雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

神応寺奥の院

2009年07月23日 | そうだお金を使わずに京都を巡ろう
そうだお金を使わずに京都を巡ろう






石清水八幡宮の建つ八幡の男山
その麓に神応寺は山に抱かれるように
ひっそりと建っている

       

八幡神男山に勧請した行教律師が創建したと伝えられている

       

ここは石清水八幡宮へと至る散策道の一つでもある
長く続く石段

       

緑を愛でながら石段を登ると

    

やがて見えてくるのが神応寺
曹洞宗の寺院で
山号は糸杉山
本堂は安土桃山時代の遺構だと伝えられている

   

さて本日の目的地はその奥
奥の院

      

途中
石清水八幡宮へと向う
男山ケーブルの下を歩く事になる

       

木漏れ日に輝く竹林を脇に見ながら

   

先へと進むと
ほうら、見えてきた

       

秋の紅葉が美しい事でも知られるが
新緑の時期も美しい

  

地元の老婆が二人
境内で噂話に興じていた

      

ここは地元のお寺
訪れる人も少ない神応寺を紹介しました
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする