JAZZを聴きながら ふたたび

恥も顧みないで再々開、よろしければお付き合いを

サンタさん、お願い

2009年12月10日 | a-c

一昨日、Mさんのお店のアルバイト店員SEちゃんが
「バブさん、デートは○○に行くことになりました。」
あははは、べつに私は彼女の保護者でもありませんから、わざわざデートの行き先まで報告しなくても良いんでありますが、
「バブさん、あたし好きな人ができたんですよぉ」
と、嬉しそうに先日話していて、その数日後
「デートすることになりましたぁ」
と、何故か私に教えてくれての、今回の報告でありました。

「好きな人ができて、お付き合いできることになって、そりゃ嬉しくて、他人に教えたいけど恥ずかしいし、まっバブさんならいいか」
そんな乙女心でありますかねぇ
・・・良いですなぁ若いって、カワイイですなぁ、羨ましいですなぁ(笑)
そういえば彼女、最近めっきり女性らしく綺麗になったように思います。「う~~ん、恋の力は偉大だぁ」とあらためて思いますよね。

「いいなぁ、○○までドライブして、食事して・・・・・・・・酒呑んで・・・酒?」
(イっイカン、おデートなどトンとご無沙汰の私には、それ以上のプランすら思いつかないうえに、ついついふしだらな発想しか浮かばん。純粋な恋など忘れ去り、下心の恋しか抱けない・・・そんな私に誰がした。笑)

「買い物もしてぇ、映画も観ようかって・・・・・バブさん、『カールじいさんの空飛ぶ家』とぉ『クリスマスキャロル』、どっちが良いと思います?」
(オイオイ、どっちもアニメかい・・・・・でもまぁ、今は違和感ないのかな)
「そうだなぁ・・・『クリスマス・キャロル』は、物語としてはメジャーで、話のスジが分かっちゃってるからなぁ・・・『カールじいさんの空飛ぶ家』かな、俺だったら。」

どちらにしても、初デートで心温まるアニメを観るのも良いかもしれませんね。
「心も温まったし、次は・・・・・」
「だから、アンタとは違うの!」
失礼しました。

話はコロッと変わりますが
『クリスマス・キャロル』って有り体に言えばクリスマス・ソング?キャロルとソングってどこがどう違うんでしょ?
それからぁ、なしてあの物語がキャロルなんでしょうか?
こりゃ、子供相談にでも電話せにゃイカンかな?(笑)

『クリスマス・キャロル』といえば、何度も聞いたり見たりしてきた物語ですよね。
毎年クリスマスが近づくと、夜中あたりに何処かの局で必ず放映しているような感じがします。(今年もあるかな?)
そういえば、『ゴースト・バスターズ』のビル・マーレイが主演した『3人のゴースト』も、もとネタは『クリスマス・キャロル』でしたよね。

「うん、あの映画は、恋人どうしで観ても良いかもなぁ」

ここからは、恋も忘れた中年男、得意の妄想であります。
「クリスマス間近に、恋人と観たい映画かぁ・・・・・・・・」

もちろん名優パトリック・スチュワートがスクルージを演じた『クリスマス・キャロル』や、オリジナルではナタリー・ウッドが、リメイクでもカワイコチャン(子役ね子役)マーラ・ウィルソンが出てた『34丁目の奇跡』もいいけど、恋人同士ですからねぇ・・・『天使のくれた時間』とか、『ノエル 星降る夜の奇跡』『セレンディピティ 恋人たちのニューヨーク』なんかもいいかなぁ

フランス映画の『クリスマスに雪はふるの?』は、ちょっと重いし恋人同士にはどうかと思うけど、いい映画でしたねぇ・・・・

って、相手がいなけりゃ意味がありませんやね。

「サンタさん、私はあなたの存在を昔から信じております。この一年、自分なりによい子にしていたと思いますんで、ぜひともプレゼントを。」
「ふむふむ、で、何がほしいんだね。」
「はいサンタさん、いっしょに映画を観てくれる方を・・・できれば、美人で、優しくて、可愛くて、そんでもって気遣いのある人で、頭が良くて、淑やかで、若くて・・・年齢はそれなりでも良いんですけどね、束縛感のない、ついでにお金も持ってればなおよろしいんですが、そんな女、いや、恋人を一人。」
「うむうむ、あなたがいかに節奏のない悪い子かということが、よ~く分かりました。残念ながら私からクリスマス・プレゼントを贈ることはできませんが、ごく身近の方(?)から、そりゃもう死ぬほど素敵なプレゼントがあると思いますよ。ご愁傷さま。」
「・・・・・・!!」

さて、今日の一枚は、チェット・ベーカー、話の内容から、ちょっと早いんですがクリスマス・ソング集です。

1986年1月といえば、ニューヨークでの彼の本拠地「ファット・チューズデイズ」での最後のステージを行った月。
「苦労しながらトランペットを吹いていた。よろよろした足取りだったし、ステージの上で居眠りしているみたいだった。スツールに腰掛けて飲み物を手にしていたんだが、床に置いたグラスを何回も蹴ってばかりいたよ。」と証言しているのは、店のマネージャー、スティーブ・ゲッツです。
この頃のベイカーが、すでにどのような状態であったのかは、想像に難くありません。

おそらくはこのアルバムの録音も、クリストファー・メイソンに「大丈夫、金になるから」くらいに誘われて行ったんじゃないでしょうか。もちろんこれは私の想像ですが。
つまり、往年の演奏がそこにあるかといえば、期待するほうに問題があるてなもんですね。

私は、このアルバムを当初所有していませんでした。(80年代ですから当然といえば当然ですが)
もちろん、ベイカーがボロボロだろうなとの思いも原因でしたし、「クリスマス・ソング」てぇのは聴く時期を限られますからね。

でも、CDを買った時の事は鮮明に覚えてるんです。
というのは、息子がまだ5才の年、11月の下旬に、クリスマス用にとカセットテープをわざわざ編集したんですねぇ、「クリスマス・イブはこれを家族で聴きながら」みたいなね。そのためにこのCDも買ったのでした。
ところがア~タ、
いざイブの晩、灯りを消してローソクを着け、そのテープをかけながら「メリー・クリスマ~~ス!!」・・・・・
とはいかなかったんですねぇ、息子のバカタレ、テレビを見たいからと私が企画した演出を全て却下しやがって・・・・・・まっ、そんなもんですわな。(笑)

ともかく、そんなこんなで我が家に残るCDは、やはり季節限定の一枚となっています。それでも、ボロボロとはいえそこにはベイカーが、いかにもいかにものベイカーがいるわけでして、これもまた、捨てがたいのでありました。

SILENT NIGHTS / CHET BAKER
1986年1月7日録音
CHET BAKER(tp) CHRISTOPHER MASON(as) MIKE PELLERA(p) JIM SINGLETON(b) JOHNNY VIDACOVITCH(ds)

1.SILENT NIGHTS
2.THE FIRST NOEL
3.WE THREE KINGS
4.HARK, THE HERALD ANGELS SING
5.NOBODY KNOWS THE TROUBLE I'VE SEEN
6.AMAZING GRACE
7.COME ALL YE FAITHFUL
8.JOY TO THE WORLD
9.AMEN
10.IT CAME UPON A MIDNIGHT CLEAR
11.SWING LOW SWEET CHARIOT
12.SILENT NIGHT