またしても雨・・・しばらく雨だな。
洗濯物が乾かないのだ。当然ソーラー充電もできない。そりゃそーら
。
「親父ギャグ言ってる場合か
」
今回は、野菜の話。お気づきの方も多いと思うが、
またキャベツが198円に値上がり。原因は日照不足。
場所にもよるが、ナス、キュウリ、トマトなど全滅の畑もある。
これから収穫をむかえる夏野菜が軒並みやられている。
消毒が雨に流されて、虫食いが酷いらしいのだ
。
無農薬としてはいい話ではあるが、農家は赤字だろう。
さらに、秋野菜のジャガイモ、サトイモなどの芋類は、
なんと猪の被害をもろに受けているのだ。
親戚の畑も、ジャガイモは全滅
。山から猪が下りてきて、
食べては山へ帰る。畑は荒らされ放題だ。
なす、きゅうり、トマトは、この梅雨でほぼ全滅・・・。
もっとも、ハウス栽培は大丈夫だと思うが・・・。
家庭菜園くらいの規模だとかなり厳しい状況だ。
ここからが妄想です
。キター
。
同じ地域でも、出荷用のナス、キュウリを植えている畑は大丈夫なのです。
おそらくこれは、例の減農薬野菜ではないかと推測します。
つまり、こんな悪天候下で虫の餌食にならない野菜。
一見悪天候に強く、減農薬なら問題なさそうなのですが・・・。
はたしてその実態は?←妄想ですから念の為。
皆様の地域ではいかがですか?野菜は順調に育っていますか?
確かな目と確かな情報収集。これが自分の身を守ります。
真剣に「生き方」その物を変えて行かないといけない時代がすぐそこまで来てますよ。
「あんたもね
」
「げ・・そこへ来るか・・
」
じゃーまた
洗濯物が乾かないのだ。当然ソーラー充電もできない。そりゃそーら

「親父ギャグ言ってる場合か

今回は、野菜の話。お気づきの方も多いと思うが、
またキャベツが198円に値上がり。原因は日照不足。
場所にもよるが、ナス、キュウリ、トマトなど全滅の畑もある。
これから収穫をむかえる夏野菜が軒並みやられている。
消毒が雨に流されて、虫食いが酷いらしいのだ

無農薬としてはいい話ではあるが、農家は赤字だろう。
さらに、秋野菜のジャガイモ、サトイモなどの芋類は、
なんと猪の被害をもろに受けているのだ。
親戚の畑も、ジャガイモは全滅

食べては山へ帰る。畑は荒らされ放題だ。
なす、きゅうり、トマトは、この梅雨でほぼ全滅・・・。
もっとも、ハウス栽培は大丈夫だと思うが・・・。
家庭菜園くらいの規模だとかなり厳しい状況だ。
ここからが妄想です


同じ地域でも、出荷用のナス、キュウリを植えている畑は大丈夫なのです。
おそらくこれは、例の減農薬野菜ではないかと推測します。
つまり、こんな悪天候下で虫の餌食にならない野菜。
一見悪天候に強く、減農薬なら問題なさそうなのですが・・・。
はたしてその実態は?←妄想ですから念の為。
皆様の地域ではいかがですか?野菜は順調に育っていますか?
確かな目と確かな情報収集。これが自分の身を守ります。
真剣に「生き方」その物を変えて行かないといけない時代がすぐそこまで来てますよ。
「あんたもね

「げ・・そこへ来るか・・

じゃーまた
