京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

ベンズリサンとちがいまっせ

2007年12月23日 07時49分12秒 | 和菓子


カイラシイでしょ。
(顔を京男風にお化粧したげました)
実はこれ和菓子なんです。去年の今ごろの記事にも登場しました。
※ベンズリサン/賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)。寺の本堂の縁先などに祭ったびんずる尊者の像。この像の手や足を撫でてから自分の幹部を撫でると、病気が治るという信仰がある。
ナゼボトケサンともいいます。



長久堂「子供の夢」
雪だるまさんをかたどった上用。
食べるのが気の毒になるわ。



上用、赤こしあん



二條若狭屋「聖夜」
これは、クリスマスツリーをモチーフにした和菓子。
和菓子の世界もクリスマスを取り入れようとしています。
でもね。きっとお茶の先生方からのリクエストがあるんだろうな。



きんとん、山芋、粒あん
山芋入りのきんとんは、好きな和菓子。
もうそろそろクリスマスやね。
オーキニ、ゴッツォハンドシタ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白いおぜんざい | トップ | 和風クリスマスツリー »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また出ましたかッ (路渡カッパ)
2007-12-23 18:11:30
カイラシイ雪だるまさん。
胴体真っ二つやんか!首切るよりマシかぁ
スノーマンとツリー、何でも題材にしてしまうのも
日本の文化やね
返信する
>路渡カッパさん、こんばんは (京男)
2007-12-23 18:14:14
京男みたいでカイラシイでしょ。
去年は首を切ってひんしゅくだったから
やさしく袈裟斬りね。
カロリー的にみるとこれもいいかも。
返信する
気の毒と言いながら・・・ (くまこ)
2007-12-23 18:39:58

すっぱりと雪だるまさんをカットしてしまわはる
あたりに、京男さんの粋を感じてしまいました。

和菓子やさんもクリスマス商戦に乗り遅れまいと
色々研究されておいでですね。

薄焼き卵みたいな襟巻がかいらしぃ~です❤
返信する
>くまこさん、こんばんは (京男)
2007-12-23 21:08:44
去年、首のところで切ってかわいそうと言われたので
今年は袈裟斬りです。まあ切ったり食べたりしますが。

どちらかというとお茶の先生からのリクエストがあるんだそうです。
マフラーはこなしでつくってあります。
返信する

コメントを投稿

和菓子」カテゴリの最新記事