雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

在原

2011年11月30日 | 滋賀散策
琵琶湖の北限の地から
更に北へと
山間を分け入った先に
今でも残されている集落



在原町



秘境のような集落で
今でも30件程度の
茅葺の家が点在している



在原といえば
在原業平が有名



平城天皇の孫で
平安時代の貴族
三十六歌仙のひとりとしても数えられ
清和天皇治世下において
従四位下に昇叙されている



その彼が
隠遁したのちは
この地で過ごしたという



まあこれは推測が多すぎて
史実かどうかは
疑わしい事ではあるが



豪雪地帯の滋賀県北部に



秋の便りが感じられる頃



散策してみた時のもの

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩夏のメタセコイア並木 | トップ | 大須大道町人祭 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (j-garden)
2011-11-30 06:27:08
素敵な集落ですね。
初めて知りました。
必要以上に手が掛かっていないようで、
素朴な風景がそのまま残されているようですね。
機会があったら、
ぜひ、訪れたてみたいですね。
返信する
Unknown (アンジェラおばさん)
2011-11-30 07:04:12
子供の頃の記憶を呼び覚ましてくれる画像ですね。
無理に保存しようとすることもなく
自然に朽ちていくように見えますが
どうでしょうか。
返信する
茅葺の村 (好好爺)
2011-11-30 20:57:10
ここは茅葺の家が見たくて
一度訪れようと以前から思っていたところす。

なるほど
撮る時期がいつか?
また楽しみができました。
返信する
Unknown (hal@kyoto)
2011-12-01 05:57:24
同じ茅葺きのある集落でも,京都の美山町のように観光化していないようでいいかもしれません。
びわ湖の北東,なかなか行けない地区ではあります。
返信する
j-gardenさんこんばんは (雪だるま)
2011-12-01 19:36:54
こちらは世間から忘れ去られたような
山間の一角にある昔からの集落です
関西圏ではわりと知られていますが
それでもかなりマイナーな場所ではあります

村は過疎かも進んでまして
住まわれなくなった茅葺の家も数件
また、新しいへーベルハウスもあったりと混在していますが
懐かしい日本の原風景が見られるので
この日も数人のカメラマンとすれ違いました
返信する
アンジェラおばさんこんばんは (雪だるま)
2011-12-01 19:39:45
間違いなく過疎化は進んでいます
元々少ない人口ですが高齢化もあり
住む人を失った茅葺の家も点在しています

観光集落ではなく
普通の民家の集合体です
周囲10分程度の小さな集落
いづれは廃村になるのでは?
と余計な心配もしてしまいました
返信する
好好爺さんこんばんは (雪だるま)
2011-12-01 19:42:11
四季折々、美しい景色を見ることが出来るでしょうけど
これからの雪の季節
雪間に残された集落の哀愁を見ることが出来ます
また、村の最上部には確か桜の巨木もあった記憶もありますので
桜の季節もお勧めかと
返信する
halさんこんばんは (雪だるま)
2011-12-01 19:44:39
茅葺の集落
幾つか挙げられますが
一番有名な白川郷はあまりにも観光地化されすぎて、どうもって感じがします
美山は観光地化されてませんし
素朴な風景も残されているので良いですよね
こちらはさらに素朴
普通の農村の生活がそのまま残されています
観光客を当てこんだ飲食店も無いし
売店もありません
山間の農村そのままの原風景が残されています
返信する
Unknown (松風)
2011-12-01 20:34:38

こんばんは
在原業平が晩年に好んで住んだお寺が
西山の十輪寺だと云われていますが
こちらもそうなんですね。
在原の血を継ぐ方がおられるかも^^
返信する
こんばんは^^ (ひろ)
2011-12-01 22:51:37
お地蔵様、いいですねぇ^^
心落ち着く風景です^^
返信する

コメントを投稿

滋賀散策」カテゴリの最新記事