京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

牡丹&芍薬

2008年05月19日 05時14分35秒 | 和菓子


牡丹や芍薬の花は、きれいですね。
よく「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿はユリ花・・・」といわれるほど。
わが拙いブログに来ていただいているお嬢さんたちのよう。
↑言い方がまるっきり、みのもんたじゃん。



この牡丹と芍薬わかりにくいですね。
だいたいやね。実物とあまりおめにかかれない。
見分け方は、牡丹は樹木、芍薬は草の仲間。
芍薬は枝分かれしてなくて、すっと立っている。
だから「立てば芍薬」なのかな。
なら牡丹は、座っているんかい!
「この間、牡丹があぐらかいていた!」なんてね。
「そういえば、この間八坂さんのとこで、ユリが歩いているの見たわ」
誰やねんユリって?
いずれにしても、もう季節が少し過ぎてしまい、京都では真偽を確かめられません。
また来年か。
それにしてもこの「花佳人」は、儚さみたいなものが表現できていて好きやな。


長久堂「花佳人」


薯蕷羹、白こし餡、粒餡
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 床緑・・・実相院 | トップ | ナンジャモンジャ? »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2008-05-19 08:00:09
前ふりの面白さはさておき、長久堂「花佳人」は本当に見事ですね。
返信する
>すーさん、おはようございます (京男)
2008-05-19 08:05:48
写真と記事がアンバランスね。(笑)
まあ、そういう日もあります。
この和菓子は、無造作に見えますがなかなか繊細です。
返信する
ぼたん、ゆり、ばら (路渡カッパ)
2008-05-19 11:23:12
なんかそんな漫才トリオがおったね。
シャクヤクがよう解らん、シャクナゲとも間違うし(^_^;ゞ
それにしても和菓子にはピッタリの花ですね。洋菓子ならバラってところでしょうか。
「花佳人」透明感と淡い感じが・・・食べるのが惜しいですね。
返信する
>路渡カッパさん、こんにちは (京男)
2008-05-19 12:29:15
それをいうなら「ぼたん、ばら、あやめ」やん!
後に続く、ジョウサンズ、ちゃっきり娘・・・。
「♪ ようこそ~ 皆さま~ ご機嫌宜しゅう~」やね。
シャクヤクって牡丹と紛らわしい。
だいたい京都であまり見かけません。植物園ぐらいかな。ときどきお寺であったりしますが。
このお菓子は儚い感じがいいですね。
返信する
遅くに・・ (りえ)
2008-05-19 22:26:04
諸事情で昼間にコメント書けません(苦笑)

みのもんたって・・確か・・オバサンに「お嬢さん」とか言うんじゃなかったっけ?????

う~ん 微妙(笑)

私も牡丹・芍薬・百合・・目指して頑張ります!
返信する
>りえさん、おはようございます (京男)
2008-05-20 05:02:52
昼間に記事がみれないんですか。
まあ、家に帰ってからみればいいじゃないですか。
昼休みもだめか。
ものもんたは、おばあさんに言っているよね。(笑)
りえさんは、全然該当しないね。「現役お嬢さんねっ!」しっかり牡丹、芍薬、百合を極めてください。
返信する

コメントを投稿

和菓子」カテゴリの最新記事