クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

14-09 No.1

2014年09月01日 17時36分21秒 | Weblog
★☆ダイレクト・トランスファーCD-R DSDファイルの販売開始のお知らせ☆★
当シリーズの3000番台のタイトルはすべてDSDファイルでの販売も行っており
ます。

販売メディア:USBフラッシュメモリー
(4GBを使用予定。1メモリーに1タイトルを収録。メモリーのメーカーの指定は
ご容赦下さい)
ファイル形式:DSDIFFまたはDSF(タイトルによってどちらかの形式になります)
付属品:DSDディスクに付属と同じフロント&バック・インレイ 各1枚
価格:1タイトル ¥1905(税別)

DSDファイルの再生はパソコンとUSB DACの組み合わせで行えます。
昨年よりメーカー数社が、DSDダイレクト再生に対応したリーゾナブルなDACの
発売を開始しました。当店のお薦めはKORGのDS-DAC-10です。
当店HPに商品リンクがございますので、ご利用下さい。

DS-DAC-10の商品説明
http://www.korg.co.jp/Product/Audio/DS-DAC-10/index.html
商品リンク
http://hwm3.gyao.ne.jp/goodies/open.html

DSDディスク・DSDファイルは受注製造販売となりますので、ご注文をいただいて
から発送までにお時間をいただきますこと、ご了承下さい。

===================================

★消費税変更に伴う価格表示について★
2014年4月1日以降の当HPにおける価格表示は下記のようになります。

●2014年4月1日以降の表示価格には「(税別)」の表記を行い、税抜き価格となり
ます。
●2014年4月1日以前の表示価格は価格のみの表記となり、すべて消費税5%換算
の税込価格となります。実質販売価格はこれより逆算を行い決定いたします。
紛らわしい表記となりますが、よろしくご理解いただきますようお願いいたし
ます。

===================================

★ダイレクト・トランスファー CD-R 2014年9月新譜 5点発売★
発売予定:2014年9月下旬 価格:各1枚 ¥1429(税別)
※セット販売ではありません。1枚づつお申し込みいただけます。

33CDR-3514
ジャック・ゲステム/ラウル・ゴラ-ヴァイオリン小品集
(1)ショパン:別れの曲
(2)ドヴォルザーク:ユモレスク
(3)ブラームス:子守歌
(4)ボッケリーニ:メヌエット
(5)ヘンデル:ラルゴ
(6)シューベルト:アヴェ・マリア
(7)マルティーニ:愛の喜び
(8)シューマン:トロイメライ
(9)メンデルスゾーン:春の歌
(10)イラディエル:ラ・パロマ
(11)ブラームス:ハンガリー舞曲第5番
(12)ルービンシテイン:ヘ調のメロディ
(13)リムスキー・コルサコフ:インドの歌
(14)モーツァルト:メヌエット
(15)グノー:アヴェ・マリア
(16)シューベルト:セレナード
(17)グリーグ:ソルヴェイグの歌
(18)ショパン / ノクターン第2番
(19)リュリ:メヌエット
(20)ブラームス:ワルツ
ジャック・ゲステム / JACQUES GHESTEM, violin
ラウル・ゴラ / RAOUL GOLA, piano
仏PHILIPS P76161R & P76172(Mono)
(Recorded 1958, Paris)
ジャック・ゲステムはフランスのヴァイオリニスト。リヨンの音楽院で学んだ後、
パリ音楽院で研鑽を積んだ。1970年から1980年にパレナン弦楽四重奏団の第2ヴァイ
オリンをつとめた。フランスのPHILIPSに25cmLP3枚のヴァイオリン小品集
"REVERIES"(夢)を録音したほか、ADES社にミヨーの七重奏曲やストラヴィンスキー
の弦楽四重奏のための三つの小品を録音していた。

33CDR-3515
シューベルト:
幻想曲ハ長調作品159 D.934 (23:08) MG50120A
ヴァイオリン・ソナタイ長調作品162 「デュオ」
ラファエル・ドルイアン(ヴァイオリン)
ジョン・シムス(ピアノ)
米 MERCURY MG50120(Mono)
(1956年7月30-31日、ニューヨーク、ファイン・スタジオ録音)
ラファエル・ドルイアン(1922-2002)はロシア生まれのヴァイオリン奏者。幼少の頃
両親はキューバのハバナの移り住んだ。ハバナ・フィルハーモニーの指揮者でヴァ
イオリニストだったアマデオ・ロルダン(1900-1939)に最初の手ほどきを受け、後に
フィラデルフィアのカーティス音楽学校でエフレム・ジンバリスト(1889-1985)のも
とで研鑽を積んだ。1947年ダラス交響楽団の音楽監督だったアンタル・ドラティ
(1906-1988)からコンサートマスターに指名され、1949年にドラティがミネソタ交響
楽団に移った時一緒にコンサートマスターとして移籍した。1960年にジョージ・セル
(1897-1970)に乞われクリーヴランド管弦楽団のコンサートマスターになり、セルの
指揮でモーツァルトの交響協奏曲 K.364やセルのピアノでモーツァルトのヴァイオ
リン・ソナタ集の録音を残した。ピアノのジョン・シムスはカーティス音楽院出身。
デイヴィッド・サパートン(1889-1970)とミエツィスワフ・ホルショフスキー(1892
-1993)に師事した。

