にショップでもらったものや、知人から譲り受けたものだ。

ちょうどお客様からHX90のカタログをお借りしたので、手持ちのHS1のもと比較した。

このカタログは正確にはHS1の単品カタログではなく、FS1からXS1までが掲載されているヤマハスポーツ
の総合カタログである。

HS1は「90ccの壁を破ったツインスポーツ」で、HX90は「90以上の90」とのうたい文句だ!

ニュアンス的にはどちらとも、今までの90ccを超越していると言うことだろうか?

つまり、どちらも型破りだったと言うことだね!

日本語的には「壁を破った」ほうがカッコいいかも?

HS1の写真でオイルタンクの窓を見ると、オイルが入っていないようだ。

と言うことは・・・新車だ!<当たり前?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする