goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

偶然が織り成す出来事

2014年04月29日 11時41分53秒 | つぶやき
今日の話題はなーんも意味はありません・・・たぶん。人間の脳が勝手に経験から導くだけの事です。どうせ導くならもっとかわいらしい題材があれば良いのですが・・・。

さて、今日の記事はスポンジに現れたなぞの模様です。←いくらでも妄想は膨らみますが、現実はほんとうに偶然だと思います。

ちまたはゴールデンウイークだし、たまには食器洗いも休憩とばかりに1日食器洗いのスポンジを使いませんでした。

そして次の日の朝。「おーい誰かスポンジに醤油でも落としたか?」「ありえんでしょ!スポンジに醤油をかけるアホはいないよ!」って・・・あたりまえですわな。

「誰か、スポンジに洗剤かけてそのままにした?」

「だーれも。昨日は誰もスポンジ使って無いよ~」と子供の返事。

だわな。じゃーなんだこの模様は

そんなわけで、スポンジに現れた謎の模様が・・・チャ~ラン♪、チャ~ラン♪・・・これだ~!



干からびたイモリかヤモリにも見えるし・・・どっちにも頭がある変な生き物にも見えるし・・・。

僕的には、エヴァに出てくる第15使徒アラエル出現?って思ったのですが・・・。

食器洗い用のスポンジだけに、「洗える」ってかとニンマリしてたのですがね。皆様の目(脳)にはどんな言葉が浮かぶでしょうね。

そんなかんなで偶然が作り出した芸術的?模様に思いを馳せた瞬間でした

冷静に分析すると、その前日に洗ったフライパンの汚れがスポインジの中に染み込んで、スポンジを手で握って絞った時出来たスポンジのシワにフライパンの汚れが集まって、時間をかけて表面に移動したのではないか?と推測しています。

もしかするとフライパンの汚れが何かを伝えたかったのでしょうか・・・。

どうせなら心がほっとするような模様が浮き上がると良かったのかなぁ~などとつぶやくでありました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな実験があったとは | トップ | 毎年の事ですが今年は趣が違うな »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (楽央)
2014-04-29 23:45:36
新しいスポンジが汚れると、とても残念な気持ちになります。
スポンジなので、汚れるのは仕方ないのですが・・・

連休も始まりましたね。今日の東海地方はお天気いかがでしたか?
こちらは午後から小雨が降りだしました。
明日から悪天候になるそうですね。
連休後半戦は、洗濯物や布団系の大物の洗濯物と
格闘しそうです。
今年も例によって、GWはどこにも行かず、地元で大人しく過ごす楽央です。
返信する
 (こんちは~)
2014-04-30 11:38:13
こんちは~楽央さん。こちらも雨ですよ。しばらく乾燥した状態が続いていたのでその分を補うような雨ですね。

一度に大量に降られてもどうしようも無いのですけど。

文明が自然界に容赦ないから、逆に自然界も文明に容赦ないのかもしれませんね。ほんとに気象に干渉して欲しくないものです・・・。(おそらく何らかの実験が干渉してますよ。)

僕も連休の後半は、衣替えや布団干しなどで忙しいと思います。

また遊びに来て下さいね~コメントはありがたいですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事