78CDR-3516
J.S.バッハ:
フルートと通奏低音のためのソナタ第5番ホ短調 BWV 1034
ルクレール:フルート・ソナタホ短調
ルイ・クープラン(ラクロワ校訂):ファンタジー
ジャン=ピエール・ランパル(フルート)
ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(ハープシコード)
ジャン・ユショー(チェロ)(バッハ)
仏 BAM 52/3 (バッハ)
(1948年4月12日パリ録音)
仏 BAM 91/2 (ルクレール & ルイ・クープラン)
(1950年2月7日パリ録音)
フルートのジャン=ピエール・ランパル(1922-2000)はフランスのフルート奏者。
マルセイユに生まれ父親に手ほどきをうけた。18歳で医科大学に進んだが、第2次
世界大戦のさなかの1943年にパリ音楽院に入り、ガストン・クリュネルに師事しわ
ずか5ヶ月で一等賞を得た。1946年ヴィシー歌劇場のメンバーになり、1947年ジュネ
ーヴ国際コンクールで優勝しソロ活動を始めた。1956年にパリ・オペラ座の首席奏
者となり1962退団後は世界最高のフルート奏者として君臨した。ロベール・ヴェイ
ロン=ラクロワ(1922-1991)はフランスのハープシコード奏者。パリ音楽院でイヴ・
ナット(1890-1956)に師事した。ランパルとは40年間にわたって演奏活動をした。
1967年から1988年まで母校で教鞭をとった。

78CDR-3517
ヴァーレン:ヴァイオリン協奏曲作品37
カミラ・ウィックス(ヴァイオリン)
エイフィン・フィエルスタート指揮
オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
ノルウェー HMV DB11908/9
(1949年録音)
カミラ・ウィックス(1928-)はカリフォルニア州ロング・ビーチに生まれた。父親は
ノルウェー生まれの優れたヴァイオリニスト、教師で、母親は作曲家クサヴィエル
・シャルヴェンンカに学んだピアニストだった。神童ぶりを発揮し7歳でモーツァル
トのヴァイオリン協奏曲第4番をロング・ビーチ市民公会堂で弾いてソロデビューし
た。その後ジュリアード音楽学校でルイ・パーシンガー(1887-1966)に師事した。
卒業後有名指揮者と共演して名声をあげ、ヨーロッパ公演を行い特にスカンジナヴィ
ア諸国で名前が知られるようになった。フィンランドの作曲家シベリウスが彼女を
称賛し1952年にヴァイオリン協奏曲をCAPITOLレーベルに録音した。ウィックスは北
欧の作曲家の作品擁護者で、ここではノルウェーの作曲家ヴァーレン(1887-1952)の
作品を取り上げている。指揮者のエイフィン・フィエルスタート(1903-1983)はオス
ロ生まれ、地元の音楽院とライプツィヒでヴァイオリンを専攻し、ベルリンでクレ
メンス・クラウス(1893-1954)に指揮法を学んだ。グリーグの「ペール・ギュント」
組曲がデッカから出ていた。

78CDR-3518
チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調作品36
エーリヒ・クライバー指揮
パリ音楽院管弦楽団
英 DECCA AK2272/6 (ffrr録音)
(1949年6月4-6日パリ、サル・ド・ラ・ミュチュアリテ録音)
エーリヒ・クライバー(1890-1956)はウィーン出身の20世紀前半を代表する指揮者の
一人。指揮者のカルロス・クライバー(1930-2004)は息子。プラハ大学で歴史と哲学
を学んだが、一方で指揮者への道を目指すようになった。プラハ音楽院で指揮法を
学び、1911年に指揮者デビュー。1923年にベルリン国立歌劇場の音楽監督に就任し
た。ナチスの台頭でベルリンの職を辞し、1935年に妻と当時5歳のカルロスらとアル
ゼンチンに移住した。1939年に市民権を取得し、ブエノスアイレスのテアトロ・コ
ロンの首席指揮者に就任した。大戦後ヨーロッパに戻り、イギリス・デッカの専属
となり各地の客演指揮者として活躍した。この録音はパリ音楽院管弦楽団を指揮し
たもので、フランスのオーケストラをこれほどみごとに統率しているのは類例がな
い。ffrr録音も冴えていてSP録音ならではの輝かしいサウンドが聴ける。大指揮
者の隠れた名演である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする