ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

もと東京通勤者はなかなか町の人にならない

2016年11月01日 | Weblog

私の町(横浜)の町内会長は活動的な人でよく外出します。
いつも、この町は人気がないと嘆いています。

老人割合は45%ぐらいです。
ほとんどの老人男性はもと東京通勤者で、町の仕事をすることも町の人と交際することも慣れていません。
町の人になりません。

住宅の町で店は生協とコンビニだけです。
生協には女性は来ますが、男性は来ません。
コンビニは、町の人はあまり行っていません。

町の中に4000㎡ぐらいの緑豊かな公園がありますが、いつも静かです。
老人は家の中にいるか、外出しても町の外に出るのでしょう。

町内会の役員は1年交代当番制ですが、老人男性は出てきません。
奥さんが出てきます。
奥さんは家事など忙しいのでしょう、町の仕事を嫌がります。

男性老人の方が暇と思いますが、町の仕事をやりません。
たまに町内会の役員になる老人男性がいますが、もとの職務での経験知識を持ち出して、ああすべき、こうすべきとうるさいことを言い、女性役員に嫌われています。町内会がわかっていません。
奥さんから、あなたは威張るだけで家の評判を落とすから役員にならないでと言われているかもしれません。

若い人は、道路から庭がよく見えるフェンスをつくっていますが、老人は庭の見えないフェンスをつくっています。
フェンスの中でひっそりと生活しています。

町内会長が嘆く町の雰囲気は、現在の老人男性世代が消えないと消えないかもしれません。