EEKの紀行 春夏秋冬

紀行&散策を画像を交えた紹介です

東京スカイツリー開業・新シンボルに希望の灯が

2012年05月29日 | 伊予松山歴史散策
5月22日(火)開業した世界一高いタワー、東京スカイツリー、高さ634メートル(東京都墨田区押上一丁目1番13号に建設された電波塔)が開業した。

平成15年12月に日本放送協会(NHK)と在京民間テレビ局5社(日本テレビ放送網、東京放送(TBSテレビ)、フジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京)が600m級の新しい電波塔を求めて「在京6社新タワー推進プロジェクト」を発足させたのが始まりであった。
そして平成20年7月14日に着工され、3年半の期間をかけて平成24年2月29日に竣工した。
予定通り5月22日に展望台として開業して、今年4月から来年3月にかけて放送局の試験放送ならびに本放送を実施する計画・・とある。

今回、奈川県平塚市に発見された秋山好古揮毫の石碑取材を兼ねて22日夕方行ってみた。主な目的はライトアップの画像が撮りたくて、しかしこの日は雨天で撮影を諦め、23日平塚市の帰りに撮影した。

この日は、好天に恵まれ浅草の隅田川に掛かる「言問い橋」下手から、東武伊勢崎線橋梁下手から、「吾妻橋」から撮影、そして吾妻橋を渡り対岸の北十間川に架かる「枕橋」「源森橋」「小梅橋」「東武橋」からと撮った。
昨年8月に行ったとき北十間川両岸は整備されてなかったが、今回行ってみるとスッカリ様変わりしていた。

22日初日は開業日の特別演出として、通常営業では一日交代点灯の「粋」と江戸紫の「雅」が30分毎に切り替え点灯されたそうだ。
昨日は雨天だったが二日目は好天、今日も特別に「粋」と「雅」を切り替えてくれるのかと期待していたがそれはなかった。
23日は「粋」であった。

地方から来る観光客の為に一夜で「粋」と「雅」が観賞出来るように配慮してほしいものだ。


平塚市で石碑取材に使った必要な用品をホテルに置き、撮影に必要なものだけを持って浅草に出掛けた
吾妻橋から少し上手では俄かカメラマンでごった返していた・・手持ち撮影なので少しぶれている
ゲイン塔が霧に反射して幻想のゲイン塔が出来ていた!!


ここからは一眼レフ+三脚を使い撮影開始午後7時21分から、場所は言問橋の下手から・・先ずは一枚を


すると隅田川から屋形船でスカイツリーを観賞する船がやってきた・・風流なものだねお江戸は


撮影場所を、東武伊勢崎線隅田川橋梁を渡る東武特急電車を入れて撮ってみた、そしてクロスフィルターを使用


今回来た船は、近代的な観光船が観賞客を乗せてやってきた・・この頃から634mあたりに薄い霧が掛かってきた


午後7時46分場所は吾妻橋欄干から、ゲイン塔に掛かる霧が多くなってきた


吾妻橋を渡り対岸に出て歩く事約20分途中勝海舟の銅像があった・海援隊の出航を見送った時を模して建立したとか、そして先ず枕橋から撮ったが思った構図ではなかったので場所を変えて・・源森橋から・・左の白い線は東武伊勢崎線電車
第一展望台が350m 第二展望台が450m ゲイン塔付近は霧がかかり粋な感じ//ゲイン塔に透明な保護キャップを被せたような



移動して東武橋袂からここまで近づくと広角でないと全容が撮れない
すみだ水族館の文字を入れて


スカイツリー真下から・・「雅」のライトアップも撮ってみたかった・・迫力のあるスカイツリー・・よくぞ造り上げてものだ・・3.11の地震にも耐えたし


東武橋から少し上流北十間川遊歩道から


時間は午後8時47分、観賞者は盛んにコンデジ・携帯等々で夜景を撮っていた・・昨晩は雨天だったので23日は好天、撮るには早い内に撮りたいのだろう・・思うことは誰しも同じ
私は未だ夕食を撮ってなかったのでこれで切り上げた・・ビールを飲みながら夕食を取った・・次回東京に行く時に「雅」のスカイツリーを是非撮りたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする