ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

Sting Ray

2017年10月11日 | VINTAGE CARS

 1959年に開発された Stingray Racer の形を基に開発されたのが1963から1967年に販売されたC2と呼ばれる2代目 Chevrolet Corrvette である。当時は Stingray (エイ)と一文字ではなくて、Sting Ray と正式に呼ばれていた。また、当時はアメリカ自動車工業のの全盛期でもあった。そういったバックストリーを持つ当時のスポーツカーはその車体そのものが当時のアメリカを象徴している様にも感じる。それはちょうどフェラリーやポルシェなどにに代表される車の形状と性能そのものが、造り手の主張と個性を形にしている様に当時の合衆国の繁栄そのもを凝縮した形の様でもある。美しい!という形容と同時にこの一台のスポーツカーの存在がそのシルエットだけではなくてその当時の時代を匂わせてくれる、そんな一台である。現在のクルマでもそうであるが、クルマを観て時代を観る事が出来る。そういった意味で過去の美しい車を眺める事はこの現実と同時に存在ずる重複したパラレルワールド(複数の時代を同時に)観覧する様な楽しさがある。

 

Nice! ...((

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする