通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

「カープの星」で最多票を獲得した選手は誰?

2010年02月28日 | スポーツ

今年は、この時期にしてはスポーツが盛り上がっとります。

バンクーバー五輪で浅田真央が銀メダルを取ったのは、記憶に新しいですのう。

サンフレッチェ広島は、24日(水)のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の緒戦、中国・山東に0-1で負けとります。

広島カープのオープン戦は、26日(金)のソフトバンク戦から始まっとりますが、2連敗中。

JTサンダースは、27日(土)のサントリー戦に3-0で勝ち、10勝11敗の6位。



【問題】
マツダスタジアムに、広島カープの歴代スター選手のレリーフを掲げるキャンペーン「カープの星」で、最多票を獲得した選手は次のうちの誰でしょうか?

1.大野豊  2.緒方孝市  3.古葉竹識  4.長谷川良平









【正解】
2.緒方孝市



【解説】
マツダスタジアム(広島市南区)に、広島東洋カープの歴代スター選手のレリーフを掲げるキャンペーン「カープの星」(中国新聞社主催)の選考委員会が25日開かれ、17選手を選出した。
最高得票は昨季、現役を引退した緒方孝市コーチの1万5091票だった。
球団創設期を支えた故長谷川良平さんや、91年の胴上げ投手となった大野豊ヘッドコーチも1万票を超えた。
「【速報】カープの星、最高得票は緒方孝市氏 17選手選出」中国新聞 2010年2月25日)




はがき、広島市内などに設けた投票箱、インターネットを合わせた投票総数は27,000票だったそうじゃ。



「小さな大投手」(身長167センチ)といわれた長谷川良平が13,725票。
万年最下位で弱小チームじゃった広島カープで、1950(昭和25)年から1957(昭和32)年の8年連続で2ケタ勝利をあげ、チーム勝ち星の4割以上を挙げという人じゃけえのう。



大野豊が10,917票。
大野、北別府、川口和久、佐々岡らの活躍で、広島カープは「投手王国」といわれとりましたのう。



古葉竹識が9,221票。
「耐えて勝つ」名将として有名じゃが、選手時代の1963(昭和38)年には巨人の長嶋茂雄と首位打者を争ったこともありますのう。
1964(昭和39)年、1968(昭和43)年には盗塁王も獲得されとります。



「炎のストッパー」こと津田恒美の8,758票はちょっと少ないような気がしますのう。
「津田プレート」と呼ばれるメモリアルプレートが、市民球場に設置されとります。



うれしかったのは、江夏豊が6,495票で1970年代でトップになったこと。
1979(昭和54)年、1980(昭和55)年の2年連続日本一に大きく貢献しとられます。

1979年の日本シリーズの「江夏の21球」について、その当日、捕手を務めた水沼四郎が『江夏の21球をリードした男。』という本を書いとられます。

↓くわしくは、こちら↓
「江夏の21球をリードした男。」amazon



昨年亡くなられた三村敏之は5,321票。



現在、町民栄誉賞を記念した企画展「海田の誇り 三村敏之氏の足跡展」を町ふるさと館で開いており、三村さんの愛用品や写真約80点を紹介している。
28日までの会期終了後、同館2階にコーナーを設置。
ゆかり品の一部を移し、3月上旬から常設で展示する。
「故三村氏の足跡を常設展示へ」中国新聞 2010年2月18日)



「ありゃ、山本浩二衣笠祥雄がおらんで?」と思われた方。
永久欠番の浩二と衣笠は「無投票当選」として、最初からレリーフ製作が決まっとりますので、ご心配なく。



どがいなレリーフができるんか調べてみたら、自動車部品の金型を製造する平岡工業という会社で作られるそうじゃ。



ドア回り部品などの金型を造る技術を応用。写真を基に3次元のデータをつくり、縦40センチ、横30センチ、厚さ2センチの銅板を削り込む。
100分の1ミリを問われる加工技術で、個性的な名選手を刻む。
「車職人が歴史刻みます レリーフ製作進む」中国新聞 2010年1月18日)




ほいで、どこに飾るんかというと…、ここじゃ!



「カープの星」(中国新聞社主催)で、ファン投票などで選ばれた歴代スターのレリーフが、広島市南区のJR広島駅方面からマツダスタジアムにつながる大型スロープ沿いに掲げられることになった。
「歴代戦士がスロープで出迎え レリーフ設置場所決まる」中国新聞 2010年1月21日)




余談じゃが、今日(2月28日)行われる東京マラソンには、佐藤敦之(中国電力)が出場されます。



東京マラソン(28日)に出場する招待選手が26日、東京都内で会見した。
優勝候補の佐藤敦之(中国電力)は「勝負にこだわる」と、13度目となるマラソンでの初制覇を誓った。
「佐藤、東京マラソン制覇誓う」中国新聞 2010年2月27日)




意外なことに、佐藤敦之はマラソンで優勝経験がないんじゃ。
2007(平成19)年の別府大分毎日マラソンでの2位が最高。
2時間7分13秒の日本男子歴代4位の記録を出した、同年の福岡国際マラソンでは3位。
2009(平成21)年の世界陸上は6位入賞。

本人も期するところがあると思うんじゃ。
がんばってください。



スポーツじゃないが、音戸公民館で「音戸の舟唄」全国大会が開かれます。



今日は、カープの星と選ばれた選手について勉強をさせてもらいました。
今日もひとつ勉強になったでがんす。



ほいじゃあ、またの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”影のコーチ”として浅田真央を支えてきた小林れい子コーチの出身地はどこ?

2010年02月27日 | スポーツ

バンクーバー五輪で、浅田真央が銀メダルを取りましたのう。
あれだけの演技をしても銀メダル。
「悔しい」「悔いが残る」と発言されとりましたが、現時点では、世界歴代最高を更新したキム・ヨナ(韓国)の方が上ということじゃ。



【問題】
浅田真央の”影のコーチ”としてジュニア時代から支えてきた、小林れい子・JOC専任コーチの出身地はどこでしょうか?

1.呉市  2.東広島市  3.広島市  4.福山市









【正解】
1.呉市



【解説】
小林れい子さん(49)。
呉市出身。
五輪は夢だった。
小学校低学年からフィギュアを始め、呉市の自宅から連日、広島市内のスケートリンクに通って練習。
現役時代は渡辺絵美さん(50)の陰に隠れ、全日本選手権は4年連続で2位。
五輪出場を果たせずに引退した。
(「メダル支えた影の師」中国新聞 2010年2月27日)




小林れい子は、1972年全日本ジュニア選手権2位。
75年の全日本選手権で3位。
翌76年から79年の4年間、全日本選手権で2位。
そして、80年の全日本選手権で優勝。
国際大会では、77年ネーベルホルン杯優勝、81年世界フィギュアスケート選手権17位という記録を残している。



渡辺絵美は1972年から79年の8年間、全日本選手権で優勝。
1979年の世界フィギュアスケート選手権で、日本女子として史上初の銅メダルを獲得した。



小林は2006年トリノ五輪後にJOC専任コーチに就任。
現在の採点方法に精通していることもあり、同年秋ごろ、グランプリシリーズで3位に終わった浅田から助言を求められたのが、”影のコーチ”の始まりだった。
(同上)




浅田は、2008年3月の世界選手権で初優勝。
同年6月から、現コーチのタチアナ・タラソワ(ロシア)に師事。



タラソワ・コーチが多忙なため、浅田が直接指導を受けられるのは1年のうち数週間。
それを埋めるように、小林は中京大での練習に顔を出し、細かい点の修正を受け持った。
(同上)



浅田は08年12月のグランプリファイナルでキム・ヨナ(韓国)を破って優勝すると、目標を失った。
練習に身が入らず、2カ月後に開催された四大陸選手権は欠場も考えた。
日本オリンピック委員会の小林れい子専任コーチは「練習を見に行っても息が詰まりそうだった」と当時を振り返る。
2連覇を狙った世界選手権では表彰台に届かず、4位に敗れた。
「真央ちゃん、スケート楽しい?」。
その夜、ロサンゼルスのホテルで小林コーチが尋ねると、浅田は首を横に振って大粒の涙をこぼした。
5歳で競技を始めてから順風満帆だったスケート人生で初めて発した「SOS」だった。
「初の五輪は表彰台 どん底から復活した浅田」中国新聞 2010年2月26日)




2009年の四大陸選手権では3位に入ったものの、世界選手権は4位。
浅田は、シニア国際大会で初めて表彰台に上がることができなかった。



そして、バンクーバー五輪。
結果は、皆さんご存知のとおり。



小林は今回、優勝した08年3月の世界選手権の時と同じように、浅田の国内調整にぎりぎりまで付き添った。
「メダルを取ってくれてうれしかった。いろんなことを思い出した」。
表彰式のリンクサイドで涙が止まらなかった。
(「メダル支えた影の師」中国新聞 2010年2月27日)




うちの女房に言わせると、「キム・ヨナは音楽が欲するものを、うまく表現しとる」そうじゃ。
わしにはよう理解できんかったが、同じテレビの画面を見とっても、人それぞれ、いろんな見方・感じ方があるんもんじゃのう。



今日は、小林れい子と浅田真央について勉強をさせてもらいました。
今日もひとつ勉強になったでがんす。



真央ちゃん、銀メダルおめでとう!



ほいじゃあ、またの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音戸の瀬戸を渡るとき、昔から歌われてきた舟唄は?

2010年02月26日 | 広島の話題

平清盛が1167年に切り開いたとされる、音戸(おんど)の瀬戸。
この音戸の瀬戸は、幅90メートル(可航幅60メートル)と狭いうえに潮流が早く、しかも一日の船舶の通行量が約700隻という、瀬戸内海の難所といわれとります。



【問題】
音戸の瀬戸を渡るとき、昔から歌われてきた舟唄を何というでしょうか?

1.音戸の舟唄  2.清盛舟唄  3.倉橋の舟唄  4.瀬戸の舟唄









【正解】
1.音戸の舟唄



【解説】
「船頭可哀(かわい)や音戸の瀬戸で 一丈五尺の櫓(ろ)がしわる」の歌詞で知られる『音戸の舟唄』 。
この舟唄はその昔、呉市音戸町の音戸の瀬戸で漁をする人が、小さな舟で櫓をこぎながら瀬戸の流れに合わせて歌ったものといわれていて、地域の漁業を営む人を中心に歌い継がれ、今日に至っています。
「音戸の舟唄全国大会」の共催イベントとして、ご当地グルメを集めた物産展開催」広島県商工会連合会アクティブヒロシマ)




一丈五尺(いちじょうごしゃく)いうたら、約4.5メートルもある。
舟を漕(こ)ぐには、こんなに長い櫓がいるんじゃのう。
うーん、知らんかったで。



↓音戸の舟唄は、こちらで聴くことができます↓
「音戸の舟唄 広島県民謡 唄:高山訓昌」呉市ホームページ



ゆったりとしたリズムじゃ。
いかにも、穏やかな瀬戸の海という感じがしますのう。



明後日の2月28日(日)、「第3回音戸の舟唄全国大会」が音戸公民館ホールで開かれるそうじゃ。
「民謡大会」とかいうのはよう聞くが、「音戸の舟唄」の1曲だけを歌う大会というのは珍しいんじゃないんかのう。

物産展もあるそうじゃけえ、興味のある方はいかがですかの?



↓くわしくは、こちら↓
「第3回音戸の舟唄全国大会」開催のお知らせ!」くれナビ



大会を盛り上げるために、いろいろされとります。



呉市音戸町の渡子(とのこ)小6年生が、日本三大舟唄の一つ「音戸の舟唄」にちなむ卒業記念作品を制作した。
28日に同町である「音戸の舟唄全国大会」で展示する。
作品は縦220センチ、横125センチの木製。
6年生14人が、近くの宮大工佐藤俊夫さん(77)の指導で取り組んだ。
ろを操る船頭や清盛塚などの舟唄に歌われる音戸瀬戸の情景を表現。
「舟唄の情景 卒業記念に制作」中国新聞 2010年2月10日)




「日本三大舟唄」というのは、大阪の「淀川三十石舟唄」、山形の「最上川舟唄」と、「音戸の舟唄」の3つをいうんじゃそうな。

「最上川舟唄」で調べてみたら、毎年6月下旬に「正調最上川舟唄全国大会」が開催されとるそうじゃ。
こちらは昨年で第26回大会じゃけえ、「音戸の舟唄全国大会」の大先輩になるんじゃのう。



音戸の舟唄保存会の会員たち約15人が、赤地に白抜きした「音戸の舟唄」などののぼりを、会場の音戸市民センター周辺に立てていった。
今年3回目の大会には、広島県内外から150組が出場する予定で、地元小学生も舟唄を披露する。
「音戸の舟唄」ムード高揚」中国新聞 2010年2月16日)




今年は、150組も参加されるんじゃそうな。
すごいもんじゃのう。



『舟唄』といえば、八代亜紀の歌(1979年)で有名ですのう。

♪お酒はぬるめの燗(かん)がいい
 肴(さかな)はあぶったイカでいい…



長谷川きよしや野坂昭如(のさか あきゆき)が歌った『黒の舟唄』もええのう。

♪男と女の間には 深くて暗い川がある…



今日は、音戸の舟唄について勉強をさせてもらいました。
今日もひとつ勉強になったでがんす。



ほいじゃあ、またの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1981年に広島を訪れたローマ教皇は誰?

