市内にいろんな団体のサロンや居場所や、こども食堂が開かれている。
なかには、理由は、様々でしょうが、やめる団体もあるように聞く。
時々、他も見学してみたら・・などと助言される。
時間がとれないのが理由で、他を見学したことは、ほぼない。
興味がないわけじゃあない。
でも、福祉亭の20年を振り返ると、激しい競い合いも経験した。
そんなことから、とにかく、脇見しないで行くところまで行く・・のメンタルに。
強さなのか、弱さなのか・・よく分からないけれど、集まった集団の力量、人数、環境、予算規模、・・いろんな条件がベースになって、場が形成される。
場は、人がつくる。
人の個性が色濃く投影される。
ないものねだりしても、ないものは、ないし。
あるもので、進む道を探していくやり方しかなかったし。
そのやり方でいくには、脇見している時間もゆとりも自然になくなったし。
そんな20年だった。
その場が大事なら、諦めることなく大事に進む。大事に、進むべき道を探る。
その先に見えるものが、何か。それを、楽しみに。
なかには、理由は、様々でしょうが、やめる団体もあるように聞く。
時々、他も見学してみたら・・などと助言される。
時間がとれないのが理由で、他を見学したことは、ほぼない。
興味がないわけじゃあない。
でも、福祉亭の20年を振り返ると、激しい競い合いも経験した。
そんなことから、とにかく、脇見しないで行くところまで行く・・のメンタルに。
強さなのか、弱さなのか・・よく分からないけれど、集まった集団の力量、人数、環境、予算規模、・・いろんな条件がベースになって、場が形成される。
場は、人がつくる。
人の個性が色濃く投影される。
ないものねだりしても、ないものは、ないし。
あるもので、進む道を探していくやり方しかなかったし。
そのやり方でいくには、脇見している時間もゆとりも自然になくなったし。
そんな20年だった。
その場が大事なら、諦めることなく大事に進む。大事に、進むべき道を探る。
その先に見えるものが、何か。それを、楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます