雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

護王神社

2009年06月09日 | そうだお金を使わずに京都を巡ろう
そうだお金を使わずに京都を巡ろう





御所の西
烏丸通りに面して
護王神社は建っている

        

当初は高雄の神護寺境内に創建された神社である

        

正確な創建時期は不明
和気清麻呂を祀った廟がその始まりと伝えられるのみである

       

境内は猪で溢れかえっている
これは一つの伝説から
始まっている

   

宇佐八幡宮神託事件で恥辱の左遷となった和気清麻呂
因幡員外介にいったん左遷
さらに別部穢麻呂(わけべのきたなまろ)と改名させて大隅国に配流されている

        

その折
道鏡から送り込まれた刺客に襲われた和気清麻呂
窮地を救うように突如現われた300頭の猪によって
難を逃れたという

   

この伝説に因んで
護王神社では
明治時代に入ってから
狛犬を廃して
狛猪を置いたそうだ

   

境内には和気清麻呂の遺構が残されているような気がする

    

猪年には多くの人で賑わう境内も
普段は閑散としている
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする