川下の菜々兵衛さんに行くたびに、気になってたお店。

中華料理店だよな~と思い、いろいろ調べてみると、、、
何とギョタクな方(笑)が食べられてるではないですか!
これは間違いない!
ということで、訪問決定です。
聚宝です。「しゅうほう」と読みます。
場所は川下。北13条北郷通沿い。
菜々兵衛に左折するちょっと手前にあります。
はい。こちらがその餃子。

丸い羽がスゴイですね。
全部つながっているんです。
皮はパリパリ、中はジューシーな絶品餃子です。
麺を忘れてはいけません。
普通のラーメンもありましたが、担々麺。(740円)

辛さは控えめ。
胡麻のの風味も控えめ。
そしてスープがかなりクリーミー。
非常に食べやすいスープの担々麺です。
麺がウケました。
典型的な札幌麺なんです。
中華らしさが全くありません。
これホントか?と思いましたが、店内にこんな暖簾が!

ホントのようです。
小林製麺の札幌麺でした。

食べたのは数少ないメニューでしたが、どれも本格中華といった感じで、とても美味しかったです。
リピート感ありの中華料理店ですね。
札幌系担々麺
醤油や味噌が札幌ラーメンしているかが、気になるところ。

中華料理店だよな~と思い、いろいろ調べてみると、、、
何とギョタクな方(笑)が食べられてるではないですか!
これは間違いない!
ということで、訪問決定です。
聚宝です。「しゅうほう」と読みます。
場所は川下。北13条北郷通沿い。
菜々兵衛に左折するちょっと手前にあります。
はい。こちらがその餃子。

丸い羽がスゴイですね。
全部つながっているんです。
皮はパリパリ、中はジューシーな絶品餃子です。
麺を忘れてはいけません。
普通のラーメンもありましたが、担々麺。(740円)

辛さは控えめ。
胡麻のの風味も控えめ。
そしてスープがかなりクリーミー。
非常に食べやすいスープの担々麺です。
麺がウケました。
典型的な札幌麺なんです。
中華らしさが全くありません。
これホントか?と思いましたが、店内にこんな暖簾が!

ホントのようです。
小林製麺の札幌麺でした。


食べたのは数少ないメニューでしたが、どれも本格中華といった感じで、とても美味しかったです。
リピート感ありの中華料理店ですね。
札幌系担々麺
醤油や味噌が札幌ラーメンしているかが、気になるところ。