2010年02月25日 | 広島の話題

今から29年前の、1981(昭和56)年2月25日。
ローマ教皇が広島に来られ、「平和アピール」を行われました。



【問題】
1981年に広島を訪れたローマ教皇は次のうち誰でしょう?

1.パウロ6世  2.ヨハネ・パウロ1世  3.ヨハネ・パウロ2世  4.ベネディクト16世









【正解】
3.ヨハネ・パウロ2世



【解説】

平和記念資料館の東館入口に、ローマ教皇平和アピール碑が置いてあるのはご存知ですかの?
そこには、第264代ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世の行った「平和アピール」の中から選ばれた一節が 、和英両文で刻まれとります。



戦争は人間のしわざです。
戦争は人間の生命を奪います。
戦争は死そのものです。
過去を振り返ることは、将来に対する責任をになうことです。
ヒロシマを考えることは、核戦争を拒否することです。
ヒロシマを考えることは、平和に対して責任を取ることです。

「54 ローマ教皇平和アピール碑」広島平和記念資料館WEB SITE)




↓「平和アピール」の全文は、こちら↓
「教皇ヨハネ・パウロ2世 広島『平和アピール』」カトリック中央協議会



ヨハネ・パウロ2世は「旅する教皇」といわれたパウロ6世を遥かに凌ぐスケールで全世界を訪問し、「空飛ぶ教皇(空飛ぶ聖座)」と呼ばれるほどであった。
最初の訪問国メキシコを皮切りに、1981年2月23日から26日までの日本訪問を含め、2003年9月に最後の公式訪問国となったスロバキアにいたるまでに実に世界100ヶ国以上を訪問している。
勉強熱心で、訪問先の言語で簡単な演説をすることでも有名だった。

1981年2月23日のローマ教皇として初の来日時には広島市と長崎市を訪れ、(片言ではあるが)日本語で「戦争は死です」と演説し、核兵器の廃絶を訴えた。

「ヨハネ・パウロ2世(ローマ教皇)」ウィキペディア)




1981年2月いうたら、わしが高校2年の時じゃ。
同じクラスのヤツが2人、授業を抜け出して平和公園に行ってきた。

「おい、見に行ってきたぞ」
「おお、どげなかった?」
「そりゃ、すごかったで」
「ほうか。ほいで、どんな感じ(の人)じゃった?」
「なんかのう、人が多ゆうて(=多くて)、ようわからんかった(笑)」

というような会話をした覚えがある。



先月21日(木)、広島市の秋葉市長の広島訪問要請に対し、オバマ米大統領は「行ってみたい」と前向きな考えを示したということじゃ。



秋葉氏は同会議メンバー約230人と共に、オバマ氏と面会。
秋葉氏によると、オバマ氏の講演後に壇上で、大勢が取り囲む中で「広島市長です。ぜひ広島市に来てください」と話し掛けると、オバマ氏はすぐに「行ってみたい(I would like to come)」と応じた。
「広島に「行ってみたい」 市長要請にオバマ米大統領」中国新聞 2010年1月22日)




しかし、現実的に考えりゃ、来られるわけがない。
アメリカでは、原爆投下は「戦争を早期に終結することができた」と正当化されとるし、何より選挙のことを考えると、退役軍人の票が減ってしまうのは困りますけえのう。

でも、ヒロシマを知っている人はそれを言い続けなければいけん、と思うとります。



最近では、こんな人が原爆資料館を訪れとられます。



米アカデミー賞ドキュメンタリー部門受賞者のマルコム・クラーク監督(55)が15日、広島市中区の原爆資料館を巡った。
かつて同館を訪れた著名人にインタビューするドキュメンタリー映画の制作準備が目的。

映画は「戦争のない世界へ」(仮題)。
ゴルバチョフ元ソ連大統領やジミー・カーター元米大統領たち政治家を中心とする数十人にインタビューを申し込み、被爆地訪問が政治信条や思想に与えた影響を聞く。
被爆10年後に白血病のため12歳で亡くなった佐々木禎子(さだこ)さんの物語も織り込み、非人道性を描く。

2011年1月ごろの完成を目指す。

「ヒロシマの力 映画で表現へ」中国新聞 2010年2月16日)




映画『アバター』が大ヒット中のジェームズ・キャメロン監督は、こんな構想をお持ちじゃそうな。



ジェームズ・キャメロン監督が、広島と長崎への原爆投下を題材にしたノンフィクションの映画化権を獲得したことが明らかになった。

なかでも、1月4日に93歳で亡くなった、広島と長崎の両方で被爆した二重被爆者の山口彊(つとむ)さんの体験が作品の重要な部分を占めているという。

「アバター」のプロモーションで昨年12月に来日したキャメロン監督は、長崎の病院に入院中だった山口さんを訪問していた。
その際山口さんから、自分の体験と核廃絶のメッセージを世界中の人々に伝えてほしいという願いを託されたそうで、そのことは欧米の映画サイトでも広く報じられた。

「ジェームズ・キャメロン監督、広島と長崎への原爆投下を映画化」eiga.com 2010年1月8日)




カトリック中央協議会のホームページに、「ヨハネ・パウロ2世の来日を機会に、「ローマ教皇」に統一することにしました」とあったので、このページでは「ローマ教皇」に統一しとります。

↓くわしくは、こちら↓
「「ローマ法王」と「ローマ教皇」、どちらが正しい?」カトリック中央協議会



今日は、ヨハネ・パウロ2世と、原爆をめぐるアメリカの動きについて勉強をさせてもらいました。
今日もひとつ勉強になったでがんす。



今回は、「ひろしまファンクラブ 第75号 平成19年1月18日(木)発行」から出題させてもらいました。
感謝!



「ひろしま通」の過去問は、「ひろしまファンクラブ」というメールマガジンに出とります。興味のある人は、メールマガジンを取ってみんさい。



ほいじゃあ、またの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安芸の小富士」と呼ばれる、広島湾に浮かぶ島は?

2010年02月24日 | 広島の話題
昨日、2月23日(火)は「富士山の日」。
「2(ふ)2(じ)3(さん)=富士山」の語呂合せということじゃ。



【問題】
「安芸の小富士」と呼ばれる、広島湾に浮かぶ島は何でしょうか?

1.江田島  2.金輪島(かなわじま)  3.似島(にのしま)  4.宮島









【正解】
3.似島



【解説】
似島の由来については、統一された正確な記録はありませんが、歴史的文献等の呼称では、「見の島」「二島」「箕島」「二ノ島」「荷の島」「似ノ島」など、いろいろ呼び名が変わる中で、現在の「富士山に似た山がある島」が統一視され「似島」になったと伝えられています。
「似島の由来と安芸小富士(あきのこふじ)」似島なんでもナビ)




「富士山に似た山」じゃけえ、「似島」と呼ばれるようになったんじゃと。
こりゃ、知らんかったわい。

広島市中区に富士見町という町があるんじゃが、ここから見る安芸の小富士が一番美しいとされたところからつけられた名前じゃそうな。



↓似島については、こちら↓
「バウムクーヘンが日本で最初に発売されたのは、広島県のどこ?」通じゃのう



♪富士は日本一の山~
 (『ふじの山』作詞・巌谷小波(いわや さざなみ))



日本人は、富士山が好きじゃ。
ウィキペディアで調べてみたら、日本国内だけで164もの山が「○○富士」と呼ばれとるそうじゃ。
あなたの住んどる近くにある山で、そのように呼ばれとる山がありますかいの?

↓くわしくは、こちら↓
「郷土富士」ウィキペディア



富士山は、古文献では不二山もしくは不尽山と表記される。

また、『竹取物語』の最後の章では、かぐや姫から不老不死の薬を授けられた帝が、家臣に命じて不老不死の薬を駿河国にある天に一番近い日本で一番高い山の山頂で焼くという描写があるが、最後の記述は、「以来、その山のことを“ふしの山”(ふじの山) と呼ぶようになった」(要旨)というものとなっている。

これは日本最高峰の並ぶものの無い「不二」の山という意味とされる。その後、鎌倉時代以降に表記が転じて「富士」となった。これは「士が富む」として武士好みの表記であったという。

「富士山-語源」ウィキペディア)




今日は、似島と富士山について勉強をさせてもらいました。
今日もひとつ勉強になったでがんす。



ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする