心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

一歩

2018年10月11日 | 朝のことば&つぶやき
昨日・今日と夜中に目が覚める。寝不足が一番身体に良くないと知っているので、なんとか一時間はベッドで眠れるように、眠れるようにと・・・でも今朝はゴミ出しがあるので起き出した。ほんとはそのまま眠っていきたかったんだなあ。

気になることがいくつかある。それが時々頭に浮かんできて、解決できるかどうか、将来にどんな影響を及ぼすかを考えると限りなく頭の中がそのことで満たされていく。まだ起きていないことに逡巡とすることほど無毛なことはない。わかっているけどね。こういう不安感を覚えるというのは加齢なのだろうか(笑)。
今日は母の顔を見てこよう。明るい母と叔母の様子を見るだけで自分がいかに無駄なことをしているのかがわかるというものだ。元気をもらいに会いに行こう。

※※※

ことばの力を信じる
自分が見つけたことばには
前に進む希望がのぞいている

立ち止まってもいい
背中に風が当るまで
その風には
わたしだけに聞こえることばが入っている

十分休んだ
一歩踏み出すにはもういいだろう
でも焦らないことだ
少しずつ 少しずつでいいんだ

一歩 わたしの前のまだ見ぬものへと
ことばが後押ししてくれている

※※※

あなたがいてくれたから
ここまでこれた
あなたがいてくれたから
沈まずにいた

あなたのまなざしがあったから
わたしは絶望から遠くにいることができた
守られている そう感じることで

こんどはわたしがあなたを守る番だね

※※※