蕎麦喰らいの日記

蕎麦の食べ歩き、してます。ついでに、日本庭園なども見ます。風流なのが大好きです。

縮景園  広島市

2015-09-29 19:28:20 | 古民家、庭園
17世紀前半に、広島藩主浅野家の別邸として造られた。
作庭は、広島藩家老の上田宗箇による。家老が直に作業を指示したのだろうか。






広島は水の豊かな都市である。この庭も濯纓池(たくえいち)と呼ばれる池を中心として、小島や橋が配置されている。遠路は池を巡り回遊できる。




池の奥には白龍泉という水源がある。水源から湖面までは落差があり、瀧のような流れが池に注ぎこむ。
後ろを振り返れば、がっちりとした石で造られた跨虹橋が見られる。






この庭は原爆により壊滅的な被害を受けた。
現在は、よく復元修理されている。


規模も大きく、見ごたえのある庭である。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (j-garden-hirasato)
2015-10-03 08:14:46
広島といえば、縮景園ですね。
石の太鼓橋を見たくて行きました。
新しい感じがしたのは、
原爆の影響を受けたからなんですね。
返信する
Unknown (kikouchi)
2015-10-03 20:39:48
>j-garden-hirasatoさん
現在は、それなりの規模があり、しかも手入れも良好な日本庭園ですが、原爆直後には悲惨な姿であったようです。爆心地に近く、多数の死者がこの庭に埋められているそうです。
宮島からの帰り、相当に疲れていたのですが、最後の40分で庭内を回りました。
返信する

コメントを投稿