goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

大越健介キャスターは、なんだ?

2011年04月13日 09時51分15秒 | 思考試行

NHKのニュースウオッチ9のキャスターである大越健介氏は、ときどき菅さんに、「攻撃」を加える。不偏不党でなければおかしい国民から聴視料を取る放送でである。

それも、ピント外れも、甚だしい。自民党よりなのである。その代弁者といってもよい。こんなのが、今、アチコチにいる。

大越健介氏は、記者時代に自民党総理番記者になっている。ははあん、そのときに、自民党とのつながりができたんだなと、類推する。官房機密費は、記者連中にも、まかれている。

その「恩義」に報いているというわけだ。東大では、野球をやっていた。捕手で、学生野球の日本代表にも名を連ねていた。そして、NHK入りである。エリートなのだ。

キャスターが、個人的な意見を何故言えるのか。本人のブログを見ると、取材に基づき、打ち合わせもしており、局の意志もあるかのように言っている。

だが、内容的には、そんなものではない。たとえば、昨日の記者会見をうけてのコメントのなかには、「首相がドンカンであってはならない」などと、あたかも、菅首相がドンカンであると揶揄するような、ヒトコトを入れるのである。

NHKに抗議の電話などないのであろうか。公平をうたう公共放送が、こんなことを許していていいはずがない。ならば、聴視料を取る資格がない。民放へ行って、スポンサーのいうままに、尾っぽを振っていればいいのだ。