“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「サイバー戦争」(ニコール・パーロース著/早川書房)

2022-11-03 09:34:48 |    情報工学



<新刊情報>



書名:サイバー戦争~終末のシナリオ~<上><下>

著者:ニコール・パーロース

訳者:江口泰子

発行:早川書房

 原書は、ネット文明の脆さを暴く迫真のルポで、2021年に「フィナンシャル・タイムズ&マッキンゼー 年間ベストビジネスブック」を受賞した。セキュリティホールの情報を高額で闇取引するサイバー武器商人。システムに罠を仕掛け金融、医療、原発など敵国のインフラを壊滅させるタイミングを窺う政府機関やテロリスト――。気鋭のジャーナリストが、ウクライナからロシア、中東、中国、北朝鮮、シリコンバレーまで世界中を舞台に水面下で繰り広げられる「見えない軍拡競争」の実態を体当たりで取材。スパイ小説さながらの臨場感あふれる筆致で、今そこにある「サイバー最終戦争」の危機を浮き彫りにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術ニュース●NTT、NTTドコモとNTT Com、世界初、海中音響通信技術活用による1Mbps/300m伝送を達成し完全遠隔無線制御型水中ドローンを実現

2022-11-03 09:34:22 |    通信工学
 NTT、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、海中での高速無線通信の実現をめざし、海中音響通信技術を用いた共同実験を行い、世界初の海中音響通信による浅海域(水深30m程度)での伝送速度1Mbps/300mを達成する伝送実験に成功した。
 
 同実験は、NTTが独自に研究開発した海中音響通信の高速化を実現する時空間等化技術と安定化を実現する環境雑音耐性向上技術を用いて、世界で初めて浅海域における伝送速度1Mbps/300mに達し、既存技術の10倍の伝送速度となる無線伝送実験に成功したもの。

 また、同技術に対応した世界初となる完全遠隔無線制御型水中ドローンを実現した。
 
 NTTとドコモは、「5G Evolution & 6G powered by IOWN」の超カバレッジ拡張を実現する非地上ネットワーク(Non-Terrestrial Network=NTN)に同技術を適用し、高速無線通信の未踏領域である海中までカバレッジを拡張する検討を開始した。

 また、NTT、ドコモ、NTT Comは、本水中ドローンを用いて、海中設備点検を想定した岸壁の劣化状況をリアルタイムに確認する実証実験を、静岡県静岡市で実施する。

 NTTとドコモは、同実験を通して各種条件に応じたデータの取得を進め、さまざまな条件に対応可能な通信方式などの技術を高度化させることで、さらなる高速化、長距離化の達成をめざす。
 
 NTT Comは、同技術の水産分野(例.養殖業での海洋環境調査など)における実用化をめざし、水産業に留まらず、港湾施設点検や、ダイビングをはじめとするエンターテイメント業界など、水中ドローンの導入が進んでいる他分野への拡大にむけて、技術の幅広い活用をめざす。
 
 NTTグループは、最先端のテクノロジーでイノベーションを加速し、IOWN構想の具現化をめざし、あらゆる場所の「超カバレッジ拡張」の実現に向けて引き続き取り組む。<NTT>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術ニュース●NEDOとJST、「大学発ベンチャー表彰2022」受賞者を決定

2022-11-03 09:33:25 |    企業経営
 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と科学技術振興機構(JST)は、「大学発ベンチャー表彰2022~Award for Academic Startups~」の受賞者を決定した。

 この表彰制度は大学などの研究開発成果を活用した起業や起業後の挑戦的な取り組み、大学や企業による大学発ベンチャーへの支援の促進を目的としたもの。今回、今後の活躍が期待される優れた大学発ベンチャー8社とその成長に寄与した大学や企業などが受賞した。<新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)>


<受賞者一覧>

経済産業大臣賞   ベンチャー bitBiome(ビットバイオーム)株式会社
         支援大学など 学校法人早稲田大学 理工学術院
文部科学大臣賞   ベンチャー Chordia Therapeutics(コーディア セラピューティクス)株式会社
         支援大学など 国立大学法人京都大学 大学院医学研究科
新エネルギー・産業技術総合開発機構 理事長賞
         ベンチャー 株式会社ElevationSpace(エレベーションスペース)
         支援大学など 国立大学法人東北大学 工学研究科
科学技術振興機構 理事長賞
         ベンチャー KAICO(カイコ)株式会社
         支援大学など 国立大学法人九州大学 大学院農学研究院
         支援企業 双日株式会社
日本ベンチャー学会 会長賞
         ベンチャー 株式会社ニューロシューティカルズ
         支援大学など 国立研究開発法人国立循環器病研究センター循環動態制御部
アーリーエッジ賞 ベンチャー LQUOM(ルクオム)株式会社
         支援大学など 国立大学法人横浜国立大学 工学研究院
         支援企業 株式会社オキサイド
大学発ベンチャー表彰 特別賞
         ベンチャー 株式会社PURMX Therapeutics(パームエックス セラピューティックス)
         支援大学など 国立大学法人広島大学 大学院医系科学研究科
         支援企業 株式会社スリー・ディー・マトリックス
大学発ベンチャー表彰 特別賞
         ベンチャー 株式会社アイ・ブレインサイエンス
         支援大学など 国立大学法人大阪大学 医学系研究科
         支援企業 フューチャー株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「解きながら学ぶ 統計学 超入門」(大川内隆朗著/技術評論社)

2022-11-03 09:32:44 |    数学



<新刊情報>



書名:解きながら学ぶ 統計学 超入門

著者:大川内隆朗

発行:技術評論社

 同書は、統計学の基本的なキーワードをもとに、日常の例を交えながら解説。各節ごとに演習問題があるので、問題を解きながら理解していくことができる。また、付録でExcelを使った実践についても解説。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする