goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

梅雨明けはいつ?

2009年07月27日 09時41分23秒 | お天気関係
ここ数日、朝は晴れ。午後から曇り。午後三時過ぎに、一転にわかに掻き曇り

どす黒い雲に覆われて、激しい夕立。夜は涼しいかなと思えば、ジメジメ感あり。

最悪な日々をすごしている。もしかして、これを亜熱帯気候というのか

は気象予報士でも無い。唯の居候主夫ですから、話半分に。

天気図をアジア全体で眺めると、一応の予測はつく。

どうも北東にある太平洋高気圧がブロッキング現象を起こしている感が・・・。

相変わらず、高温の海水がじわりじわり日本列島に近づいている。

どうやら、エルニー女じゃーなかったニョ現象も発生したらしい。

?なんだ この台湾近海の高気圧は?太平洋高気圧はこっちから張り出すのか?

総合的に判断する必要があるのだが・・・・。

プシュ~~昭和30年代製の量産型カンピュータでは分析不能

今朝の新聞に人参雲とか書いてあったな・・・。なんだか知らない名前。

兎に角予測不能。頼れるのは自分の「感性」だけだな

考えるな!感じるんだ!ってどっかで聞いたセリフだな

じゃーまた
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする