通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

祝! 自由通路開通 JR広島駅北口編

2017年05月30日 | 広島の話題
JR広島駅

自由通路開通

北口






「JR広島駅では今、在来線ホーム上の2階で南口と北口をつなぐ自由通路の整備が行われとる」

「この自由通路がおとつい(5月28日)の朝、開通しました!」

「前回は、駅南口側を紹介したんじゃが、今回は駅北口側を紹介していこうと思う」







(撮影日:2017年5月27日)





「北口も、南口と同じように、上に「南北自由通路」って表示してあるね」







(撮影日:2017年5月27日)





「昨日まであった2階の改札口が、おとついで閉鎖された」

「北口はそれまでもあったんじゃけど、1975年に山陽新幹線が開業したときに「新幹線口」と呼ばれるようになってからメジャーになった感じなんよ」

「新幹線のりばは3階にあるけぇ、2階の改札がのうなっても(=無くなっても)あんまり不便には感じんよのう」

「南口のように目の前に○番ホームがあるわけじゃないしね」







(撮影日:2017年5月27日)





「おとついで閉鎖された北口の2階改札口を、駅構内から見たところ」







(撮影日:2017年5月27日)





「自由通路を北口側から見ると、こんな感じ」







(撮影日:2017年5月27日)





「一応、囲いで隠してあるとはいえ、いかにもひっぺがしました(=乱暴に剥がしました)みたいな感じをみると、深夜の作業がいかに大変じゃったかが分かるような気がするよのう」







「北口1階入り口には、早朝から修学旅行らしき小学生が集合しとった」





訪問日:2017年5月28日





「今回は、新しい自由通路の駅北口側について話をさせてもらいました」

「次回は、自由通路の壁に描かれた壁画を紹介していこうと思う。ほいじゃあ、またの」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝! 自由通路開通 JR広島駅南口編

2017年05月29日 | 広島の話題
JR広島駅

自由通路開通

南口






「JR広島駅では今、在来線ホーム上の2階で南口と北口をつなぐ自由通路の整備が行われとる」

「この自由通路が昨日(5月28日)の朝、開通しました!」

「前回は、新しい自由通路と改札内通路を結ぶ中央改札口を紹介したんじゃが、今回は駅南口側を紹介していこうと思う」







「昨日までは、南口のこの入口から入ると…」







(撮影日:2017年5月27日)

「改札口があった」

「この改札口から入ると、すぐ目の前に1番ホームがあって、宮島や山口県の岩国方面へ向かう山陽本線下り線に乗ることができたのにね」







「その改札口が昨日で閉鎖された」







(撮影日:2017年5月27日)











(撮影日:2017年5月27日)





「以上、昨日で閉鎖された南口の1階改札口を駅構内から見たところ」













「1番ホームの東側にあったトイレも、閉鎖された」

「駅構内のトイレって、今はどこにあるん?」







「2階にある連絡こ線橋の北側、新幹線のりかえ口の近くにあるんじゃ」







「1番ホームの東側にある喫煙所は、まだ残っとって…」







「1番ホームの南側、0番ホームがあった場所も残っとる」

「0番ホームって、宇品線が発着しよったところかいね?」

「ほうじゃの。今から31年前の1986年に廃線になった宇品線の0番ホームの遺構が、まだ残っとるんじゃ」







(撮影日:2017年5月27日)





「新しい自由通路は、この入口から入って…」

「今、気がついたけど、上に「南北自由通路」って表示してあるね」

「今回はそれが売りじゃけぇ、大きゅう表示しとってんじゃろう」







(撮影日:2017年5月27日)





「階段と中央にエスカレーター、奥にあるエレベーターを使って2階にあがる」







「おぉ、天井はこんな感じになっとるんかぁ…」







「壁には巨大な電子看板(デジタルサイネージ)が埋め込んである」

「ここは、広島創業のメガネの田中のCMが流れとるんじゃね」





↓メガネの田中については、こちら↓

メガネの田中チェーン







「広島駅ビルに併設されたショッピングモール・ASSE(アッセ)への出入り口もあったが、時間が早かったけぇ、まだ開いとらんかった」

「まだ開いとらんかったって、まだ朝の7時じゃん」

「いや~、それでも何人かカメラを持ってウロウロしよっての人がおられたで」

「朝も早よから、ご苦労なことじゃねぇ…」





↓ASSEについては、こちら↓

ひろしま駅ビル ASSE(アッセ)







「2階にあがると、左手に改札内通路を結ぶ中央改札口がある」











訪問日:2017年5月28日





「今回は、新しい自由通路の駅南口側について話をさせてもらいました」

「次回は、駅北口側を紹介していこうと思う。ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝! 自由通路開通 JR広島駅中央改札口編

2017年05月28日 | 広島の話題
JR広島駅

自由通路開通

中央改札口






「JR広島駅では今、在来線ホーム上の2階で南口と北口をつなぐ自由通路の整備が行われとる」

「自由通路?」

「「自由通路」は、鉄道の駅構内で、鉄道を利用せん人でも通り抜けることができる通路のこと。鉄道を利用する人が通るのところは「改札内通路」と呼ばれとるんじゃ」







(撮影日:2017年5月27日)

「広島駅は、地下にある自由通路しかなかったのが今、在来線ホーム上の2階で整備されとる」

「これがいよいよ今日、5月28日開通するんじゃね」

「今回は、新しい自由通路と改札内通路を結ぶ中央改札口を紹介していこうと思う」







「ここが、今朝開通したばかりの自由通路と改札内通路を結ぶ中央改札口」

「昨日までは1階の改札口から駅構内に入っとったのが、今日からは自由通路からここの改札口を通って駅構内に入っていくんじゃね」







「改札口の北側には、在来線と…」







「新幹線のきっぷうりばがあるんじゃ」







「昨日紹介したとおり、上には新幹線の発車時刻や空席状況が表示されとるね」







「きっぷうりばできっぷを買って、駅構内へ入る」







(撮影日:2017年5月27日)

「昨日の朝は、3基しか設置されとらんかった自動改札機が…」







「今日は、15基すべて設置してあった」

「これだけの自動改札機が一カ所にあるのって、初めて見るような気がするよ」

「壮観じゃのう」







「改札口の南側には、電子看板(デジタルサイネージ)が設置してあった」

「おぉ、広島発祥の製パン会社・タカキベーカリーの広告じゃね」






↓タカキベーカリーについては、こちら↓

すぐそばにある贅沢 石窯(いしがま)パン タカキベーカリー





















「自由通路を、東側にある愛宕(あたご)こ線橋から見たところ」






訪問日:2017年5月28日





「今回は、今朝開通したばかりの新しい自由通路と改札内通路を結ぶ中央改札口について話をさせてもらいました」

「次回は、南口を紹介していこうと思う。ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR広島駅 自由通路開通直前 北口編

2017年05月27日 | 広島の話題
JR広島駅

自由通路開通前日

北口






「JR広島駅では今、在来線ホーム上の2階で南口と北口をつなぐ自由通路の整備が行われとるんじゃ」

「新しい自由通路が今、在来線ホーム上の2階に整備されとって、これがいよいよ明日、5月28日に開通します」

「前回は北口状況を紹介したんじゃが、今回は北口の状況を紹介していこう」





「北口から入って…」











「右手にある改札口が廃止になる」







「この発車標も他に移されるんじゃろう」







「ここからは自由通路を見通すことができるんじゃの」







「自由通路を進んで、右手にある中央改札口から駅構内に入ることができるんじゃね」

「突き当たりには、電子看板(デジタルサイネージ)の試験放送がされとったのう」







「きっぷうりばはこんな感じなんじゃね。上に見えるのは?」

「上には新幹線の発車時刻や空席状況が表示されるようじゃ」











訪問日:2017年5月27日





「今回は、南口の状況について話をさせてもらいました」

「いよいよ明日は自由通路が開通するけぇ、それを紹介する予定じゃ。ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR広島駅 自由通路開通直前 南口編

2017年05月27日 | 広島の話題
JR広島駅

自由通路開通前日

南口






「JR広島駅では今、在来線ホーム上の2階で南口と北口をつなぐ自由通路の整備が行われとるんじゃ」

「新しい自由通路が今、在来線ホーム上の2階に整備されとって、これがいよいよ明日、5月28日に開通します」

「前回は、新しい自由通路と改札内通路を結ぶ中央改札口を紹介したんじゃが、今回は南口の状況を紹介していこう」







「南口のここから入ると1階に改札口があるんじゃが…」







「なんと、ここの改札口が廃止になる!!」

「1階の改札口が廃止になるん? なんで?」

「今回の広島駅改良工事の目的は、自由通路と商業施設の拡張、そして駅の橋上化(きょうじょうか)。つまり、駅舎としての機能をプラットホームの上に集約することなんじゃ」

「そういや、広島電鉄が広島駅の2階に乗り入れいう話があったね」

「広島電鉄が駅前大橋線を新設して高架で乗り入れるいうことじゃが、まだまだ10年くらい先の話になるじゃろうの」







「ここから外に出ると、バス乗り場や市内電車がある」

「JRの電車から降りてバス乗り場や市内電車に行ったりするのには、1階の改札口を残してくれとったら便利なんじゃけどね」

「JRとバス・市内電車の乗り換えの移動が1階平面上で済むのが、わざわざ2階へあがらんといけん」

「不便なことになるねぇ…」







「…で、2階の改札口に行くにはどこから行くん?」

「さっきの入り口の東側にある入り口から入って行くと…」







「おぉ、広い階段があるね」

「ここから2階にあがると広島駅の南北を結ぶ自由通路になっとって、その左側に改札口があるじゃの」







「階段のほかにもエスカレーター、奥にはエレベーターもあるよ」







「この階段を、裏側、駅のホームから見たところ」







「1階の改札口をホームから見たところ」

「この改札口もこれで見納めじゃね」







「改札口から入ったところにある、この発車標も他に移されるんじゃろうの」





訪問日:2017年5月27日





「今回は、南口の状況について話をさせてもらいました」

「次回は、北口の状況を紹介していこう。ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする