クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

11-06 No.18-1

2011年06月21日 19時57分10秒 | Weblog
<EVIL PENGUIN RECORDS>
EPRC 009(1CD+ボーナスDVD(PAL) ¥2250
プーランク:チェロ・ソナタ
ドビュッシー:チェロ・ソナタ
メシアン:イエスの永遠性への讃歌(世の終わりのための四重奏曲より)0
ジャクリーヌ・フォンテイン:6つの気候
≪特典映像DVD(PAL)約40分:ドビュッシー:チェロ・ソナタの演奏風景
/リハーサル風景≫
ヤン・パス(チェロ)、ステファノ・ヴィスマラ(ピアノ)
録音:2008年9月
ベルギー生まれのチェリスト、ヤン・パス。18歳という若さでモネ王立歌劇場
のソロ・チェリストに任命され、その後シュトゥットガルトやバイエルン歌劇
場でも実力を発揮しています。そんなベテラン、ヤン・パスによるプーランク、
ドビュッシーといったセンスが問われる作品のほか、同郷のジャクリーヌ・
フォンテインの作品集。ジャクリーヌ・フォンテインは、キャサリン・ヘプバ
ーンの出演した映画「招かれざる客」の音楽を担当した人物。「6つの気候」
は、ドビュッシーへのオマージュ的作品でありながら、メシアンの緻密さをも
想起させる雰囲気の作品で、このアルバムを締めくくるにふさわしい作品です。




<K617>
K617 224 ¥2250
アンドレ・カンプラ(1660-1744):
レクイエム/主がシオンの繁栄を回復されたとき(In convertendo)
アニュス・デイ
ロバート・ゲッチェル(ソプラノ)、
ジャン=フランソワ・ノヴェッリ(テノール)、マルク・ラボネット(バス)、
レ・パージュ&レ・シャントレ・ドゥ・サントル・ドゥ・ムジーク・バロック
・ドゥ・ヴェルサイユ、
オルケストル・デ・ムジーク・アンシエンヌ・エタヴニール
オリヴィエ・シュネーベリ(指揮)
録音:2010年10月
イタリアの影響をとりいれながら、フランス音楽がさらに豊かになった時期の
代表的作曲家の一人。レクイエムでの透明感あふれる世界は、後のフォーレや
デュリュフレに通じるものを感じさせます。




<Grand Slam>
-平成の盤鬼 平林直哉のレーベル-
GS 2065 ¥2250
リヒャルト・ワーグナー:
(1)歌劇「ローエングリン」第1幕への前奏曲、
(2)歌劇「タンホイザー」序曲
フランツ・リスト:(3) 交響詩「前奏曲」 
R.シュトラウス:(4)4つの最後の歌
(I眠りにつくとき、II9月、III春、IV夕映えに)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)
(1)(2)(3)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(4)フィルハーモニア管弦楽団
録音:(1)1954年3月4、5日、(2)1952年12月2、3日、(3)1954年3月3、4日
以上、ウィーン、ムジーク・フェラインザール
(4)1950年5月22日、ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール
使用音源: (1)(2)(3)HMV(U.K.)HTA-16(オープンリール・テープ、2トラック、
19センチ) (4)アセテート盤(番号なし)
録音方式:モノラル((1)(2)(3)セッション、(4)ライヴ)
■制作者より
ステレオ初期時代、英HMVから発売されたフルトヴェングラーのオリジナル・
モノラルのオープンリール・テープはカタログ数が限られているだけではなく、
中古市場でも極めて稀少です。ところが、今年に入ってその幻のテープを初め
て入手、その再生音に驚愕しました。従って、わずか3曲ではありますが、ノ
イズ・リダクションを使用しないテープの音がいかに生々しいか、それを実感
していただくために急きょ発売を決定しました。
■ボーナス・トラックについて
1950年5月22日、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで行われたR.シュ
トラウスの「4つの最後の歌」の世界初演は、これまでいくつかのレーベルで
発売されています。元となるアセテート盤には2箇所(〈眠りにつくとき〉の
最終和音、〈夕映えに〉の最後7小節)に欠落があり、さらに第3曲目〈春〉に
のみ拍手が入っていますが、既存のすべてのLP、CDはこうした欠落を補修する
とともに、拍手の位置を入れ替えたり追加したりして、当日の雰囲気を再現し
ようとしています。しかし、当ディスクではオリジナルのアセテート盤に記録
された音を「全く修正せず、あるがまま」復刻いたしました。
(以上、平林直哉)




<SEELENKLANG>
FIT 2 ¥2250
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー:交響曲第3番 嬰ハ短調(日本初演)
野口剛夫(指揮)、東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団
録音:2006年8月27日 杉並公会堂 ライヴ録音
歌曲とテデウムの日本初演ライヴで話題を呼んだ作曲家フルトヴェングラーの
作品シリーズ第2弾。東京フルトヴェングラー研究会は1995年の設立以来、
一貫してフルトヴェングラーの作品を紹介し続けてきましたが、2006年には彼
の遺作となった交響曲第3番の日本初演を行いました。このCDには、杉並公会
堂におけるライヴ録音が収められています。宿命、戦い、彼岸、戦いは続く、
とタイトルがつけられた各楽章には、芸術的にも政治的にも激動の時代だった
20世紀前半を生き抜き到達した作曲家としての肉声が聴こえて来ます。時代の
流行には批判的な姿勢を貫いた結果、ほとんど顧みられることのなかったフル
トヴェングラーの作曲は、生誕125年を迎える現在、時代を超えた普遍的メッ
セージを伝えるものとして再評価が高まっています。東京フルトヴェングラー
管弦楽団は、常任指揮者の野口剛夫のもと、作品に対して献身的な演奏を繰り
広げており、生々しい日本初演のドキュメントになっています。

SEK 1 ¥2250
ブルックナー:
アダージョ~弦楽五重奏曲より(管弦楽編曲:野口剛夫 世界初演)
録音:2006年3月18日、大田アプリコ大ホール
交響曲第5番 変ロ長調(F.シャルク改訂版 日本初演)
録音:1996年7月20日、なかのZEROホール
野口剛夫(指揮)、東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団
「ブルックナーの改訂版は改竄版なんかではない。面白いし、ブルックナー音
楽の本質を考えるのにふさわしい材料を提供してくれる。」かつて音楽雑誌で
こう宣言して、賛否両論を巻き起こした野口剛夫が、自らタクトをとって挑戦
したシャルク改訂版の第5交響曲の日本初演ライヴを収めております。さらに
野口は、現代におけるブルックナー編曲の実例を示さんとして、弦楽五重奏曲
のアダージョを管弦楽用に編曲して演奏しました。その前代未聞の世界初演も
収められた、他には類を見ない意欲的なアルバムです。




<FIRST HAND RECORDS>
FHR 11 ¥1780
「音楽の迷宮 / コン・ジョイア・レコーディングス」
・J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調BWV.1009
・C.P.E.バッハ:スペインのフォリアによる12の変奏曲wq.118-9, H 263
・ロカテッリ:
カプリッチョ第23番ニ長調-「音楽の迷宮」op.3
[デ・サラムによる無伴奏チェロ用編曲版]
・J.S.バッハ:
ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第3番ト短調BWV.1029
・ヒンデミット:無伴奏チェロ・ソナタOp.25-3(1922)
・デ・シルヴァ:
ハープシコードのための4つの小品 パ・ド・ドゥ(ソナチネより)
/ 左手のための習作 / Alankara-Tala / 前奏曲
ロハン・デ・サラム(チェロ;Eric T Benning, Los Angeles, 2005,
after the “Christiani” cello by Antonio Stradivari; on loan by kind
courtesy of Mr Armen Ksajikian)
プリーシ・デ・シルヴァ(ハープシコード;John Phillips, Berkeley, 2001,
after instruments by Johann Heinrich Grubner,
the Younger, Dresden, circa 1740)
録音:2010年5月17-19日カリフォルニア州、クレアモント、
スクリップス・カレッジ・演奏芸術センター、
ギャリソン・シアター(セッション・デジタル)
「かれの世代で、こんなにも天賦の才に恵まれたものはほとんどいない」
―パブロ・カザルス
かつてアルディッティ四重奏団のチェリストとして活躍したロハン・デ・サラ
ムが、J.S.バッハやロカテッリを取り上げた異色のアルバムが登場します。
現代の最高峰アルディッティ四重奏団の第3代チェリスト(1977-2005)として、
20年以上に亘り、同時代音楽シーンの最前線でしのぎを削ってきたデ・サラ
ム。在籍中、創設者のアーヴィン・アルディッティと比肩して、アルディッ
ティ四重奏団の顔と呼ばれたほど。
デ・サラムは、チェロのための主だった現代作品の献呈を数多く受けており、
たとえばベリオから「セクエンツァXIV」を献呈され、クセナキスも作品を捧
げている事実が示すように、その実力に対する信頼感は絶大。
2005年にアルディッティ四重奏団を勇退し、現在では、ソリストとして世界中
の主要なオーケストラと共演を重ねているデ・サラムですが、“原点回帰”と
でもいうべきこのアルバムでも、完璧な技巧を披露しています。
格調高いJ.S.バッハも聴かせますが、圧巻はやはり、アルバムのタイトルにも
なっているロカテッリ。猛烈な勢いで目まぐるしくパッセージが繰り返され、
まさに迷宮をおもわせる内容ですが、デ・サラムは圧倒的なテクニックでねじ
伏せます。
なお、デュオを組むデ・シルヴァは、アメリカ合衆国の著名な古楽アンサンブ
ル、コン・ジョイア(Con Gioia)の音楽監督を務めています。キアラ・バンキ
ーニ、モニカ・ハジェット、ヴィーラント・クイケン、マーティン・パール
マンといった国際的に有名なビッグ・ネームとの共演を数多く果たしており、
演奏ならびに創作活動でも、これまでに数々の賞を獲得しています。




<RCO Live>
RCO 11004 14枚組 ¥16200
ステレオ
「ロイヤル・コンセルトへボウ管弦楽団アンソロジー第6集1990-2000」
[CD 1]
バルトーク:歌劇「青ひげ公の城」Sz.48, BB 62(Op.11) (57’47”)
イルディコー・コムローシ(Ms ユーディト) 
コロシュ・コヴァーチュ(Bs 青ひげ公)
イヴァン・フィッシャー(指揮)
録音:1990年1月6日NOS / RNW
[CD 2]
マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調
クラウス・テンシュテット(指揮)
録音:1990年12月9日RNW
[CD 3]
ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」
ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮)
録音:1991年3月10日AVRO / RNW
シベリウス:交響曲第4番イ短調Op.63
パーヴォ・ベルグルンド(指揮)
録音:1991年9月11日AVRO
[CD 4]
フランク・マルタン:
7つの管楽器、ティンパニ、打楽器と弦楽のための協奏曲(1949)
リッカルド・シャイー(指揮)
録音:1991年9月26日AVRO/RNW
デュティユー:ヴァイオリン協奏曲「夢の樹」(1985)
イザベル・ファン・クーレン(Vn) シャルル・デュトワ(指揮)
録音:1991年2月2日AVRO/RNW
ショスタコーヴィチ:交響曲第1番ヘ短調Op.10
サー・ゲオルク・ショルティ(指揮)
録音:1991年9月19日AVRO/RNW
[CD 5]
エルガー:交響曲第2番変ホ長調Op.63
アンドレ・プレヴィン(指揮)
録音:1992年2月19日AVRO/RNW
ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲(1954)
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ(指揮)
録音:1993年2月18日AVRO/RNW
[CD 6]
ワーグナー:「リエンツィ」序曲
マリス・ヤンソンス(指揮)
録音:1993年12月9日AVRO/RNW
ラヴェル:バレエ「マ・メール・ロワ」全曲
ベルナルド・ハイティンク(指揮)
録音:1993年2月24日AVRO/RNW
ツェムリンスキー:交響的歌曲Op.20(1929)
ウィラード・ホワイト(Br) リッカルド・シャイー(指揮)
録音:1993年10月10日AVRO/RNW
[CD 7]
バルトーク:ピアノ協奏曲第3番Sz.119 (23’14”)
マルタ・アルゲリッチ(P) クラウス・ペーター・フロール(指揮)
録音:1993年12月16日AVRO/RNW
ダッラピッコラ:
ギリシャ叙情詩集-ソプラノとさまざまな器楽グループのための(1942-45)
ルーシー・シェルトン(S) ラインベルト・デ・レーウ(指揮)
録音:1993年4月29日RNW
メシアン:神の降臨のための3 つの小典礼(1944)
オランダ放送合唱団女性合唱
マルク=アンドレ・アムラン(P) ジャン・ローランドー(オンド・マルトノ)
シャルル・デュトワ(指揮)
録音:1994年1月21日AVRO/RNW
[CD 8]
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
ジャン・フルネ(指揮)
録音:1995年2月24日AVRO/RNW
ヒンデミット:ヴェーバーの主題による交響的変容
リッカルド・シャイー(指揮)
録音:1994年4月29日AVRO
ベルント・アロイス・ツィンマーマン:
トランペット協奏曲ハ長調“誰も知らない我が悩み”(1954)
ペーテル・マスーズ(Tp) *RCO首席
エド・デ・ワールト(指揮)
録音:1995年6月29日AVRO/RNW
シェーンベルク:淨められた夜Op.4(1899 / 1917弦楽合奏版)
ピエール・ブーレーズ(指揮)
録音:1995年10月27日AVRO/RNW
[CD 9]
ブラームス:悲劇的序曲Op.81
ニコラウス・アーノンクール(指揮)
録音:1995年5月12日AVRO/RNW
シューマン:ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲ハ長調Op.131
トーマス・ツェートマイアー(Vn) ニコラウス・アーノンクール(指揮)
録音:1995年5月12日AVRO/RNW
シューベルト:交響曲第8(9)番ハ長調D 944「グレイト」
サー・ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮)
録音:1996年11月1日AVRO
[CD 10]
シェーンベルク:管弦楽のための5つの小品Op.16
マリス・ヤンソンス(指揮)
録音:1995年11月24日AVRO/RNW
テオ・ルーベンディー(b.1930):ピアノ協奏曲(1995-96)
ロナルド・ブラウティハム(P) リッカルド・シャイー(指揮)
録音:1996年4月19日AVRO/RNW
モーツァルト:交響曲第40番ト短調KV 550
ニコラウス・アーノンクール(指揮)
録音:1997年1月29日AVRO
[CD 11]
ブルックナー:交響曲第3番ニ短調(1889年版 / ノーヴァク版第3稿)
クルト・ザンデルリング(指揮)
録音:1996年11月8日AVRO/RNW
ディーペンブロック:夜の讃歌第2番「朝をかならず迎えねばならぬのか?」
ナタリー・シュトゥッツマン(A) リッカルド・シャイー(指揮)
録音:1997年10月10日AVRO/RNW
[CD 12]
ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント(1934 / 1949改訂)
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指揮)
録音:1997年4月27日AVRO
モートン・フェルドマン(1926-1987):コプトの光(1986)
ペーテル・エトヴェシュ(指揮)
録音:1998年10月23日AVRO/RNW
ルチアーノ・ベリオ(1925-2003):シンフォニア(1968-69)
スウィングル・シンガーズ
ルチアーノ・ベリオ(指揮)
録音:1997年5月16日AVRO/RNW
[CD 13]
ウィレム・ペイペル(1894-1947):6つの交響的エピグラム[諷刺詩](1928)
ベルナルド・ハイティンク(指揮)
録音:1999年3月19日AVRO/RNW
ベルリオーズ:歌曲集「夏の夜」Op.7
アン・マレイ(S) ベルナルド・ハイティンク(指揮)
録音:1999年3月19日AVRO/RNW
R.シュトラウス:交響詩「死と浄化」Op.24
クルト・マズア(指揮)
録音:1999年6月11日AVRO/RNW
アイヴズ:ニュー・イングランドの3つの場所
ジョン・アダムズ(指揮)
録音:1998年4月18日AVRO/RNW
[CD 14]
武満徹:鳥は星形の庭に降りる(1977)
ジョン・アダムズ(指揮)
録音:1998年4月18日AVRO/RNW
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番ニ短調Op.47
クルト・ザンデルリング(指揮)
録音:1999年6月11日AVRO/RNW
シュレーカー:
永遠の生について[テキスト:ウォルト・ホイットマン](1927年管弦楽版)
クラウディア・バラインスキー(S)
ゲルト・アルブレヒト(指揮)
録音:2000年3月10日AVRO/RNW
お待ちかね、名門RCOのアンソロジーボックス第6集は、いよいよ1990年代に突
入。今回も前回同様、クラムシェル仕様ボックス入りの14枚組、極上のライヴ
音源をぎっしり収めています。
まず、目を引くのはテンシュテットとザンデルリング。テンシュテットそして
RCOの大看板、マーラーの第5交響曲(CD 2)に、巨匠ザンデルリングの指揮でブ
ルックナー第3番(CD 11)、ショスタコーヴィチ第5番(CD 14)といった超弩級演
奏が、ようやく正規音源より日の目を見るのが最大の収穫といえます。
さらに、ヴァラエティゆたかなスター客演陣が得意とするプログラムがポイン
トよく網羅されているのはいつも通りで、ブーレーズ指揮の「淨められた夜」
(CD 8)、イヴァン・フィッシャーによるバルトーク「青ひげ公の城」(CD 1)、
ベルグルンドのシベリウス(CD 3)、プレヴィンのエルガー(CD 5)、ガーディナ
ーのシューベルト(CD 9)、そして、前回に引き続いての登場となるアルゲリッ
チ独奏でバルトークの第3番(CD 7)と、なんとも心躍るプログラムが並びます。
もちろん、名誉客演指揮者アーノンクールをはじめ、ハイティンク、シャイー
それにヤンソンスといった、歴代シェフの未発表の音源をしっかりと押さえて
いるのもうれしいところ。
加えて、シャイーによるディーペンブロック(CD 11)やハイティンクによるペ
イペル(CD 13)、エトヴェシュによるフェルドマン、ベリオ自演による「シン
フォニア」(CD 12)というように、自国オランダの作曲家や同時代の音楽への
積極的な関わりを持ってきたRCOの姿を伝える構成もこのシリーズならではの
特色といえます。
やはり、このたびもまた、伝統と革新のRCOだからこそ成し得る、この上ない
充実の内容となっています。





<EMI CLASSICS>
CDCW-4578152 ¥1650
シェーンベルク:管弦楽作品集
1.ブラームス/オーケストレーション:シェーンベルク:
ピアノ四重奏曲第1番ト短調作品25
2.シェーンベルク:映画の一場面への伴奏音楽
3.シェーンベルク:室内交響曲第1番(管弦楽版)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
サイモン・ラトル指揮
録音:コンサート・ライヴ 2009年10月30日-11月7日
ジュエル・ケース 16Pブックレット
ラトルがそのキャリアで、いち早く世界的評価を確立した20世紀作品の傑作。
敬愛したブラームス作品の編曲作品をはじめ、ベルリン・フィルとともにその
本領を発揮したシェーンベルク作品集
ベルリン・フィルとの契約を延長し、さらなる高みを築きはじめたラトル、
今秋の来日公演もささやかれる中、新登場の作品にご注目下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11-06 No.18-2

2011年06月21日 19時56分35秒 | Weblog
<EMI GERMANY>
CZS-0851602 7枚組 ¥2550
リスト:管弦楽&ピアノと管弦楽作品集(限定盤)
生誕200年、リストの管弦楽作品全13曲とピアノと管弦楽作品を網羅した決定
盤ボックス
クラムシェル・ボックス 12Pブックレット
CD1
1.交響詩第1番「山上にて聞きしこと」S95
2.交響詩第2番「タッソ、悲哀と勝利」S96
3.交響詩第3番「前奏曲」S97
4.交響詩第4番「オルフェウス」S98
ゲルハルト・ボッセ(ヴァイオリン)-1&4、
ユルニャコプ・ティム(チェロ)-4
CD2
1.交響詩第5番「プロメテウス」S99
2.交響詩第6番「マゼッパ」S100
3.交響詩第7番「祭典の響き」S101
4.交響詩第8番「英雄の嘆き」S102
5.メフィスト・ワルツ 第2 S111
CD3
1.交響詩第9番「ハンガリー」S103
2.交響詩第10番「ハムレット」S104
3.交響詩第11番「フン族の戦争」S105
4.交響詩第12番「理想」S106
カール・ズスケ(ヴァイオリン)-1
CD4
1.ゆりかごから墓場まで(交響詩第13番)S107
2.ファウスト交響曲(3人の人物描写による)S108
クラウス・ケーニヒ(テナー)
ライプツィヒ放送合唱団男性合唱団員
ヴァルター・ハインツ・ベルンシュタイン(オルガン)
CD5
1.レーナウの「ファウスト」からの2つのエピソードS110
2.ダンテ交響曲(ダンテの「神曲」による交響曲)S109
フォルカー・アルント(児童ソプラノ/トレブル)
ライプツィヒ・聖トマス教会合唱団女性合唱団員
マティアス・アイゼンベルク(オルガン)
CD6
1.ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S124
2.ピアノ協奏曲第2番イ長調S125
3.シューベルト:さすらい人幻想曲D760(トランスクリプション:リスト)S366
4.ウェーバー:華麗なポロネーズJ268(トランスクリプション:リスト)S367
ミシェル・ベロフ(ピアノ)
CD7
1.ハンガリー幻想曲S123
2.ベートーヴェンの「アテネの廃墟」のモティーフによる幻想曲
3.ベルリオーズの「レリオ」の主題による交響的大幻想曲S120
4.呪い S121
5.死の舞踏(聖歌「怒りの日」によるパラフレーズ)S126
ミシェル・ベロフ(ピアノ)
以上 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
クルト・マズア指揮

CZS-0835592 9枚組 ¥3300
ヘンデル:偉大なる合唱作品集(限定盤)
ヘンデルの代表的合唱作品を幅広く集成したコレクション・ボックス
クラムシェル・ボックス 24Pブックレット
CD1&2
メサイアHWV56
エリザベス・ハーウッド(ソプラノ)、ジャネット・ベイカー(メゾ・ソプラノ)
ポール・エスウッド(カウンター・テナー)、ロバート・ティアー(テナー)
レイマンド・へリンクス(バス)
アンブロジアン・シンガーズ、イギリス室内管弦楽団
チャールズ・マッケラス指揮
CD3-5
サウルHWV53
トマス・アレン(バリトン)
ロバート・ティアー(テナー)
ポール・エスウッド(カウンター・テナー)
マーガレット・マーシャル(ソプラノ)
サリー・バージェス(ソプラノ)
マーティン・ヒル(テナー)
チャールズ・ダニエルス(テナー)
マシュー・ベスト(バス)
ガレス・モレル(バス)
クリストファー・ジレット(テナー)
ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
イギリス室内管弦楽団
フィリップ・レッジャー指揮
CD6&7-1.
アレクサンダーの饗宴HWV75
ヘレン・ドナース(ソプラノI)、サリー・バージェス(ソプラノII)
ロバート・ティアー(テナー)、トマス・アレン(バリトン)
ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
イギリス室内管弦楽団
フィリップ・レッジャー指揮
2.ヘラクレスの選抜HWV69
ヒーザー・ハーパー(ソプラノ)、ヘレン・ウォッツ(メゾ・ソプラノ)
ジェイムズ・バウマン(カウンターテナー)、ロバート・ティアー(テナー)
ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
アカデミー室内管弦楽団
フィリップ・レッジャー指揮
CD8
戴冠式アンセム
1.王は汝の力によって喜びHWV260
2.司祭ザドクHWV258
3.汝の御手は強くあれHEV259
4.わが心は美しい言葉に満たされHWV261
ポール・スミイ(ディスカント)、マイケル・チャンス(アルト)
チャールズ・ダニエルス(テナー)、ジェラルド・フィンリー(バス)
ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
イギリス室内管弦楽団
フィリップ・レッジャー指揮
5.主はわが主に言われた(詩篇109)
テレサ・ツィリス=ガラ(ソプラノ)、ジャネット・ベイカー(メゾ・ソプラノ)
マーティン・レイン(カウンター・テナー)、ロバート・ティアー(テナー)
ジョン・シャーリー=クァーク(バス)
ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
イギリス室内管弦楽団
デイヴィッド・ウィルコックス指揮
CD9
1.デッティンゲン・テ・デウムHWV283
ルート=マルグレート・ピュッツ(ソプラノ)、エミイ・リスケン(アルト)
テオ・アルトマイヤー(テナー)、フランツ・クラス(バス)
南ドイツ・マドリガル合唱団
南西ドイツ室内管弦楽団
ヴォルフガング・ゲネンヴァイン指揮
2.ユダス・マカベウスHWV63(ハイライト)
カール・クリスティアン・コーン(バス)
ベルリン聖ヘドヴィヒ教会合唱団
ベルリン交響楽団
カール・フォルスター指揮

CZS-0284582 10枚組 ¥3680
モーツァルト:ミサ曲全集(限定盤)
ノイマンが音楽史的な研究を背景に、90年代に始めて完成させたレジェンダ
リーな名盤
クラムシェル・ボックス 28Pブックレット
CD1
1.ミサ・ブレヴィス ト長調K49(47d)
2.ミサ・ブレヴィス ニ短調K65(61a)
3.ミサ・ブレヴィス ト長調K140(Anh.235d)(Pastoral-Messe)
4.教会ソナタ第4番ニ長調K144(124a)
5.ミサ・ブレヴィス ハ長調K220(196b)「雀のミサ」
6.教会ソナタ第7番ヘ長調K224(241a)
アグネス・メロン(ソプラノ)(K49)、
アン・モノイオス(ソプラノ)(K65,140,220)
エリーザベト・グラーフ(アルト)、オリイ・プファッフ(テナー)
フランツ=ヨゼフ・ゼリヒ(バス)
CD2
1.ミサ曲ハ長調K66「ドミニクス・ミサ」
2.ミサ曲ハ長調K167「聖三位一体の祝日のミサ」
バラバラ・シュリック(ソプラノ)、ウラ・グレーネヴォルト(アルト)
マルクス・シェファー(テナー)、クラウス・メルテンス(バス)
CD3
1.ミサ曲ハ短調K139「孤児院ミサ」
2.神に祝福あれK117
バルバラ・シュリック(ソプラノ)、ウラ・グレーネヴァルト(アルト) 
マルクス・シェファー(テナー)、クラウス・メルテンス(バス)
CD4
1.ミサ・ブレヴィス ヘ長調K192(186f)
2.教会ソナタ 変ロ長調K212
3.踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ K165(158a)
4.ミサ・ブレヴィス ニ長調K194(186h)
5.教会ソナタ ト長調K241
メヒトヒルト・バッハ(ソプラノ)、モニカ・フリマー(ソプラノ)(K165)
クラウディア・シューベルト(アルト)、
クリストフ・プレガルディエン(テナー)
フランツ=ヨゼフ・ゼリヒ(バス)
CD5
1.ミサ曲ハ長調K257「クレド・ミサ」
アン・モノイオス(ソプラノ)、エリーザベト・グラーフ(アルト)
オリイ・プファッフ(テナー)、フランツ=ヨゼフ・ゼリヒ(バス)
2.ミサ・ブレヴィス ハ長調K.258「シュパウル・ミサ」
3.教会ソナタ第10番ヘ長調K244
バラバラ・シュリック(ソプラノ)、ウラ・グレーネヴォルト(アルト)
マルクス・シェファー(テナー)、クラウス・メルテンス(バス)
4.ミサ・ブレヴィス ハ長調K259「オルガン・ソロのミサ」
5.教会ソナタ第12番K263
アン・モノイオス(ソプラノ)、エリーザベト・グラーフ(アルト)
オリイ・プファッフ(テナー)、フランツ=ヨゼフ・ゼリヒ(バス)
CD6
1.ミサ・ロンガ ハ長調K262(246a)
2.教会ソナタ ハ長調K278(271e)
メヒトヒルト・バッハ(ソプラノ)、クラウディア・シューベルト(アルト)
クリストフ・プレガルディエン(テナー)、フランツ=ヨゼフ・ゼリヒ(バス)
3.ミサ・ブレヴィス 変ロ長調K275(272b)
4.聖母マリアの祝日のグラドゥアーレ「聖マリア、神の母」K273
5.聖母マリアのオッフェルトリウム「創り主の魂」K277(272a)
アグネス・メロン(ソプラノ)、エリーザベト・グラーフ(アルト)
オリイ・プファッフ(テナー)、フランツ=ヨゼフ・ゼリヒ(バス)
CD7
1.ミサ曲ハ長調K317「戴冠式ミサ」
2.教会ソナタ第16番ハ長調K329(317a)
3.ミサ・ソレムニス ハ長調K337
4.教会ソナタ第17番ハ長調K336(336d)
パトリツィア・クヴェラ(ソプラノ)、ウラ・グレーネヴォルト(アルト)
クリストフ・プレガルディエン(テナー)、フランツ=ヨゼフ・ゼリヒ(バス)
CD8
1.ミサ曲ハ短調K427(417a)
バルバラ・シュリック(ソプラノ)、モニカ・フリマー(ソプラノ)
クリストフ・プレガルディエン(テナー)、クラウス・メルテンス(バス)
2.キリエ ニ短調K341(368a)
CD9
1.聖体の秘跡のためのリタニアK243
2.アンティフォナ「レジナ・チェリ」K127
パトリツィア・クヴェラ(ソプラノ)、ウラ・グレーネヴォルト(アルト)
クリストフ・プレガルディエン(テナー)、フランツ=ヨゼフ・ゼリヒ(バス)
CD10
1.レクイエム ニ短調K626
ディアナ・モンタギュー(ソプラノ)、
マイケル・チャンス(カウンター・テナー)
クリストフ・プレガルディエン(テナー)、フランツ=ヨゼフ・ゼリヒ(バス)
2.アヴェ・ヴェルム・コルプス K618
以上 ケルン室内合唱団
コレギウム・カルトゥジアヌム
ペーター・ノイマン指揮



<VIRGIN CLASSICS>
●CHRISTMAS 2CD ORIGINALS
ヴァージン・クラシックスのスター・アーティスト達のオリジナルCDパッケー
ジ2枚をスリップケースで1つにまとめたクリスマス企画のご案内です。

VBS-0295682 2枚組 ¥1580
ルノー・キャプソン/ベートーヴェン&モーツァルト(限定盤)
Disc 1(VC-6945890)
1.ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61
2.コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35
ルノー・キャプソン(ヴァイオリン)
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団、ヤニク・ネゼ=セガン指揮
Disc 2(VC-5021122)
1.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第1番変ロ長調K207
2.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K206
3.モーツァルト:協奏交響曲(ヴァイオリンとヴィオラのための)変ホ長調K364
ルノー・キャプソン(ヴァイオリン)、アントワーヌ・トメスティ(ヴィオラ)
スコットランド室内管弦楽団、ルイ・ラングレエ指揮

VBS-0295692 2枚組 ¥1580
ダヴィド・フレイ/バッハ&ブーレーズ(限定盤)
Disc 1(VC-2130642)
1.バッハ:鍵盤協奏曲ニ短調BWV1052
2.バッハ:鍵盤協奏曲イ長調BWV1055
3.バッハ:鍵盤協奏曲ヘ短調BWV1056
4.バッハ:鍵盤協奏曲ト短調BWV1058
ダヴィド・フレイ(ピアノと指揮)
ブレーメン・ドイツ室内管弦楽団、
Disc 2(VC-3857872)
1.バッハ:パルティータ ニ長調BWV828
2.ブーレーズ:ピアノのための12のノーテーションズ
3.バッハ:フランス組曲第1番ニ短調BWV812
4.ブーレーズ:インサイセズ

VBS-0295702 2枚組 ¥1580
フィリップ・ジャルスキー/スターバト・マーテル
&マゼラン時代の音楽(限定盤)
Disc 1(VC-6939072)
1.グランディ:サルヴェ・レジーナ
2.レグレンツィ:アヴェ・レジナ・コエロルム
3.カヴァッリ:オ・クアム・スアヴィス
4.リガッティ:レジーナ・コエリ・ラエターレ
5.カプリオリ:ヴルネラスティ・コル・メウム
6.フレスコバルディ:インノ・アヴェ・マリア・ステッラ
7.サンチェス:スターバト・マーテル・ドロローサ
8.バッサーニ:コルダ・イングア・イン・アモーレ
9.グランディ:オ・クアム・トゥ・プルクラ・エス
10.バッサーニ:ソナタ・プリマ
11.グランディ:オ・インテメラータ
12.マッティオリ:アヴェ・レジーナ・コエロルム
13.カサティ:サンクティッシマ・ヴィルゴ
14.コロンナ:オ・コエリ・デヴォータ
フィリップ・ジャルスキー(カウンター・テナー)
アンサンブル・アルタセルサ
Disc 2(VC-5456562)
1.カザッティ:アックラマーティ・デ・テッラ
2.フレスコバルディ:カプリッチョ
3.フォッジア:Bienheureuse est une ame…O quam clemens
4.トゥリーニ:マードレ、ノン・ミ・ファル・モナカ
5.ロベルダイ:Fugue a quatre parties sur uin sujet italien
6.モンテヴェルディ:サンクタ・マリア
7.ヴィアダナ:カンツォン
8.チーマ:スルゲ、プロペラ、アミカ・ミア
9.フォンテイ:ラウダーテ・プエリ
10.カザッティ:カプリッチオ&チャッコーナ
11.バッティスタ:イン・カリジーナ・ウンブローサ
フィリップ・ジャルスキー(カウンター・テナー)
ラ・フェニーチェ、ジャン・チューベリ指揮
 
VBS-6469212 2枚組 ¥1580
デセイ/狂乱の場&DELIRIO(限定盤)
CD1(VC-6994690)
1.ドニゼッティ:「ランメルモールのルチーア」
-狂乱の場「あの方の優しい声が私の心に響いたの」
2.ベッリーニ:「清教徒」-狂乱の場「あなたの優しい声が」
3.トマ:「ハムレット」-狂乱の場「遊びの仲間に入れてください」
4.バーンスタイン:「キャンディード」-きらびやかに着飾って
5.マイアベーア:「ディノラ」-軽い影よ(影の歌)
6.ドニゼッティ:「ランメルモールのルチーア」-狂乱の場「苦しい涙を流せ」
CD2(0094633262423)
1.ヘンデル:愛の狂乱HWV99
2.「アーチ、ガラテーア、ポリフェーモ」HWV72
-ここでは小鳥が喜ばしげに木から木に飛び回り
3.心が躍るHWV132b
2010年秋に発売したアイテムが本年も再生産され、取り扱いいたします。

VBS-6469222 2枚組 ¥1580
デセイ/モーツァルト:ヒロインズ&コンサート・アリア集(限定盤)
CD1(VC-5454472 )
1.地獄の復讐が私の心臓の中で-歌劇「魔笛」第2幕より
2.ああ私は感じる、愛のしあわせが-歌劇「魔笛」第2幕より
3.行って!急いで!...-歌劇「ルーチョ・シッラ」第2幕より
4.ああ、愛しいものが残酷な危険に-歌劇「ルーチョ・シッラ」第2幕より
5.やすらかにお休み、私のやさしい命よ-歌劇「ツァイーデ」第1幕より
6.けだもの!つめをひたすら磨ぎすまして-歌劇「ツァイーデ」第2幕より
7.あなたの気高い姿から-歌劇「アルバのアスカーニョ」第2幕より
8.私が幸福を失ったあの日以来...-歌劇「後宮からの逃走」第2幕より
9.悲しみが私の運命になっている-歌劇「後宮からの逃走」第2幕より
10.ありとあらゆる苛責が-歌劇「後宮からの逃走」第2幕より
11.慣れ親しんだ孤独よ...-歌劇「イドメネオ」第3幕より
12.心なごませるそよ風よ-歌劇「イドメネオ」第3幕より
13.おお、恐れることはない、愛する若者よ!-歌劇「魔笛」第1幕より
CD2(VM-6863712)
1.ああ、情け深い星々よ、もし天に K.538
2.ああ、できるならあなた様にお教えしたいものです K.418
3.いえ、いえ、あなた様にはご無理です K.419
4.もし、私の不幸のすべてをK.83
5.テッサーリアの民よ!私は求めは致しません。不滅の神々よ K.316
6.我がいとしの希望よ!あなたにはどんな苦しみか分るまいK.416
7.アルカンドロよ、私は告白しよう、どこより訪れるのか…K.294
8.だが、何をしたのだ、運命の星々よ…K.368
2010年秋に発売したアイテムが本年も再生産され、取り扱いいたします。

VBS-6469232 2枚組 ¥1580
ジャルスキー/ヴィヴァルディ:オペラ・アリア集&カンタータ集(限定盤)
CD1(VC-3534142)
1.「狂気を装うオルランド」より 何を見るまなざしにも
2.「ジュスティーノ(ユスティヌス)」より この喜びをもって会おう
3.「離宮のオットーネ大帝」より ローマはうち震え 嘆けばよい
4.「オリュンピアス」より 君の眠る間に 愛の神よ かき立てよ
5.「ティト・マンリオ(ティトゥス・マンリウス)」より
レチタティーヴォ:行け
6.「ティト・マンリオ(ティトゥス・マンリウス)」より アリア 嵐の中で
7.「救い出されたアンドロメダ」より よくあることだが太陽が
8.「デモフォーンテ」より 岸が近くあれと願った
9.「ジュスティーノ(ユスティヌス)」よりレチタティーヴォ:
ああ残酷な運命よなぜ私には
10.「ジュスティーノ(ユスティヌス)より アリア:心地よい休息
11.「ティグラネス王」より 私の剣の力で
12.「ティエテベルガ」より この胸に感じる涙の雨の中に
13.「怒れるオルランド」より 愛し花嫁
14.「ファルナーチェ(ファルナケス)」より 許してくれ 愛する息子よ
15.「狂気を装うオルランド」より 露に濡れた薔薇には
CD2(VC-5457212)
1.Alla caccia dell'alme de' cori RV670
2.Qual per ignoto calle RV677: Qual per ignoto calle RV677
3.Orlando Furioso: Piangero sinche l'onda
4.Prelude(after Vivaldi)
5.Care selve. amici prati RV 671
6.Sonata for cello & basso continuo in B flat major RV47
7.Perfidissimo cor! Inquo fato! RV 674
8.Tito Manlio: Di verde ulivo
9.Pianti, sospiri e dimandar mercede RV676
2010年秋に発売したアイテムが本年も再生産され、取り扱いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする