社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

検索ワードに答えてみる。

2013年03月27日 08時21分45秒 | Weblog
「離職票 事業主が代印 事務組合」で検索された方。

労働保険事務組合の場合は、労働者の代印も労働保険事務組合印を使うんですよ。そうしないと委託の意味がないですから。


「ガスターd錠20mgのオススメジェネリック品は?」で検索された方。

はっきり言って、どこのジェネリックがいいか…についてはわからないですね。

昔、某医院で「うちは一流のジェネリックを使う。」なんて言われたことがありましたが…。要は、先発品も持っているメーカーを使う…ということだったようです。

しかし、今は…。そのメーカーが自社で作っているとは限らないんですよ。下請(=製造元)ら買っている場合がありますんで。

また、ジェネリック専売メーカーも多いですしね。

やはり、名前の通ったメーカーの方が安心できるのかな。


「社労士事務所のゴム印 特定は」で検索された方。

私は領収書用のゴム印は変更していませんね。

と言うのも、事業主にとって「特定であるかどうか」は重要関心事ではないので…。

名刺は「特定社会保険労務士」にしていますが…。

「特定とは何か。」と聞かれたことはないですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働保険事務組合について。今の事務組継承には疑問。

2013年03月27日 07時50分16秒 | Weblog
結局、現在もH先生の事務組合にいます。

何回か書きましたが、H先生は「事務組合の役割は終わった」と考えておられるので…。私は困っています。

「最後は、今の事務組合を解散してSRに加入すればいいこと。」

これをやられると、私が加入させている会社は宙に浮いてしまいますからね。


H先生の事務組合は3人でやっておられます。

後の1人の先生には後継者がおられ…。社会保険労務士試験に挑戦を続けています。

そのため、後継者が試験に合格されたら、事務組合の後継問題は複雑化します。


空の…。または数件しかない事務組合を探してはいますが…。

おそらく、事務組合を欲しがっている社会保険労務士も多いのではないか…と。

SRだと制約が多く…。

特に怪鳥・腹怪鳥の専横は収まっていないようですし…。

事務も遅れがち…と聞いています。


最悪は、事務組合を使わないという選択も考えないと…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働保険事務組合について。空の事務組合を返す。で、反故にされる。

2013年03月27日 07時39分00秒 | Weblog
結局、空になった事務組合は、私が預かりました。

組合維持のため、1軒ほど組合に入れて…。4月になったら、H先生の事務組合に入れている会社を移籍。それだけでは30軒に足らないので、友人の社会保険労務士を勧誘し、SRから移籍してもらうよう働きかけていたのですが…。

4月を待たずに「所長」から返してくれ…という話が来たので返してしまったのです。

「所長」としては、「移籍だけだと委託会社数が増えるわけではない。」と思ったのでしょうけど…。それは誰がやっても同じだったんですけどね…。

この時に、「所長の気まぐれさ」を軽く見ていたのが、後に、私を苦しめることになるんですね。


事務組合自体は、その後、数人の手に渡って行きます。

最終的には、ある女性社労士のものとなり…。我県では、最後に設立された事務組合となります。


その後、私は「所長」の後継者となり…。「所長」の持っている事務組合を継承するはずでしたが…。

それが反故になってしまったのは、このブログで触れた通りです。

結局、私は2回、自前の事務組合を持つチャンスを失ったことになります。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする