クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

07-11 No.2

2007年11月02日 16時07分44秒 | Weblog
<WARNER>
2564 699437 60枚組 \27000
J.S.バッハ:教会カンタータ全集
ニコラウス・アーノンクール指揮、
コンツェントゥス・ムジクス・ウィーン
グスタフ・レオンハルト指揮、
レオンハルト・コンソート
既発売の TELDEC 4509 917652 の紙ケース仕様です




<VENEZIA>
CDVE04283 2枚組 \1650
ショスタコーヴィチ:「革命」「死者の歌」
ショスタコーヴィチ:
(1)交響曲第5番「革命」 二短調 op.47 
ワシントン・ナショナル交響楽団 
1990年2月13日ライヴ録音 ステレオ
(2)交響曲第14番「死者の歌」 ト短調 op.135
ガリーナ・ヴィシネフスカヤ(ソプラノ)
マルク・レシェーチン(バス)
モスクワ室内管弦楽団 1973年2月12日ライヴ録音 モノラル
指揮はムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
(1)はワシントン・ナショナル交響楽団を率いた16年ぶりの故国への里帰り凱
旋公演のライヴで初出かと思われます。
曲へのアプローチはWEA盤(1994年)のスタジオ録音のものとほぼ同じです。
(2)は同年に録音され評価の高いスタジオ録音と同じ年のライヴです。
(1)(2)ともにライヴならではの緊張感ある演奏で音質は良いです。

CDVE04293 3枚組 \2000
ショスタコーヴィチ:
24の前奏曲とフーガ op.87
タチアーナ・ニコラーエワ(ピアノ) 
1987年ステレオ録音

CDVE04294 4枚組 \2700
バッハ:
(1)インヴェンションとシンフォニア BWV.772-801 1977年
(2)ゴールドベルク変奏曲 BWV.988 1979年
(3)フランス組曲 BWV.812-817 1984年
タチアーナ・ニコラーエワ(ピアノ) 
ステレオ録音




<NORTHERN FLOWERS(ロシア)>
NF/PMA9951 \1980
ニコライ・ミャスコフスキー(1881-1950):
「弦楽四重奏曲全集第2集」
弦楽四重奏曲第4番ヘ短調op. 33-4
弦楽四重奏曲第5番ホ短調op.47
弦楽四重奏曲第6番ト短調op.49
タネーエフ四重奏団
1982-83年録音
第4番は1909年に完成していたものですが、1937年にベートーヴェン弦楽四重
奏団から演奏の申し出がありリハーサルまで行われたものの、その後改訂され
たものです。第5番は4番の改訂後1938年から39年に久しぶりに作られた作品で、
シェバーリンに捧げられました。第6番は翌年の1940年に完成し、作曲を始め
て30年目に交響曲第21番とともに新しい境地を開いた作品です。第5・第6とも
やはりベートーヴェン四重奏団によって初演されています。

NF/PMA9952 \1980
ニコライ・ミャスコフスキー(1881-1950):
「弦楽四重奏曲全集第3集」
弦楽四重奏曲第7番ヘ短調op.55
弦楽四重奏曲第8番嬰ヘ短調op.59
タネーエフ四重奏団
1982-84年録音
第7番は交響曲第23番と平行して書かれ1941年に完成しました。コーカサスの
雄大な自然に触発された作品です。ミャスコフスキーの弦楽四重奏曲では第7
番にして初めての長調作品です。第8番は1942年にトビリシで完成し、悲劇的
な1楽章、瞑想的な2楽章、フィナーレはアレグロ・ドラマティコの3楽章形式
です。

NF/PMA9953 \1980
ニコライ・ミャスコフスキー(1881-1950):
「弦楽四重奏曲全集第4集」
弦楽四重奏曲第9番ニ短調op.62
弦楽四重奏曲第10番ヘ短調op.67-1
弦楽四重奏曲第11番変ホ長調op.67-2「思い出」
タネーエフ四重奏団
1981-84年録音
第9番はベートーヴェン四重奏団創立20周年のために書かれ、趣を変えて力強
く荘厳なフィナーレで締められる3楽章の作品です。第10番は1907年の書かれ
た弦楽四重奏曲を元に作られた作品で、「古いノートから」とも呼ばれていま
す。第11番も1906-1907年に書かれたピアノ作品を元に作曲されました。




<Edition HST>
HST-049 \2500
ヴァンハル(1739 ‐1813):後期弦楽四重奏曲集第二巻
(1)弦楽四重奏曲 ト短調Weinmann Va:g3 (1786)
Allegro Adagio Allegro assai
(2)弦楽四重奏曲 へ長調Op.33-3 Weinmann Va:F10 (1785)
Allegro moderato Arietta I - Arietta II Adagio Allegro con Fuoco
ハイドン・シンフォ二エッタ トウキョウ
松井利世子;第一ヴァイオリン)
録音:2007年10月、東京府中の森芸術劇場ヴィーンホールでのライヴ録音
交響曲、弦楽四重奏曲などの世俗音楽作曲を1780年代に絶筆したヴァンハル
(1739 ‐1813)は、その後、精神病克服の神への感謝から教会音楽作曲へ専念
し、死の年1813年8月も病床の中でミサ曲を作曲し続けていたと伝えられる。
このCDにはその最後期の弦楽四重奏曲から2曲取り上げられている。1785年ヴィ
ーン、アルタリア書店から出版された曲集からの1曲ヘ長調(第一巻のつづき)
と翌年以降新たにヴィーンに開店したホフマイスタ出版からの要請によって作
曲されたト短調。
ホフマイスタ出版からは約3年(1786-1788)を費やして計6曲が出版されている。




<Muze Classical Catalogue>
RED カタログ 2008年版
Catalogue2008 \40500
ご予約締切日:11月14日




<CORELIA>
CC 841043 \2300
フランスの軍隊行進曲集
サンブル・エ・ムーズ連隊行進曲(フランス分列行進曲)(##)
ロレーヌ行進曲(*)/コーカサスの擲弾兵(##)/愉快なトランペット(++)
サンシール(+)/ラインとドナウ(*)/大胆不敵(+)
ブルーカラー[青襟]行進曲(#)/第2准旅団行進曲(*)/少年水夫行進曲(#)
海軍歩兵讃歌(**)/シェルブール(#)/フランス共和国衛兵隊分列行進曲(++)
解放行進曲(*)/外人部隊行進曲(*)/ラ・マルセイエーズ(++)
パリ空軍軍楽隊(*)
CMIDF第8連隊軍楽隊(+)
トゥーロン艦隊軍楽隊(#)
フランス海軍軍楽隊(**)
ギャルド・レピュブリケーヌ軍楽隊(++)
パリ警視庁音楽隊(##)

CC 875816 \2300
古き軍楽調
フランス皇帝親衛隊砲兵中隊の行進曲、王と皇帝のファンファーレ集
Le pas de charge des Grenadiers / Le reveil au bivouac
Le drapeau d'Austerlitz / Le champ d'honneur /
Les retraites francaises
Le rigodon d'honneur / La marche des trainards /
Le rigodon des manchots
Le pas redouble de la Garde imperiale / La marche des bonnets a poil
La marche de Robert Bruce / La marche de Henri IV / Le guet /
Le cavalquet
La marche des gardes du Roy / L'etendard / La marche des dragons du Roy
La marche des dragons de la Reine / Le ralliement
La marche des mousquetaires noirs / La marche des mousquetaires gris
Le refrain de l'Empire / A l'etendard / La marche / La marche
d'Austerlitz
La victoire est a nous / Trois fanfares pour le chevalier
ジャン・ガレ、ロベール・グート(指揮)
フランス空軍軍楽隊
フランス空軍軍楽隊トランペット・ファンファーレ隊

CC 889642 \2300
[CC 89642]
フランス陸軍第1軍管区軍楽隊 二百年祭
フランソワ=ジョゼフ・ゴセック(1734-1829)/デジレ・ドンデイヌ編曲:
自由への捧げもの[自由への讃歌]
グザヴィエ・ルフェーヴル(1763-1829)/ジャン・ブルキエール編曲:
6つの行進曲
ルイ=エマニュエル・ジャダン(1768-1853)/モレナール編曲:一楽章の交響曲
シャルル=シモン・カテル(1773-1830)/
アルベール・ファッシュ、ジャン・ブルキエール編曲:2つの軍隊行進曲
ジャン=バティスト・ベダール/ジャン・ブルキエール編曲:2つの軍隊行進曲
シャルル=シモン・カテル/デジレ・ドンデイヌ編曲:序曲ヘ長調
グザヴィエ・ルフェーヴル/
ジャン・ブルキエール、アルベール・ファッシュ編曲:6つのパ・ルドゥブレ
シャルル=シモン・カテル/デジレ・ドンデイヌ編曲:(小)軍隊交響曲
フランソワ=ジョゼフ・ゴセック:葬送行進曲
フランソワ=ジョゼフ・ゴセック/ジャン・ブルキエール編曲:凱旋行進曲
エティエンヌ=ニコラ・メユール(1763-1817)/デジレ・ドンデイヌ編曲:
別れの歌
ジャン=ピエール・ルヴォイユ(指揮)
フランス陸軍第1軍管区軍楽隊

CC 891698 \2300
間奏曲
ジャック・ドゥヴォージェル:マッハ3/ユーモリスティック組曲
ルロイ・アンダーソン/M・エドワーズ編曲:トランペット吹きの休日
ジャック・ドゥヴォージェル:チャールストン
モートン・グールド:トロピカル
フィル・フィールド:Vaxuosity
デイヴィッド・シャンケ:ラテン・リーズ
モートン・グールド/ポール・ヨーダー編曲:パヴァーヌ
ジャン・ルイ・ショータン:Interface a facette
ルロイ・アンダーソン:タイプライター
K&W・レスリー:マドリッド上空の夜間飛行
リチャード・フット:Bunch o bone
ルロイ・アンダーソン:シンコペイテッド・クロック
ルロイ・アンダーソン/ラング編曲:プロムナード
ジャック・ドゥヴォージェル:
センセーション/カリヨン/ボレロ・ミリテール/ヴァリエーションズ
ジャック・ドゥヴォージェル、アルベール・ファッシュ、
フランソワ=グザヴィエ・バユール(指揮)
パリ空軍軍楽隊

CC 892715 \2300
トゥーロンへの寄港
アンドレ・ギグー:金管のための第1ファンファーレ
J・J・マヤン:ブルー・カラー[青襟]行進曲
ルイ・ガンヌ/H・ルヴェロリス編曲:ロシア行進曲
ポール・ゴギヨ:海軍陸戦隊
フリードリヒ・シュポア:キールへようこそ
ジュール・セムレ=コルリー:プロヴァンスの水夫
ジャン・マヨ:水夫の行進曲
J・ジャンセン:聖エルム行進曲
チャールズ・ジマーマン/ロラン・デルベック編曲:錨を上げて
ポール・カッペ:海軍歩兵讃歌
フランシス・ロペス/M・フォンタナ編曲:地中海
アンドレ・ギグー:プロヴァンス行進曲
D・ベルナール:Les Cigalons
A・メルシエ:フランスの水夫
シャルル・トレネ/M・フォンタナ編曲:海
ベトーヴ/ポール・ゴギヨ編曲:ブルー・カラー[青襟]
アンドレ・ギグー/ジャン=ミシェル・バッラーダ編曲:地中海管区
ジャン=ミシェル・バッラーダ(指揮)
トゥーロン艦隊軍楽隊

CC 892720 \2300
[CC 92720]
フランス陸軍外人部隊の行進曲&軍歌集
伝承曲:カイドへの敬礼とブーダンのルフラン(行進曲)
伝承曲/ラザルモニー編曲:アンヌ・マリー(行進曲)/部隊行進曲
S・アーン:第1外人空挺連隊行進曲
ペルドロー:偉大なるアトラス(行進曲)
P・ノード/サムレ=コレリー編曲:われらの白いケピ帽(行進曲)
伝承曲:小さな足跡(軍歌)/月は輝く(軍歌)
S・アーン:陽気な外人部隊兵士(行進曲)
L・ケリュ:シディ・ベル・アッベス行進曲
伝承曲:第6外人工兵連隊行進曲/第1外人部隊(軍歌)
優生学(軍歌)/さらば、ベル・アッベス」(軍歌)
デュラン:第3外人歩兵連隊行進曲
伝承曲:第1外人騎兵連隊(軍歌)
ヴィルヘルム:外人部隊行進曲
アラン・クディエ(指揮)
フランス陸軍外人部隊軍楽隊

CC 893733 \2300
アポテオーズ[讃仰]
パガニーニ/ジャック・ドゥヴォージェル:無窮動
エルネスト・レクオーナ/ジャロック編曲:マラゲーニャ
ジャック・ドゥヴォージェル:変奏曲
U・レーファー、M・コルプ:ハイランドの大聖堂
アルフレッド・リード:第1組曲 から ギャロップ
J・ポルカーロ、J・ブロック:デューン
ラロ・シフリン/C・カスター編曲:ミッション・インポッシブル
クロード・ミシェル・M・ショーンバーグ/W・バーカー編曲:レ・ミゼラブル
G・パレー:アポテオーズ行進曲
ジャン=ミシェル・ソルラン(指揮)
フランス海軍軍楽隊

CC 894745 \2300
記念祭
ポール・アンカ/R・マーティン編曲:史上最大の作戦
グレン・ミラー:マーチング・スルー・ジョージア
グレン・ミラー/P・マインホルト、B・エギディウス編曲:
グレン・ミラー物語
W・C・ハーディー:セントルイス・ブルース・マーチ
クロード・ボラン/L・デルベック編曲:Le Mur De l'Atlantique
J・ジャッジ、H・ウィリアムズ:ティペラリー
L・P・ロランドー:カリヨン
O・デュマ:太鼓を打ち鳴らして
エルマー・バーンスタイン/L・デルベック編曲:大脱走
L・デルベック編曲:沼の歌
F・ルロワ:ラインとドナウ
A・マルリー:パルチザンの歌
V・クローヴェ:第2准旅団行進曲
P・デュポン編曲:ラ・マルセイエーズ
フランソワ=グザヴィエ・バユール、クロード・ケメッケル(指揮)
パリ空軍軍楽隊

CC 894746 \2300
チャドからストラスブールへ
J・アヴィニョン:植民地部隊
F・ボワイエ:アフリカ人
E・シャンボワジエ、F・ボワイエ:ビラケム
F・メニシェッティ:狙撃歩兵
J・アヴィニョン:第3植民地歩兵連隊行進曲
R・シャルティエ:モロッコ植民地歩兵連隊
H・C・フリッザ、R・ボケ:エル・アラメイン・チュニス
H・リコー:第9植民地歩兵師団
H・C・フリッザ、R・ボケ:BM11行進曲
P・ルノー:海の砲兵
V・クローヴェ:チャドからストラスブールへ
L・デルベック:沼の歌
A・マルリー:パルチザンの歌
P・カッペ:海軍歩兵讃歌
ジャン=ミシェル・ソルラン(指揮)
フランス海軍軍楽隊

CC 894747 \2300
われらの海
モスターゾ:コプラ
J・ヒメーネス/R・クレリス編曲:ルイス・アロンソの婚礼
A・ギグー:カマルグ
S・ランセン:オリウールの印象
ロッシーニ/ブリテン編曲:ソワレ・ミュジカル
ロッシーニ/ジャック・ドゥヴォージェル編曲:踊り
G・リュイペール:われらの海
ジャン=ミシェル・バッラーダ(指揮)
トゥーロン艦隊軍楽隊

CC 894748 \2300
思い出の音楽
ルイ・ガンヌ:ロレーヌ行進曲
プランケット、ラウスキ:サンブル・エ・ムーズ連隊行進曲
C・ロベール、G・アリエ:マデロンはいつ
G・メステル:コーカサスの擲弾兵
F・ボワイエ:アフリカ人
ドゥラング、ケリュ:外人部隊行進曲
V・クローヴェ:第2准旅団行進曲
J・ジャッジ、H・ウィリアムズ:ティペラリー
バグリー、ヴィオット:国家の象徴
エルメ、クリエール/パレ編曲:過ぎ去りし夢
A・マルリー:解放の歌
ド・リール/ベルリオーズ編曲:ラ・マルセイエーズ
ワルトトイフェル/デジレ・ドンデイヌ編曲:美しい唇
ヨハン・シュトラウス II/デジレ・ドンデイヌ編曲:アンネン・ポルカ
ヨハン・シュトラウス II/ジャック・ドゥヴォージェル編曲:
トリッチ=トラッチ・ポルカ
フレデリック・ロー/ベネット編曲:マイ・フェア・レディー
フランソワ・ブーランジェ(指揮)
パリ警視庁音楽隊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする