ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

ヴァ・ベーネ @岐阜県各務原市

2024年02月01日 | 岐阜県(岐阜)

妻とランチに岐阜県各務原市のイタリアン「ヴァ・ベーネ」へ。各務原市といっても最南端で、店のすぐ前は木曽川。川の向こうは愛知県犬山市で、国宝犬山城が見える。直前に電話をかけておいたのだが混み合っている様子で、少し待ってもらうかもとのこと。店に着いても道を挟んだ駐車場はいっぱい。店の前に横付けする客も居るなど満席。仕方なく外で呼んでもらうのを待つことに。結局40分程も待って店内へ(←1人だったら間違いなく離脱)。お願いしたのは「Cランチ」。パスタとメインは黒板から選ぶようになっている。自分が選んだのは「娼婦風(オリーブ・ケッパーのトマトソース」と「真鯛のグリル・バルサミコ酢のソース」。

まずはスープが供された。真冬だがコーンスープは冷製。しっかりとコーンの甘さが味わえて旨い。アンティパストはトマトとニンニクのブルスケッタ。そしてプリモ・ピアットのスパゲティ。オリーブとケッパーを細かく刻んだものがたっぷりと入っている。スパゲティの茹で加減はアルデンテよりもう少し茹でが進んでいて、しっかりとトマトソースと馴染んでいる。旨いなァ。肉気は無いが不足感は無い。そしてセコンド・ピアットの真鯛のグリル。それ自体の味付けは控えめで、バルサミコのソースが平皿に落としてある。付け合わせはオクラが入ったラタトゥイユ的なもの。これもいい味わい。ドルチェはチョコとバニラのムースとアイスクリーム。デミタスカップのエスプレッソと共にいただく。この内容でこの値段だもの、人気があるのも納得。次はしっかり事前に予約して夜に訪れてみたい。(勘定は¥2,000/人)

 

 


 

↓ 木曽川を挟んだ対岸には国宝「犬山城」がそびえる。

 


 

 

TORATTORIA Va Bene (ヴァ・ベーネ)

岐阜県各務原市鵜沼南町4-186 ユーノアルベーロ1F

 

( 岐阜 ぎふ 各務原 かかみがはら かがみはら うぬま 犬山橋 愛知県犬山市 犬山城 イタリア料理 イタリアン パスタ スパゲッティー ランチ )


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんま @名古屋市中区・大... | トップ | 欧味 @名古屋市千種区・吹... »

コメントを投稿

岐阜県(岐阜)」カテゴリの最新記事