雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

椿大神社

2011年05月31日 | 三重散策
茶畑が続く長閑な鈴鹿の地



高山と短山を天然の社として祀られていた猿田彦大神を
神託により垂仁天皇治世の折
道別大神の社として
造営されたのが
始まりとされている



全国の猿田彦大神を祀る神社の総本社
それが椿大神社



獅子舞誕生の地として
芸能の神としても崇められ



近年人気の
パワースポットとしても紹介されている



縁結び
金運
なんでも祈って



ご利益を



参拝の後は



かの
松下幸之助氏が
茶道の発展を祈念して
椿大神社に寄進した
茶室鈴松庵
にて



一服の茶を頂くのも
ここの参拝の楽しみ方の一つである

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御在所岳 春の珍事2 | トップ | 岩村町歴史資料館 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (j-garden)
2011-05-31 06:02:54
鈴鹿には足を踏み込んだことがないので、
この神社のことは、
初めて知りました。
格式のある立派な神社ですね。
茶室で抹茶もいただけるんですか。
露地が気になります。
返信する
Unknown (アンジェラおばさん)
2011-05-31 06:38:35
町内会などの団体で伊勢神宮初詣の帰りに
参拝するコースになっていました。

パワースポット参拝のはしごで
より大きなご利益がいただけるのでしょうか。
返信する
Unknown (shakasha19)
2011-05-31 10:34:39
いい光が射していますね!
立派な神社ですね。
パワースポットとして人気なんですか。
参拝した後、お茶で一服できるのもいいですね~。
返信する
Unknown (松風)
2011-05-31 21:39:50

こんばんは
伊勢国一の宮なんですね。
一度訪れて見たいです^^

返信する
Unknown (Rio)
2011-06-01 00:46:06
最後の写真、
背景の杉木立の緑色がものすごく
美しく発色していますね。
手前の吊り灯籠が際立って見えて
きます^^
返信する
Unknown (kikouchi)
2011-06-01 01:06:56
1枚目の酒樽ももちろん気になりますが、2枚目の鳥居の演出は本当に素晴らしいと感じました。
また、鈴松庵もとても興味深いです。この済々とした敷地の一画で茶の湯をいただくのは、とても深い印象を与えてくれそうです。
まあ、それなりの流れ作業になってしまう事もあるかもしれませんが。
返信する
Unknown (RKROOM)
2011-06-01 22:54:13
 鈴鹿といわれると鈴鹿サーキットしか思いつかない(笑)

 でも、こんな風にひっそりと佇んでる名所、結構あるのでしょうね。

 とても素敵な雰囲気を感じます。
返信する
j-grdenさんおはようございます (雪だるま)
2011-06-02 05:24:04
茶畑が連なる鈴鹿の丘陵地帯の奥に
この椿大社は鎮座しています
昔は知る人は知っているという感じでしたが
近年のパワースポットブームで
訪れる人が増えてますね

茶室の路地
気になるでしょう(笑
是非
訪れて見てみてください
返信する
アンジェラおばさんおはようございます (雪だるま)
2011-06-02 05:25:49
伊勢神宮参拝の続きで此処を訪問
そうか
それで観光バスが並んでたんですね
この日も
おそらく、そのコースで
多くの観光客が訪れていました

パワースポットって
はしごすると御利益って+αされるんでしょうかね??
返信する
shakasha19さんおはようございます (雪だるま)
2011-06-02 05:27:52
深い森の奥にある神社というイメージの場所で
日差しが木々の間から差し込む風景は
何処となく荘厳な感じにさせられます

周囲に観光名所が少ない場所ですが
この日は
御在所と併せて訪れてみました
返信する

コメントを投稿

三重散策」カテゴリの最新記事