ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

Command driving position

2024年04月01日 | OVERLAND EXPO EAST 2019

 ファーストカーであったブルーのロクマルが手元から去ってから、シルバーのロクマルが主人公となっている。
同じロクマルでありながら、いかせん、自身の中でセカンドカーという位置付けなので話題は少ないが、今の僕にとってはこの手間のかかるロクマルは愛おしい存在である。

 日差しが暖かく感じる季節になった。休日の早朝にロクマル維持の為に続けている街流しのランドクルージング。走りながらいつも感じるのは見晴らしの良さでである。フロントボンネットの端は勿論だが、面積の広い窓のおかげでサイドもバックも見切りがいい。窓のラインが低く前輪のラインを取りたい時には、窓を全開し頭を出すと前輪がそこにありタイヤの接地位置を確認出来る。このポジションをランドローバーでは、Command Driving Position 或いは、Command Seating Position と呼び、このドライビングポジションは現在もランドローバーでは意識され続けている。

 コマンダーというのは司令官という意味がある。車の見切りがいいことは目が行き届いている事、しっかりと事態を把握している事が条件となる。言い換えれば、コマンドドライビングポジションとは車体に対する把握性の度合いを意味する。同社が過去に論じた ランドローバー オフロード ドライビング テクニック の第一条は、自分が駆るクルマを知る、であった。この知るというのは捉える、あるいは把握する、という意味を含む。すなわちコマンドポジションというのはただ単に外的なシートの座高と視界の見切りの良さに拘る形態の事ではなくて、自身が駆る車両をある程度自信を持って知っている。経験と学習によって車両を構成している機能や機械的な仕組みを把握しており、人里離れた境地で何らかのトラブルが発生しても冷静な対応性や動揺しない精神、更にはサバイブする体力や知識を備えている。これを理想としている。コマンド ドライビング ポジション とは与えられるものだけではなくて、自身が築きあげてゆくエクスプローラーとしての理想であると感じている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FORD F-350 | トップ | ラダーフレームの錆防止対策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OVERLAND EXPO EAST 2019」カテゴリの最新記事