心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

びっくりぽん!

2018年05月25日 | 母のこと
ちょっともじもじとしながら、昨日、母が話し始めた。

夜遅く携帯が鳴った。もう母も眠りに入る頃、夜の11時過ぎだったそうだ。
ん? こんな時間にかけてよこす? それも携帯に?
はっ! もしか○○(わたし)に何かあったのか?
そう思いながら枕元の携帯を手に取り、「もしもし」と言った。すると相手は男性。寝ぼけているので孫の○○○だと思ったらしい。
「○○○だか、どうした、風邪引いたのか」というと相手も〈風邪引いて」と答えたそうだ。そのとき声がわたしの息子の声に似ていたらしいので、母の考えではわたしから携帯の電話番号を聞いていたずら電話をかけてきたと思ったらしい。
それは少しの間だけで、その後は別の孫からだとすっかり思い込んで受け答え。
向こうが「おばあちゃん、何歳だっけ」と聞かれて「もう今年誕生日くれば86歳だよ!」と答えたり。
「毎日○○子(私のことね)が来て御飯支度してくれるから大丈夫だ」と言ったり。
向こうより母があれこれ話したそうな。
すると向こうが「おばあちゃん、俺酔ったから切るよ」と言ったので、「今度はこっちからかける」と言ったら、「いや、俺の方からかけるから」といって切ったそうな。

その話をわたしが行くとすぐに教え始め。
わたしはすでに夜遅く電話が携帯にあったという時点でおかしいと思っていて。
母が話している途中で、母がすっかり信じこんでいた孫の○○○の携帯番号をチェック。それとかかってきた番号を照合。

そのあと、「母さん、○○○にこの携帯の番号教えた?」と聞くと、首を横に振った。
これは、完全にオレオレ詐欺の予備段階じゃないですか!

母の携帯は、わたし以外にはほとんど知らない。
そしてわたしの番号から発信されると○子と番号の上に名前が着く。それをきちんと母に教えて、その他の登録している数名の名前を教えた。今回かかっていた番号には「詐欺」と命名。
「たぶん、別の番号で色々かかってくるだろうけど、登録している番号だったら名前が出るから名前が出なかったら出ない方が良いよ」と念を押した。

母はそうとうショックだったようで。まさか、このわたしが・・・と。だて、いつもオレオレ詐欺の報道があるたびに、自分は大丈夫だと自負していたんだもの。
でも、そういう人に限って・・・ということがあるらしいとこのときは話していた。
すっかり孫からだと信じこんでいたようだった。
でもね、相手がお金の話をする隙間を与えないで電話を切らせたからよしとしましょうよ。また後でかけるから、と言ったというけど、もうでなきゃいいんだからね。
一体、どんな手で母にお金の話を持って行こうとしたんだろうねと三人でその話題で持ちきりです♪