ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

海洋冒険家 白石康次郎氏 語る

2014年04月28日 | OVERLANDERS

 ファイブオーシャンズは世界で最も過酷なヨットレースと呼ばれている。そのレースで118日間、4万8507キロの海洋を走破して、総合成績2位を収めた日本人がいる。それが海洋冒険家の白石康次郎氏である。

 白石氏は2012年の4月に放送されたヒストリーチャンネルで、ランドクルーザー200を駆ってオーストラリアを走破したドキュメンタリー番組に登場した事もあり、ご存知の方もおられるであろう。

 彼は大きな冒険に挑み成功させて来た実績がある。以下の白石氏の公演の内容は実に参考になった。

 

心で感じて、腹で決める。

...オーバーランダーの精神です。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランスパーレント ボンネット | トップ | ロングアイランド ドライビ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (月渚ぱぱ)
2014-09-08 02:27:29
冒険家としては定評があるんですね。
ただ自分は彼と近いクラブで艇にのっているので
それ以上はコメント出来ません。

外用レースにおいて協調性があるか?
かなり疑問です。
返信する

コメントを投稿

OVERLANDERS」カテゴリの最新記事