goo blog サービス終了のお知らせ 

goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

YDS3青1のクラッチワイヤー

2025年04月15日 | オートバイ

お客さんが社外品のクラッチワイヤーを支給してくれたけど・・・

インナーワイヤーの長さが妙に短く調整で何とかなるレベルではなかった

しかもアウターワイヤーの内側はコーティングなしっぽかった

んで




手持ちの部品を組み合わせて新しく製作




ケース側の特殊ボルトとグロメットは社外品から流用した




さっそく車体へ取り付けて操作感の確認




これがビックリ!

大げさではなく不安になるくらい軽く操作できるようになった

これで滑らないのか?って感じ

まぁ

これで一安心だなぁ







YD0011
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AS1系のリプロダクツ部品 | トップ | 再入院になったDT250橙1 »
最新の画像もっと見る