通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

チューリップが見ごろ! 世羅高原農場

2017年04月30日 | 季節の話題
世羅(せら)高原農場

チューリップ祭 2017

花はみんなをしあわせにする








「昨日(4月29日)は、チューリップ祭 2017を5月14日まで開催中の、世羅郡世羅町にある世羅高原農場へ行ってきた」

「チューリップは満開で、ちょうど見ごろ。天気はええし、言うことはないね」





↓世羅高原農場については、こちら↓

世羅高原農場 2017 チューリップ祭







「農場の中央に展望台があって…」







「そこから太陽の畑を見たところ」

「放射線状に伸びた白いチューリップで、太陽の光を表現をしとってんじゃろうね」







「虹の畑」

「こうやってみると、チューリップもいろんな色があるんじゃね」

「ホームページによると、ここのチューリップは約300種、75万本もあるそうじゃ」

「おぉ~、そんなにあるん」







「オーロラの畑」

「波のようにうねったところが、オーロラっぽいよ」







「みはらしの丘の花絵は、チューリップの花絵としては日本最大じゃそうな」

「今年のテーマは、カレイドスコープ(万華鏡)なんじゃね」







「風に吹かれたせいか、チューリップが傾(かし)いどった」

「昨日は、ときどき強い風が吹いたけぇ、こんなになっとるじゃろか?」







「菜の花畑もあったし…」

「ここもきれいじゃったねぇ」

「麦畑もあったのう」







「こんなマンホールの蓋もあったよ」

「マンホールの蓋は、たいていはイラストが描いてあるんじゃが、漢字だけいうのは珍しいんじゃないんかの」







「「花はみんなをしあわせにする」というキャッチフレーズどおり、幸せな気分にしてもらいました。来てえかった」

「チューリップが終わったらひまわりを植えて、夏にはひまわりまつりをする、いうて農場の方が言われとったのう」

「ほいじゃ、また夏にも来んにゃいけんね」





訪問日:2017年4月29日





「今日は、満開のチューリップが見ごろの世羅高原農場について話をさせてもらいました」

「ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島三越の「ねこ像」!?

2017年04月29日 | 広島の話題
広島三越

ライオン像

ねこの扮装








「あら、ねこ耳をつけたかわいいライオンがおってよ」

「広島三越の前にあるライオン像が、ねこの扮装をしとるんじゃの」

「なんでまた、ライオン像がねこの扮装なんかしとるん?」

「広島三越で、今日(4月28日)からゴールデンウイーク最終日の5月7日まで、広島三越で「ねこフェスタ」をやっとるからじゃ」





↓ねこフェスタについては、こちら↓

「ねこフェスタ」TSSテレビ新広島





「「中山みどりフェルトアート展」、「人生はニャンとかなる!写真展」に、「ニャンともマーケット」かぁ」

「…というのを8階でやっとって、各階で「ねこ検定」公認クイズラリーをやっとってんじゃそうな」

「そういや、尾道の方でねこの展示をしよったよね?」

「尾道の市立美術館で、「招き猫亭コレクション 猫まみれ 展」を5月7日までやっとってじゃのう」





↓尾道市立美術館については、こちら↓

尾道市立美術館











訪問日:2017年4月28日





「今日は、広島三越で開催中の「ねこフェスタ」に合わせて、ねこの扮装をしているライオン像について話をさせてもらいました」

「ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープロード2017(その6)

2017年04月25日 | スポーツ
カープロード

JR広島駅南口からマツダスタジアムまで

會澤・下水流・丸・菊池・野村の5選手






「JR広島駅南口(以下、「南口」と略す)からマツダスタジアム(Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島)まで、歩いて約10分のカープロード。今年もそこを歩いて紹介してみようと思います」

「前回は赤松・天谷・ジョンソン・小窪・松山・福井の6選手を紹介をしたんじゃが、今日は會澤・下水流・丸・菊池・野村の5選手じゃ」





↓前回は、こちら↓

カープロード2017(その5)





■會澤捕手

■下水流選手

■丸選手

■菊池選手

■野村投手





【會澤 翼(あいざわ つばさ)】



強肩強打の捕手として期待されてきたが、ここ2年は持てる力を発揮できていない。
磯村ら若手にチャンスを奪われないよう、今年は結果にこだわって、まずは数多くマスクをかぶること。
投手陣からも首脳陣からも信頼をひとつずつ積み重ねていくしかない。

DATA:1988年4月13日生 177cm・91kg 水戸短大附高・茨城県





【下水流 昂(しもずる こう)】



昨季は交流戦で待望のプロ初ホームランをマークし、成長を感じさせた。
夏場以降は調子が下降したものの、ブレイク前を予感させるにふさわしい活躍だった。
本当の勝負となる今季は、持ち前の長打力で対右投手を克服し、外野の一角を確実に手に入れたい。

DATA:1988年4月23日生 178cm・91kg 青山学院大・神奈川県





【丸 佳浩(まる よしひろ)】



打率は3割を切ったものの、打点90、20本塁打、23盗塁と、ほぼすべてでキャリアハイをマーク。
今、最もトリプルスリーに近い男と言われている。
それが現実になれば、チームの連覇、念願の日本一がぐっと近づく。
キクマルが今季も勝負のカギを握っている。

DATA:1989年4月11日生 177cm・90kg 千葉経大附高・千葉県











【菊池 涼介(きくち りょうすけ)】



世界でもトップクラスの守備範囲に加え、打席での柔軟な判断は今季も相手の脅威となる。
また日本を代表する二塁手がバックに守っていることはチームとしても心強い。
世界のレベルを肌で感じた菊池が、今年はどのような規格外のプレーを見せてくれるだろう。

DATA:1990年3月11日生 171cm・72kg 中京学院大・東京都





【野村 祐輔(のむら ゆうすけ)】



今まで以上に真価が問われるシーズンになる。
投手としての総合力が武器なだけに、トータルでの底上げでキャリアハイと最後まで任せられる投手を目指す。
今季は投手陣のキャプテンとなり、一段と立場が変わる。
それを乗り越えた先のエース誕生を待っている。

DATA:1989年6月24日生 177cm・82kg 明治大・岡山県






訪問日:2017年2月26日






「今日は、會澤・下水流・丸・菊池・野村の5選手について話をさせてもらいました」

「次回は、田中・安部・一岡・大瀬良・堂林の5選手を紹介する予定じゃ。ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三永水源地【花見に行こうや2017】

2017年04月24日 | 季節の話題
三永水源地(みながすいげんち)

2017年 春

散り始め






「毎年春、桜を求めて広島のあちこちをぶらぶら歩くこのシリーズ」

「前回は、JR西条(さいじょう)駅近くにある御建神社(みたてじんじゃ)と、隣にある御建公園野球場の桜を紹介しましたが…」

「今回は、西条にある三永水源地の桜じゃ」





↓前回記事は、こちら↓

御建神社【花見に行こうや2017】







「三永水源地の入り口を入ると…」







「おぉ~、立派な桜じゃねぇ」







「こっちは枝垂桜(しだれざくら)」

「おばさま方が、この下でお花見をされよっちゃったのう」







「これまた、立派な桜じゃねぇ」







「こういう桜も、味があってええかもしれん」













「三永水源地の入り口近くにある吾妻子(あづまこ)橋から見たところで、桜の木の間に藤棚が見える」

「三永水源地は桜も有名じゃけど、藤のほうが有名なんよ」

「構内には約100本の藤が植えられとって、長さ300メートルに及ぶ藤棚は西日本一ともいわれとるんじゃの」

「三永水源地は、いつもは入ることができんのじゃけど、毎年3月下旬から5月中旬、桜や藤が咲くころに一般開放されとるんよね」

「今年(2017年)は、3月18日(土)から5月7日(日)まで、朝9時から夕方4時30分まで入ることができる。もちろん、無料じゃ」





↓三永水源地の藤については、こちら↓

「三永水源地のフジ」ひろしま文化大百科





訪問日:2017年4月14日





「今日は、西条にある三永水源地の桜について話をさせてもらいました」

「今年は、広島市を流れる瀬野川に沿って海田町(かいたちょう)から中野東、そこからJR山陽本線の西条駅、そして最後は三永水源地まで桜を求めてやって来ましたが、桜の紹介はこれで最後じゃ」

「また来年をお楽しみに」

「ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御建神社【花見に行こうや2017】

2017年04月23日 | 季節の話題
御建神社(みたてじんじゃ)、御建公園野球場

2017年 春

散り始め






「毎年春、桜を求めて広島のあちこちをぶらぶら歩くこのシリーズ」

「前回は、JR中野東駅近くにある中野保育園の桜を紹介しましたが…」

「今回は、JR西条(さいじょう)駅近くにある御建神社と、隣にある御建公園野球場の桜じゃ」





↓前回記事は、こちら↓

中野保育園【花見に行こうや2017】







「御建神社の入り口」






「その入り口から左側の坂を上って、振り返って見たところ」

「おぉ~、ええ眺めじゃねぇ」







「もう少し行くと、御建公園野球場に着く。これは、野球場のグラウンドごしに、三塁側の桜を見たところ」







「バックネット側から三塁側の桜を見たところ」













「レフト側から振り返って見たところ」







「ええねぇ。こんなところでお花見がしたいよ」

「バックスクリーンの後ろが日陰になっとって、そこで花見をしよっての方もおられたのう」







「御建神社の境内にある桜」





↓御建神社についての関連記事は、こちら↓

御建神社 東広島市西条町





訪問日:2017年4月14日





「今日は、御建神社と、隣にある御建公園野球場の桜について話をさせてもらいました」

「次回は、西条にある三永水源地(みながすいげんち)の桜を紹介していきます。今年の桜の紹介は、これが最後じゃ。ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする