通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

カープ優勝 懸垂幕2018~八丁堀・本通り・紙屋町

2018年09月29日 | 広島の話題


(中國新聞 2018年9月27日)

プロ野球・広島東洋カープは2018年9月26日、地元・マツダスタジアムでの対ヤクルト戦に0対10で勝って、セ・リーグ3連覇、V9、そして27年ぶりの地元優勝を決めました!
おめでとうございます!!

前回は、JR広島駅周辺で見かけた、カープ優勝の懸垂幕やポスター、バスの行き先表示などを紹介しました。

今回は、八丁堀(はっちょうぼり)・本通り・紙屋町(かみやちょう)で見かけた、カープ優勝の懸垂幕などを紹介していきたいと思います。





↓前回の記事は、こちら↓

カープ優勝 懸垂幕2018~JR広島駅周辺









もみじ銀行 本店









広島三越









福屋 八丁堀本店







広島信用金庫 八丁堀支店







本通り・えびす通り商店街







本通り・金座街(きんざがい)商店街











廣島仁多屋 八丁堀店







広島PARCO







ひつじやサロン













着物のみやび







赤松薬局













本通ヒルズ







SMBC日興証券 広島支店







広島アンデルセン













広島そごう










エディオン広島本店 新館






訪問日:2018年9月27日





今回は、八丁堀・本通り・紙屋町で見かけた、カープ優勝の懸垂幕などについて話をさせてもらいました。

台風24号の接近する週末、写真を撮りに行ければ、次回、または写真の追加をする予定です。





ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ優勝 懸垂幕2018~JR広島駅周辺

2018年09月28日 | 広島の話題


(中國新聞 2018年9月27日)

プロ野球・広島東洋カープは2018年9月26日、地元・マツダスタジアムでの対ヤクルト戦に0対10で勝って、セ・リーグ3連覇、V9、そして27年ぶりの地元優勝を決めました!
おめでとうございます!!

今回は、JR広島駅周辺で見かけた、カープ優勝の懸垂幕やポスター、バスの行き先表示などを紹介していきたいと思います。







JR広島駅











南口では、恒例になった(?)スポーツ新聞 5紙セット販売が行われていた。









広島バス

行き先表示には、「祝!3連覇」の文字が踊る。









広島電鉄バス

こちらも、行き先表示に「祝!3連覇」の文字が。







何気なしに回送バスの行き先表示を見よったら、「赤ヘル最強!」「ほんまにカープは強いのぉ」の文字が。
う~ん。今まで、全然気がつかんかったのぉ。







福屋 広島駅前店













エディオン蔦屋家電







広島銀行 仮本店







タテ13メートル、ヨコ25メートルの、広島銀行の巨大な懸垂幕が今年も飾られた。
近所の人の話によると、優勝が決まった26日の夜、クレーンで取り付けたそうじゃ。















広島市立荒神町小学校

マツダスタジアムの近くにある荒神町小学校。
今年のカープのキャッチフレーズ「℃℃℃(ドドドォー)」にひっかけた、「℃(ド)派手にいこうぜ」が教室の窓に貼ってあった。





訪問日:2018年9月27日





今回は、JR広島駅周辺で見かけた、カープ優勝の懸垂幕やポスター、バスの行き先表示について話をさせてもらいました。
次回は、八丁堀・紙屋町周辺の予定じゃ。



ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島カープ、3連覇、V9達成!!

2018年09月27日 | 広島の話題



(中國新聞 2018年9月23日)

前日(9月22日)の対阪神戦は、先発・岡田投手が自己ワーストの9失点、チームは今季最多タイの13失点で、13対4。
ただ、ヤクルトが負けた(巨人 5 - 0 ヤクルト)ため、優勝へのマジックは一つ減って「2」。

この日、カープが勝って、他力ではあるがヤクルトが負ければ、広島カープのセ・リーグ3連覇、V9、そして27年ぶりの地元優勝が決まる!

この日は、カープ狂(ファン)の、わしの親父が亡くなったこともあって、できれば優勝を決めて欲しかった。







(中國新聞 2018年9月24日)

…が、そうは問屋が卸さんかった。
大瀬良投手がDeNAを8回1失点に抑え、代打・松山のサヨナラ打で、1対2でカープの勝ち。
が、ヤクルトも勝った(ヤクルト 2 - 0 中日)ので、優勝へのマジックは一つ減って「1」。

やっぱり人の力に頼っちゃいけん。
優勝は自分の手でつかみ取らにゃいけんよのう。
お楽しみは、この日の試合に取っておこうや!







(中國新聞 2018年9月25日)

…拙守に泣かされた先発・ジョンソン投手が6回5失点、対DeNA戦に7対5でカープが負けた。
ヤクルトは勝った(ヤクルト 6 - 1 中日)ので、優勝へのマジックは「1」のまま。

カープは優勝を目前にして足踏み状態が続くが、この日は亡くなった親父の葬儀があったこともあって、できればこの日に優勝を決めてほしかった…。








(中國新聞 2018年9月26日)

前日のカープは8回、8月・月間MVP受賞の中継ぎ・フランスア投手が2ランを浴びて、DeNA 5 - 3 カープ。
優勝を目前にして、カープ2連敗。
カープに打ち勝ち、目前での優勝を阻止したDeNAは、巨人を抑えて3位に。
ヤクルトは粘り勝った(ヤクルト 7 - 4 中日、延長10回)ので、優勝へのマジックは「1」のまま。

カープは、2位の対ヤクルト戦に勝って自力で優勝を決めろ! と、そういうことじゃの。







(中國新聞 2018年9月27日)

…というわけで、待ちに待った、広島カープのセ・リーグ3連覇、V9、そして27年ぶりの地元優勝が決まった!!

いや~、長かった。

…というか、昨日までがウソのような試合展開。
九里投手は気合いが入とったし、1回裏での5得点で、「今日はいけるぞ!」と確信。

今日(9月27日)は、広島カープの優勝を祝うようないい天気じゃった。







(中國新聞 2018年9月27日)

27年ぶりの地元優勝=今年、10周年を迎えたマツダスタジアムでの初優勝。

マツダスタジアムは、わが家(賃貸マンション)から、直線距離にして1キロメートルあまりの場所にある。
優勝を目前にしたマツダスタジアムには、今週の初めから試合前にはヘリコプターが飛ぶ。
新聞に掲載されたこの1枚も、ヘリコプターから撮影されたものじゃの。









優勝=優勝セール。
9月27日の中國新聞には、新聞広告、折込チラシがいろいろと入っとった。

その中でも目に留まったのが、youme(ゆめ)マートと、YOURS(ユアーズ)のチラシ。







(youmeマートのチラシ)

真ん中の女性が着ているのは、現行のユニフォーム(2009年~)。

向かって右側の男性が着ているのは、それよりひとつ前の、縦じまが入ったユニフォーム(2002年~08年)。

向かって左側の男の子(女の子?)が着ているのは、初優勝時(1975年)のユニフォーム。
…に見えるが、よくよく見ると、襟(えり)元は丸襟になっとる。
初優勝時の襟元は、Vネック。
襟元が丸襟なのは、それよりひとつ前の、1973~74年のユニフォームなんじゃの。








(YOURSのチラシ)

今はなき、懐かしの旧広島市民球場の画像が涙を誘う。

広島カープは、創設時からチームカラーが紺色で、球団旗や帽子は「H」じゃった。
そう、今年9月5日に引退宣言をした新井選手の後ろに掲げてあったのが、紺色の地に白色の「H」が染めてある球団旗。

1973年から、帽子のロゴは「H」から「C」に変わり、1975年、ジョー・ルーツが監督に就任した時から、チームカラーは、燃える闘志を表す「赤」に変わった。
今の「赤ヘル」は、ここから始まるんじゃの。

今では当たり前に赤い帽子をかぶとるが、当時、小学6年じゃったわしら広島カープファンの男子(だんし)にとっては、「赤」い帽子をかぶることには、ものすごい抵抗があったんじゃ。





今日は、セ・リーグ3連覇、V9、そして27年ぶりの地元優勝を決めた広島カープ、中國新聞の折込チラシについて話をさせてもらいました。

ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝! 瀬野-八本松 運転再開

2018年09月09日 | 日記
西日本豪雨(その12)

広島駅→瀬野駅→八本松駅





【前回までのあらすじ】

2018年7月の西日本豪雨で、広島県内各地は大きな被害を受けた。
JR在来線は、5つの路線のうち、3つの路線が長期間にわたって不通という異常事態に。

そのうちのひとつJR山陽本線は、8月18日、海田市(かいたいち)駅-瀬野(せの)間の運転を再開。
8月21日に八本松(はちほんまつ)駅-白市(しらいち)駅間の運転を暫定的に再開した。
…が、瀬野駅-八本松駅間は不通のままである。








広島駅の在来線のりばに、「白市」行きの文字が2か月ぶりに帰ってきた。
今日、9月9日から瀬野駅-八本松駅間の運転が再開され、広島方面から白市駅まで直通で行くことができるようになったんじゃの。

…というわけで、日曜日にもかかわらず、定期券を使って広島駅から八本松駅まで行ってみた。



自動改札にICOCA(イコカ。JR西日本のICカード)をかざすと、「ピッ」という軽快な音。
おぉ、この音。久しぶりに聞いたのう。
昨日までの新幹線代替通勤では、駅員さんにICOCAを見せて通るだけじゃったけぇの。







運転手の手前に立つ、ワイシャツ姿の男性。
電車の運転中、運転手の隣に立っていたところを見ると、運転の熟練者か? それとも路線整備の担当者か?







この日は、JR呉線の坂(さか)駅-広(ひろ)駅間の運転も再開された。

これで、東広島市の白市駅と、呉市の広駅から西、広島都市圏を結ぶ2つの在来線が2か月ぶりに復旧することになった。



乗るとすぐ、車内放送あり。
白市駅-三原駅間で運行している代行バスが、大雨のため運転を見合わせ、とのこと。
「道路が陥没」というアナウンスもあって、先行きが不安になる…。







(撮影日:2018年8月18日)





瀬野駅の時刻表。
今日から西条方面行の時刻も記載された。
この時刻表は暫定的なもので、完全復旧ではない。







(撮影日:2018年8月5日)





瀬野駅より東、瀬野川郵便局前交差点より上流に架かる橋。







瀬野駅から南側を見る。
広島を出たときより雨脚が強くなっている。
さっきの、白市駅-三原駅間の代行バスの運転見合わせもあって、少し不安になってきた。

昨日から、広島県内のほとんどで大雨警報が出ている。
ここから先は今日、復旧したばかりの瀬野-八本松間(通称:セノハチ)である。







(JR西日本のホームページより)

事前に予告があったとおり、危険な個所(2カ所)は徐行運転。
JR西日本のホームページに画像があった八本松変電所あたりでは…、







現状、こんな感じ。(八本松方面行き)








ほぼ同じ場所を、広島方面行きから見る。







八本松駅構内。
右手に見えるセブンイレブンは明日、9月10日から営業を再開するそうじゃ。







昨日まで閉鎖されていた、広島・岩国方面行きの2番のりばが開放された。







先月末から気になっていた、「もも太郎」と書かれたこの車両。
近くで見ると、「道床掘削作業機」と書いてあった。
調べてみると、バラスト、鉄道の枕木の下に敷いてある砂利を掘削する機械のようじゃ。
2か月近く電車が走っとらんかったけぇ、線路を整備する機器の出番となったらしいの。







昨日まで、反対側の1番ホームにあった架設ホームは、昨日の夜で撤去された。





本当は、西条まで足を延ばそうと思うとったんじゃが、雨脚がさらに強くなったので八本松で引き返した。

今日、運転が再開したばかりの瀬野駅-八本松駅間が不通になったら、広島に帰れんようになる。
このことは2か月前、身をもって体験したばかりじゃけぇの。





訪問日:2018年9月9日





今日は、「祝! 瀬野-八本松 運転再開」ということで、今日運転を再開した広島駅-八本松駅について話をさせてもらいました。
明日も雨という予報で正直、不安が残るんじゃが…。

ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば!新幹線通勤

2018年09月08日 | 日記
西日本豪雨(その11)

八本松駅→西条駅→東広島駅→広島駅





【前回までのあらすじ】

2018年7月の西日本豪雨で、広島県内各地は大きな被害を受けた。
JR在来線は、5つの路線のうち、3つの路線が長期間にわたって不通という異常事態に。

そのうちのひとつ、JR山陽本線は8月18日に海田市(かいたいち)駅-瀬野(せの)駅間、8月21日に八本松(はちほんまつ)駅-白市(しらいち)駅間の運転を再開した。

…が、瀬野駅-八本松駅間、白市駅-三原駅間が不通のままである。






明日、9月9日から、JR山陽本線の瀬野駅-白市駅間の運転が再開する。
それに伴って、八本松駅-白市駅間の暫定的な部分運転、広島駅-三原駅間で実施している新幹線代替輸送と、東広島駅-西条駅間の代行バスは今日、9月8日をもって終わりとなる。

仕事帰り、八本松駅から西条駅・東広島経由で広島駅までの道のりを振り返ってみた。







(八本松駅付近から広島方面を見る)

いよいよ明日から、ここを電車が走るんじゃのう。
7月6日の豪雨災害から約2か月ぶりの運転再開じゃ。

復旧作業の関係者の皆さま、ありがとうございます。







八本松駅は、西条・白市方面行きの1番ホームだけが使われ、広島方面行きの2番ホームは今も閉鎖されたまま。
普段は乗ることのない、西条行きの電車に乗るのも、今日で最後じゃ。
明日からは、広島行きの電車で通勤できるぞ!







ベニヤ板で作られた架設のホームも、今日まで。
夜8時になったら電車の運転を止めて、架設ホームの撤去作業が行われるそうじゃ。



八本松駅には朝は広島ホームテレビが取材に来とったし、帰りは鉄ちゃんらしき男性が3人、駅ホームや電車を写真におさめていた。

あと、新幹線のドクターイエローじゃないが、2両編成くらいの黄色い車両が広島方面へ走っていくのが見えた。
ありゃ、線路を点検するものじゃろか?







さらば、西条駅。
当分、ここへ来ることもないじゃろう。

…といいながら、10月6日・7日に行われる「酒まつり」には来ますけぇの。
もちろん酒をいただくけぇ、JRに乗って来る予定じゃ。





↓酒まつりについては、こちら↓

酒まつりの公式サイト





酒・東広島といえば、酒都(しゅと)西条を舞台にした映画『恋のしずく』が公開される。
広島県内は先行して10月13日から、全国は10月20日からの公開になるそうじゃ。





↓映画『恋のしずく』については、こちら↓

映画『恋のしずく』公式サイト







運賃表の張り紙。
これも今日で取り外されるんじゃろうの。







北口へ下りる階段。







撮影日:2018年8月25日

北口ロータリー。
東広島駅行きの代行バスは、ここから運行されとった。

基本は観光バスなんじゃが、路線バスに乗ったことも…。
バスのやり繰りも大変じゃったんじゃろうの。
ナンバープレートを見ると、広島・福山はもとより、下関・福岡、遠くは和泉・成田ナンバーというのもあった。

代行バスの運行に関わられた関係者の皆さま、ありがとうございます。







撮影日:2018年9月1日

広島のプロバスケットボール・ドラゴンフライのラッピングバス。
あと、プロサッカーJ1・サンフレッチェのラッピングバスも見た。
どっちも反対方向行きで、乗れんかったんが残念じゃ。







さらば、東広島駅。
当分、ここへ来ることもないじゃろう(こっちは本気!)。







駅前ロータリー。
代行バスは、八本松駅、西条駅と変わったが、新幹線とアクセスする東広島駅から乗り降りする回数が多かった。







撮影日:2018年8月25日

JRの在来線が不通となったため、広島-東広島駅-三原駅間で新幹線による代替輸送が行われるようになった。
東広島駅では朝夕のラッシュ時に乗り降りする人の数が普段の5倍近くに増え、それに伴って送迎する車も増える。
そのため、8月9日から朝夕のラッシュ時、前ロータリーへの車両入場規制が行われたんじゃの。







撮影日:2018年9月1日

ここで夕焼けを見るのも、今日が最後。
このあたりは高い建物がないので、ダイナミックな夕焼けが楽しめた。
定時で帰れるときは、新幹線の待ち時間が長いこともあって、夕焼けを見ながら駅の近くをブラブラ歩くのが楽しみじゃった。







広島駅に到着。
新幹線通勤も、今日で終わり。

思い起こせば2か月前、まだまだ暑い盛りの7月。
電車を待っているときに朝日が差し込み、汗が噴き出てくるので、タオルや扇子が必需品じゃった。
8月の終わりころから、要らんようになったが。



そういえば、新幹線の車窓から見える東広島市の田んぼも、青一色だったのが、稲穂が実って少し黄色がかって見えるようになった。







さらば、新幹線のりば。







振り返るとそこには、9月6日にオープンしたばかりの、中四国エリア最大級となる土産売り場や飲食ゾーンのある「ekie(エキエ)」があんじゃの。



9月2日には、山陽新幹線が岡山-博多間を開通した1975年に開業、43年間営業してきた新幹線名店街が閉店した。





↓ekieについては、こちら↓

広島駅ビルポータルサイト|ekie(エキエ)ASSEアッセ)





訪問日:2018年9月8日





今日は、「さらば!新幹線通勤」ということで、八本松駅・西条駅・東広島駅・広島駅について話をさせてもらいました。

ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする