通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

1月11日(月)で屋上遊園地の営業を終えるデパートはどこ?

2010年01月09日 | 広島の話題

わしが小さいころ、デパートに行く楽しみといえば、おもちゃやお菓子なんかを買うてもろうて、屋上遊園地で遊んで、レストラン(食堂)でお子様ランチを食べること。
東京ディズニーランドを見た後は、目もあてられんくらいショボイ遊園地に見えるんじゃが、それでも子どものころのわしにとっちゃ、文字どおりの「夢の国」じゃった。
もう40年以上前のことじゃ。



【問題】
近年、中国地方の百貨店から屋上遊園地が姿を消していますが、2010年1月11日(月)で営業を終えるデパートはどこでしょうか?

1.そごう広島店  2.福屋八丁堀本店  3.天満屋広島八丁堀店  4.広島三越









【正解】
1.そごう広島店



【解説】
子どもにとっては「夢の国」だった。

帰りはおもちゃ売り場に寄り、大きな食堂でお子様ランチ。
日本が高度成長の波に乗り始めたころの風景だったろう。
どのデパートも競って遊具を整えた。
しかし、さまざまな子どもの遊びが増えていき、そのうち忘れられていく。

広島市の中心部で最後まで頑張っていたそごう広島店の遊園地も、あさって営業を終える。

(「天風録 2010年1月9日」中国新聞社)



メリーゴーラウンドや小型SLなどの遊具、ゲーム機器が並び、ステージも備える。
そごう広島店によると、利用者は1994年ごろから減少傾向にある。

大阪市の遊技機械メーカーが運営しているが、維持の負担増などから閉鎖を決めたという。
(「百貨店の屋上遊園地消える」中国新聞社)




そごう広島店が開店したのが1974年じゃけえ、わしゃ遊んだ記憶がない。
自分の子どもを何回か連れて行ったことがあるくらいじゃ。
2008年に屋上の遊具を撤去した福屋八丁堀本店のほうが記憶にある。

うちの女房は学生のころ、友達とそごうの屋上で遊んで、広島東映(現・東急ハンズ広島店)にあった店でフライケーキを食べとったらしい。
その店で食べるうどんには、丸ごと一匹のエビの入った天ぷらうどんがあったそうじゃ。

…ご存じの方はおってですかの?



奇しくも、同じ1月11日(月)に東京台東区の「浅草花やしき」のお化け屋敷も営業を終わるそうじゃ。

1984(昭和59)年に設置された、遊園地「浅草花やしき」(東京都台東区)のお化け屋敷が、1月11日(祝・月)に約30年の歴史に幕を下ろす。

花やしきのお化け屋敷は、約60メートルの通路を歩いていくと生首などのお化けに遭遇するという、至って普通のお化け屋敷。
だが、客から「子供の霊がいた」「白い着物が見えた」などという声が…。

「誰も入場していないのに勝手にセンサーが作動して仕掛けが動き出した」なんて体験をした従業員も出てきて、いつしか“本物のお化けが出るお化け屋敷”として有名になったのだ。

(「「花やしき」のおばけ屋敷が1月11日に営業終了!ラストは“お化け居酒屋”に」東京ウォーカー)




わしゃ東京出張の時、「浅草花やしき」の近くに行ったことはあるが、さすがに野郎1人で入ろうとは思わんかったが…。

大きな声じゃいえんが、わしゃ、おばけが大嫌いなんよ。
入らんで良かった。ホッ…。




今日は、そごう広島店の屋上遊園地について勉強をさせてもらいました。
今日もひとつ勉強になったでがんす。



ほいじゃあ、またの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする